小児尿路感染症と泌尿器疾患 : 国立病院における臨床統計的観察 : 第67回広島地方会
スポンサーリンク
概要
著者
-
荒光 義美
国立呉病院小児科
-
松木 暁
独立行政法人国立病院機構福山医療センター泌尿器科
-
平山 多秋
国立呉
-
松木 暁
国立呉
-
井川 幹夫
国立呉
-
苗村 政子
国立呉小児科
-
荒光 義美
国立呉小児科
-
松木 曉
独立行政法人国立病院機構福山医療センター泌尿器科
関連論文
- 嫌色素性腎細胞癌の1例
- 104) 先天性三尖弁狭窄症に対するFontane手術変法の1例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 後腹膜悪性神経鞘腫の1例(第185回岡山地方会)
- 国立福山病院における最近5年間の小児臨床統計 : 第79回広島地方会
- 家族内発生をみたVURの3家系 : 第79回広島地方会
- 前立腺肥大症(BPH)術後の外来通院症例に関する臨床的観察
- 腎盂尿管移行部狭窄(UPJ-S)に対する腎盂形成術の術後評価
- 1982年, 1983年国立福山病院入院, 手術統計 : 第76回広島地方会
- 原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第75回広島地方会
- 鎖肛を伴わない先天性尿道直腸瘻の1例 : 第74回広島地方会
- 腎盂内発育様式を示した腎細胞癌の1例 : 第74回広島地方会
- 11.広島市民病院および国立呉病院におけるマススクリーニング陽性神経芽腫症例の検討(第31回中国四国小児がん研究会)
- PSAによる前立腺癌の早期発見
- TAEが奏効した膀胱AVMによる膀胱出血の1例
- 同時性両側腎癌の1例 : 第95回広島地方会
- 膀胱自然破裂の1例 : 第169回岡山地方会
- 持続性勃起症を呈した続発性陰茎腫瘍の1例 : 第70回広島地方会
- 国立福山病院における過去20年間の膀胱全摘除術103例の臨床的検討
- 根治的前立腺全摘除術の臨床的検討
- 後腎性腺腫 (metanephric adenoma) の1例
- Bellini管原発と思われる腎腫瘍の1例 : 第95回広島地方会
- 遺残尿管に転移した腎細胞癌の1例 : 第93回広島地方会
- 陰嚢内硬化性脂肪肉芽腫の2例 : 第92回広島地方会
- 閉塞用シリコンによる経皮的尿管閉塞術の経験 : 第91回広島地方会
- 男性尿道癌の1例 : 第90回広島地方会
- 嫌色素性腎細胞癌の1例
- MP-699 尿路上皮癌における尿中NMP22,BFP,BTAの臨床的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺肥大症患者の症状スコアーと他覚所見の検討
- C 4.卵巣奇形腫群腫瘍の2例(第26回中国四国小児がん研究会)
- 6.最近経験した小腸腫瘤による小腸重積症の2例(第17回中国四国地方会)
- 陰茎転移により発見された前立腺癌の1例 : 第94回広島地方会
- 国立福山病院における腎盂尿管腫瘍の臨床統計 : 第93回広島地方会
- 経過観察中の馬蹄鉄腎に発生した腎細胞癌の1例 : 第92回広島地方会
- 腎嚢胞に合併した腎細胞癌の1例 : 第92回広島地方会
- 国立福山病院における前立腺癌臨床統計 : 第91回広島地方会
- 一卵性双性児にみられた小児尿道脱の2例 : 第91回広島地方会
- 20.マススクリーニングにて発見された神経芽腫の1例 : 治療予後因子と治療法との検討(第29回中国四国小児がん研究会)
- 128 膀胱尿管逆流現象 (VUR) に対する手術症例の検討
- 腎血管筋脂肪腫の1例 : 第201回岡山地方会
- 間質性膀胱炎の3例 : 第85回広島地方会
- 後部尿道弁の1例 : 第73回広島地方会
- 小児尿道弁の3例 : 第69回広島地方会
- 褐色細胞腫の1例 : 第50回広島地方会
- 褐色細胞腫の2例 : 第48回広島地方会
- 高糖食下における泌尿器科腫瘍患者血清の酵素学的研究
- 神経芽細胞腫治療後発症した骨髄異形成症候群
- 示-57 胆道拡張を伴ったII型胆道閉鎖症の1例
- 26.膀胱尿管逆流現象(VUR)に対する外科的治療 : 特にCohen術式について(第27回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 小児尿路感染症と泌尿器疾患 : 国立病院における臨床統計的観察 : 第67回広島地方会
- 31. 先天性総胆管嚢腫穿孔による胆汁性腹膜炎の 1 例(第 13 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 異常血管による先天性水腎症の1例 : 第75回広島地方会
- 睾丸嚢腫の1例 : 第68回広島地方会
- 腎盂尿管腫瘍(37例)の臨床的観察 : 第67回広島地方会
- 尿道憩室結石の2例 : 第64回広島地方会
- トロトラスト腎の1例 : 第64回広島地方会
- 尿管異所開口の1例 : 第65回広島地方会
- 小児先天性膀胱憩室の1例 : 第66回広島地方会
- 腎乳頭壊死の5例 : 第66回広島地方会
- 尿管表皮化生の1例
- 1967年から1977年(lO年間)の国立呉病院泌尿器科における手術統計 : 第62回広島地方会
- 腎膿瘍の1例(第61回広島地方会,学会抄録)
- 睾丸細網肉腫の1例 : 第59回広島地方会
- 腎血管筋脂肪腫の1例 : 第60回広島地方会
- 脊髄々膜瘤術後の尿路管理の経験 : 第59回広島地方会
- 尿膜管癌の1例 : 第60回広島地方会
- 腎盂尿管癌の臨床的検討
- 巨大水腎症に合併した腎細胞癌の1例 : 第193回岡山地方会
- 睾丸性女性化症候群の1例 : 第85回広島地方会
- 2,8-dihydroxyadenine結石症の1例
- 腎血管腫の1例(第84回広島地方会)
- 尿路上皮腫瘍に対する放射線治療と動注化学療法併用の経験(第83回広島地方会)
- 尿路上皮腫瘍に対するM-VAC治療の経験
- 尿道再建失敗例に対しpull-through法を施行した1治験例 : 第80回広島地方会
- 巨大尿管を伴う尿管異所開口の2例 : 第80回広島地方会
- クッシング症候群の2例 : 第85回広島地方会
- 尿管ポリープの1例 : 第69回広島地方会
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例 : 第69回広島地方会
- 8.小児 Primary VUR の治療(第18回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 82 小児先天性水腎症に対する腎孟形成術の手術成績
- 162 小児後部尿道弁の1例
- 小児 VUR に対する逆流防止術術式の検討 : 第73回広島地方会
- 過去3年間の腎細胞癌症例 : 第73回広島地方会
- 外尿道口に転移した腎細胞癌の1例 : 第73回広島地方会
- Kiil dialyzerによる血液透析の研究 : 第2報, 血清尿素窒素, 滲透圧, 水分喪失および酸塩基平衡とdialysis disequilibrium syndrome
- 水腎症の手術経験 : 第65回広島地方会
- 泌尿器畸形の手術
- 前立腺腫瘍の統計的観察 : 第41回広島地方会
- 副腎皮質腫瘍の2例 : 第48回広島地方会
- Kiil型人工腎による血液透析の研究,第3報 : 血液透析による酸塩基平衡の変動について
- 膀胱癌患者におけるβ-Glucuronidase及びそのInhibitor投与の影響について : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 急性腎不全の経験 : 第41回広島地方会
- 誤診した腎腫瘍例 : 第41回広島地方会
- 14歳の Wilms 腫瘍の1例 : 第173回岡山地方会
- 腎盂尿管移行部狭窄に対する腎盂形成術の予後 (腎保存手術の予後)
- 小児膀胱尿管逆流 : 長期化学療法の検討(第61回広島地方会,学会抄録)
- 尿路逆行性感染に対するCarbenicillin(比較的大量)の使用経験について
- Epispadiaの1例 : 第50回広島地方会
- 尿路感染症に関する研究 : 第5報.尿路手術と菌血症,および尿路留置カテーテルと感染に関する臨床的検討 : 第49回広島地方会
- 石灰化を伴つた腎動脈瘤の1例 : 第46回広島地方会
- Retrocaval ureterの1例 : 第42回関西地方会