無症候性血尿患者の基礎疾患と予後
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1990-07-20
著者
関連論文
- TUL、ESWL、尿管切石術に失敗後、灌流による化学的溶解に成功した尿管結石症の1例 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 水戸赤十字病院における女子急性膀胱炎21年間(1971〜1991)の推移 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 男子尿道炎の治療 : 最近5年間(1985〜1989)726症例の統計的観察 : 第56回東部総会
- 水戸赤十字病因におけるSTD, : 特に尖圭コンジローム18年の推移 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 前立腺肥大症に対するLaser assisted TURP,VLAP,TURP療法の比較検討
- Crohn病における尿路合併症の臨床的検討
- 当院における前立腺肥大症に対するレーザー併用 TUR-P の治療成績 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 血精液症における血中、精液中Chlamydia trachomatis抗体価の検討
- 経尿道的直視下レーザー前立腺手術(VLAP)の治療成績 : 特にカテーテル留置日数の検討
- 血精液症におけるChlamydia trachomatis感染症の検討
- エダップLT-01による破砕が困難と思われた尿路結石に対するストルツModulith SL-20の治療経験 : 第58回東部総会
- 血精液症の臨床的検討 : 第58回東部総会
- 異型性を伴った腎オンコサイトーマの1例 : 第487回東京地方会
- 水戸赤十字病院における20年間(1971〜1990)の臨床統計 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺部尿道に発生した内反性乳頭腫 : 第3回茨城地方会
- 無症候性血尿の基礎疾患 : 第2回茨城地方会
- IVP時の腸内ガス除去法としてのバソプレシンの有用性 : 第54回東部総会
- 無症候性血尿患者の基礎疾患と予後
- ヘビ生食による陰嚢内マンソン孤虫症の1例 : 第54回東部総会