回腸新膀胱における排尿機能とQOLの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 2003-02-15
著者
-
小田金 哲広
杏林大学医学部泌尿器科学
-
鈴木 敦
杏林大学医学部泌尿器科
-
東原 英二
杏林大学 医学部 泌尿器科学 教室
-
堀江 重郎
帝京大学
-
小田金 哲広
多摩北部医療センター泌尿器科
-
藤森 雅博
杏林大学医学部泌尿器科学
-
狩野 臨
医学部・泌尿器科学教室
-
加藤 司顕
杏林大学 医学部 泌尿器科
-
堀江 重郎
杏林大学 泌尿器科
-
雄谷 剛士
杏林大学医学部泌尿器科学教室
-
藤森 雅博
杏林大学 医学部 泌尿器科
-
雄谷 剛士
杏林大学 医学部 泌尿器科
-
奴田原 紀久雄
杏林大学 医学部 泌尿器科
-
藤森 雅博
杏林大学医学部泌尿器科学教室
-
村田 憲彦
湘南鎌倉総合病院
-
村田 憲彦
杏林大学 医学部 泌尿器科
-
小田金 哲広
杏林大学 医学部 泌尿器科
-
狩野 臨
杏林大学 医学部 泌尿器科
-
鈴木 敦
杏林大学 医学部 泌尿器科
関連論文
- 成人になって尿閉をきたした先天性膀胱憩室の1例
- 健康長寿バイオマーカーとしてのテストステロン (特集 メンズヘルス)
- 未治療女性過活動膀胱患者における治療前後の性機能の評価
- 過活動膀胱と女性の性機能障害
- 性腺機能低下症 (肥満症(第2版)--基礎・臨床研究の進歩) -- (肥満症の疫学・病態・診断学の進歩 肥満に起因・関連する病態・疾患--成立機序, 病態生理, 管理・治療)
- 腎盂尿管癌の診断における尿管鏡の意義 (腎・泌尿器癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (腎盂尿管癌 特論)
- 質問BOX CT撮影後の腎尿管膀胱部単純撮影(KUB)の目的
- 尿管鏡による上部尿路結石治療の現状と展望
- JUP2-3 進歩する結石除去術のコツと落とし穴 : 内視鏡手術を中心に(JUAアップデートセッション パネルディスカッション2「尿路結石領域」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-057-PM 内分泌抵抗性骨転移前立腺癌における末梢循環癌細胞と血清DNA中の癌関連遺伝子メチル化との関連性(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-327 女性過活動膀胱患者におけるメタボリックシンドロームの関連性に関する検討(Neurourology/臨床1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-402 ホルミウムレーザー前立腺核出術(HoLEP)治療経験に基づく経尿道的バイポーラ前立腺核出術(TUEB)の初期治療成績(BPH/HOLEP,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-008 当院における膀胱尿路上皮癌 T1G3症例の臨床経過および治療成績の検討(膀胱腫瘍/手術2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-528 ESWL治療効果における結石CT値測定の有用性(尿路結石/外科治療・ESWL,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-184 当院における進行性腎細胞癌に対する分子標的薬の使用経験(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-521 体外衝撃破砕石術後のα1遮断薬による排石効果の検討(尿路結石/基礎・薬物療法,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-136 前立腺肥大症における塩酸タムスロシンによる睡眠の質の改善効果 : 第3報(前立腺肥大症/薬物療法・診断2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 初期治療経験に基づくホルミウムレーザー前立腺核出術(HoLEP)とTUR-Pの比較検討
- MP-234 腎細胞癌のlate recurrence : 腎癌研究会共同研究(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 158 膀胱絨毛癌の1例(泌尿器 4)
- OP-251 男性更年期診療におけるアンチエイジング・ドックの役割 : テストステロンと生活習慣病関連因子に関する検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- WS2 座長のことば(テストステロンと前立腺癌-新しい展開-,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 司会のことば(3. 本邦における男性更年期障害(PADAM)の現状と展望)
- 腎細胞癌に対する樹状細胞療法
- 前立腺癌における再燃予測因子
- 根治的前立腺全摘除術における術前神経温存症例の選択
- 根治的前立腺全摘術 : 術後尿失禁の検討
- 前立腺全摘除後の尿失禁と尿流動態検査の検討
- 恥骨後式前立腺全摘除術の術中超音波断層撮影の試み
- PP-482 前立腺肥大症における塩酸タムスロシンによる睡眠の質の改善効果の検討(前立腺肥大症/基礎/診断・薬物療法1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-600 血清HER2/neu による stageD前立腺癌の再燃予測(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-269 キング健康調査票 (KHQ) を用いた前立腺肥大症に対するナフトピジル投与の臨床的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-340 限局性前立腺癌に対する高密度焦点式超音波治療(HIFU)の予後とQOL(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-676 T1G3膀胱癌に対するsecondTURの検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-447 前立腺癌における放射線治療と内分泌併用療法の短期成績(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-128 上部尿路結石に合併した腎盂腎炎の治療成績(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-345 当院における膀胱全摘除術の治療成績(膀胱腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく),一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 座談会 筋層浸潤性膀胱癌の治療戦略
- 血尿 (日常診療に使えるガイドライン特集--より良い診療を目指して) -- (症候編)
- 尿路上皮癌Q&A 前立腺を原発とする尿路上皮癌の症例とは?
- 膀胱癌手術の手技 腹腔鏡下膀胱全摘除術
- 前立腺がん (特集 生殖器疾患のホルモン療法)
- 男をつくる男性ホルモン (シンポジウム おとこ力を考える)
- PP-020 酸化ストレス下にテストステロンは前立腺癌細胞のアポトーシスを誘導する(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-054 女性過活動膀胱患者における精神症状との関連性に関する検討(Neurourology/臨床2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-439 筋層非浸潤性膀胱癌に対するBCG維持療法の経験(膀胱腫瘍/手術2・BCG,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 座談会 血尿と泌尿器癌--患者の健康を守るために (特集 血尿と泌尿器癌--最近のトピックス)
- リンパ節転移を伴った浸潤性膀胱癌の臨床的検討
- OP-217 多発性嚢胞腎に対する腹腔鏡下嚢胞開窓術の臨床的検討(体腔鏡・ミニマム創3,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PD4-3 PNLを中心としたサンゴ状尿路結石の治療(サンゴ状結石の最新治療,パネルディスカッション4,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 腎癌Stage1A症例に対する根治的腎摘除術と腹腔鏡下腎摘除術による術後侵襲に関する検討
- 尿管鏡による上部尿路結石治療の現状と展望
- 尿路結石症診療ガイドライン(2002,2005改訂版) (特集 日常臨床に活かす診療ガイドライン) -- (泌尿器疾患)
- PP-638 当院のTUR-BT施行症例における血清E-カドヘリン測定の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-561 進行性腎細胞癌に対するSorafenibの使用経験(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-528 杏林大学病院泌尿器科におけるESWL後のα1遮断薬使用による排石効果(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-236 前立腺重量100g以上の前立腺肥大症に対するTURP・HoLEP・TUEBの治療成績(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-184 当科における前立腺癌骨転移に対するゾレドロン酸投与の有用性(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-117 杏林大学における急性陰嚢症118例の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-335 進行性前立腺癌における末梢循環癌細胞の上皮成長因子受容体発現(前立腺腫瘍/基礎2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-142 HoLEPにおける術者3人のランニングカーブの検討(BPH/手術3,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 尿路結石症診療ガイドラインの有用性 : 特に積極的治療について
- 回腸新膀胱における排尿機能とQOLの検討
- B-20 後腹膜神経鞘腫の一例(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- 腹腔鏡下前立腺摘除術におけるLigasure Atlas^TMの使用経験
- 膀胱癌における尿中サバイビンの意義(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱癌に対する根治的膀胱全摘除術症例の臨床的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 再生検によって診断された前立腺癌患者の臨床的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-047 膀胱癌患者における血中および尿中MUC7陽性細胞の検出(一般演題(ポスター))
- PP3-204 腎盂尿管癌に対する後腹膜鏡下腎尿管全摘術の検討(一般演題(ポスター))
- PP3-118 前立腺針生検における6箇所生検と11箇所生検の比較検討(一般演題(ポスター))
- Histon deacetylase inhibitorによる前立腺癌細胞のCoxsackie and adenovirus receptor発現効果
- 膀胱癌におけるCoxsackie and adenovirus receptorの発現
- 三鷹市における前立腺癌検診の結果
- 精巣腫瘍57例の臨床的検討
- 表在性膀胱腫瘍の再発予防治療の検討
- 腎盂尿管腫瘍に対する後腹膜鏡下腎尿管全摘術の検討
- 腹腔鏡下前立腺摘除術
- Reverse Transcription-Polymerase Chain Reaction法による血中膀胱癌細胞の検出
- 病的骨折で発症した脛骨孤立性骨髄腫の1例
- B-14 限局性前立腺癌に対する高密度焦点式超音波治療(HIFU)の検討(第13回杏林医学会総会)
- 常染色体優性多発性〓胞腎の腎容量と腎機能の関係について(第93回日本泌尿器科学会総会)
- B-19 後腹膜神経鞘腫の一例(一般口演)(第32回杏林医学会総会)
- PP-403 多摩北部医療センターでのI-125シードを用いた前立腺癌密封小線源永久挿入治療の経験(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌における性決定転写因子発現の解析
- 泌尿器科領域における内視鏡外科手術 (特集 内視鏡外科手術の現況と今後の展望)
- 腹腔鏡下手術における LigaSure Vの有用性(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌遺伝子治療におけるCoxsackie and adenovirus receptor発現の効果
- PP-469 筋層非浸潤性膀胱癌における抗癌剤膀胱内注入とBCG膀胱内注入の比較(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-030 進行性腎細胞癌に対するスニチニブの使用経験(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-272 前立腺癌骨転移に対するゾレドロン酸の使用成績 : 多摩前立腺癌骨転移研究会(前立腺腫瘍/薬物療法3,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 医道白寿3-2-1 女性過活動膀胱とメタボリックシンドローム(女性泌尿器科の新たなartとscienceを目指して,第2部:ワークショップ,3.女性泌尿器科,医道白寿企画,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-616 女性過活動膀胱患者における性機能の評価(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-985 体外衝撃波砕石術(ESWL)後のα1遮断薬による排石効果の比較検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-956 結石性腎盂腎炎の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-364 当院における腎孟尿管移行部狭窄に対する腹腔鏡下腎孟形成術の治療成績(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-246 TUEB(transurethral enucleation with bipola)およびHoLEP(holmium laser enucleation of the prostate)の治療成績(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 医道白寿10-1 ESWLから学んだこと、そしてその先にあること(第1部:アーカイブレクチャー,10.尿路結石の治療,医道白寿企画,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-101 単孔式による腹腔鏡下腎摘除術の経験(体腔鏡/副腎・腎・尿管・腹部,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 多発性嚢胞腎診療指針