腎部分剔除術の研究 第8報 : 腎局所冷却法の応用に関する臨床的並びに実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
I . Clinical Study Renal hypothermia was used in seventeen cases of the renal conservative operation, that is, in ten cases partial nephrectomies were performed (five cases of the renal lithiasis, two cases of the renal tuberculosis, two case of pyelogenic cyst and one case of renal bleeding), and nephrolithotomies were done in seven cases. By our cooling method used special made ice bags, the temperature of the renal medulla was cooled 20℃ for about 15 minutes. Postoperative course and the function of the operated kidney were quite satisfactory. There are no ill effect in application of the renal hypothermia except for postoperative subfever about one week duration. II . Experimental Study Dogs were used, with the cooled kidney, intrarenal circulation, enzymatic activity of alkaline phosphatase and of succinic dehydrogenase, C_<PAH> and C_<IN> Were examined from immediately following of the renal ischemia (1-2 hours) to seventh day. Immediately following of the renal ischemia, PSP excretion of the cooled kidneys was compared with the denervated kidneys induced by pendiomide. The results were as follows: 1) In the cooled kidneys postoperative changes were slighter than in uncooled kidneys, and its recovery was rapid. 2) PSP excretion of the cooled kidneys was superior than the uncooled kidney. III. Conclusions 1) Renal hypothermia is effective for the prevention of postoperative temporary renal failure. 2) In our clinical experiences, renal hypothermia is more useful than the renal denervation. 3) There are two main effect in the renal hypothermia, one is the protective effect for anoxia, and the other is the renal denervation-like effect for the intrarenal circulation. The later is importance and it makes slight the postoperative temporary renal failure.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
著者
関連論文
- B-106 Megacystis と思われる潜在性二分脊椎による神経因性膀胱の 1 例(主題 15 脊椎破裂)
- 骨盤腔内悪性腫瘍による尿路通過障碍の治験例 : 第7回関西地方会
- 神経因性膀胱におけるU-V stenosisの治療について : 第64回関西地方会
- 小児神経因性膀胱とくに二分脊椎を中心とした臨床経験 : 第63回関西地方会
- 同種腎移植の臨床経験
- 神経因性膀胱における排尿効率改善に関する診断と治療 : 特別講演 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 膀胱外括約筋の筋電図に影響を与える因子についての基礎的研究
- 体外計測法によるRIクリアランスとレノグラムを併用した腎機能検査
- 腎血管性高血圧.自家腎移植 : 脾・腎動脈吻合術で治癒した2症例 : 第56回関西地方会
- B131. 尿道末端部狭窄を主症状とする subclinical neurogenic bladder について(泌尿器)
- 色素性乾皮症にともなった排尿障害の1例 : 第71回関西地方会
- 神経因性膀胱の尿意の再建に関する手術,回腸開放弁膀胱固定術 : 第24回中部連合地方会
- 神経因性膀胱の排尿困難における骨盤底筋肉群弛緩の意義 : 診断と治療 : 第66回関西地方会
- 神経因性膀胱の排尿困難における骨盤底筋肉群弛緩の意義 (2)手術的治療
- 神経因性膀胱患者の尿意再建の試み (有茎回腸開放弁使用) : 第84回関西地方会
- 女子弛緩型神経因性膀胱における尿意再建の試み : 第83回関西地方会
- 重度脳性麻痺における排泄障害の治療 : 第83回関西地方会
- 神経因性膀胱を伴つた Klippel-Feil症候群の1例 : 第82回関西地方会
- 結節性硬化症に伴う腎血管筋脂肪腫の1例 : 第82回関西地方会
- 神経因性膀胱患者に対する尿意再建の試み
- 骨盤神経活動電位の経皮的誘導による排尿動態の解析
- 骨盤神経活動電位の経皮的誘導を中心とした排尿動態の解析 : 第79回関西地方会
- 脳膀胱とその型(第1報) : 第94回関西地方会
- 神経因性膀胱に対するTURの応用 : 第94回関西地方会
- Prostaglandin F2α誘導体(ONO-995・CD)の神経因性膀胱に対する作用に関する実験的研究
- Prostaglandin F2α誘導体の膀胱尿管の排尿運動に関する実験的研究
- 前立腺抽出物(Robaveron)の排尿機能におよぼす影響についての実験的研究2 家兎における神経因性膀胱(脊損膀胱,脳膀胱)の作成について
- 神経ブロックと外括約筋電気刺激 : 神経因性膀胱に関する最近の知見
- 神経因性膀胱の尿意の再建に関する手術 回腸開放弁膀胱固定術
- 神経因性膀胱の排尿困難における骨盤底筋肉群弛緩の意義 (1)レントゲン診断
- 尿管・膀胱の排尿運動に対する Flavoxate Hydrochloride の効果について
- 両側尿管S状腸吻合術及び左側尿管S状腸吻合術・右側尿管皮膚瘻術について : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱外括約筋筋電図 : 第42回関西地方会
- 膀胱憩室の保存的手術法(憩室粘膜剥離術及び膀胱外ドレナージ法による) : 第41回関西地方会
- Median Barの再検討
- 前立腺癌末期の全身骨転移に伴う疼痛に対する^Pの効果 : 第39回関西地方会
- 高度の動脈硬化症及び右腎動脈狭窄に対する自家腎移植術 : 第37回関西地方会
- 交叉循環に関する研究 : 尿毒症犬との交叉循環の正常大腎臓におよぼす影響
- Megacystisを思わせる脊椎破裂による神経因性膀胱の1例 : 第63回関西地方会
- 腎性高血圧の臨床経験
- 腎性高血圧の研究 (第2報)
- 実験的腎性高血圧症の研究
- 腎性高血圧症の臨床
- 腎盂レ線像により診断し得た腎盂白板症の1例 : 第6回関西地方会
- A14. 脊椎破裂 meningocele meningomyelocele および, その手術後に伴なう排尿障害とその治療方針について
- 腎血管性高血圧の経験 : 第33回関西地方会
- 左腎動脈狭窄に対する大動脈・腎動脈吻合術(人工血管使用)の手術映画供覧 : 第33回関西地方会
- 同種腎移植の研究 (予報)
- 腎性高血圧の臨床経験
- 皮膚表面電極を有する膀胱外括約筋電気刺激装置とその適応の拡大について : 第57回関西地方会
- もつとも簡単で安価な微小血管撮影法 : 診断用X線発生装置と,朱墨汁の利用について : 第58回関西地方会
- 前立腺抽出物(Robaveron)の排尿機能におよぼす影響についての実験的研究
- 膀胱外括約筋電気刺激装置の適応の拡大 : 皮膚表面電極を有する膀胱外括約筋電気刺激装置について
- 反射性膀胱に対する選択的仙髄神経根切断術
- 尿糖の異常低値と細菌尿のスクリーニング: KAB-1テストペーパーの診断的意義について
- 女子の急迫尿失禁に対する膀胱外括約筋電気刺激装置による治療経験 ペッサリー型刺激電極を有する国産電気刺激装置について
- 神経因性膀胱、とくに反射性膀胱の治療としてのフェノールによる仙骨孔内神経遮断 : 第56回関西地方会
- 選択的仙髄神経遮断術について : 第55回関西地方会
- 女子の急迫尿失禁に対する膀胱外括約筋電気刺激装置による治療経験、ペツサリー型刺激電極を有する国産電気刺激装置について : 第55回関西地方会
- 回腸導管の排尿運動に関する筋電図学的研究
- 膀胱外括約筋の筋電図に関する研究:第2報 排尿障害を有する症例の膀胱外括約筋の筋電図について
- 回腸導管の排尿運動に関する筋電図学的研究
- 脊髄および末梢神経損傷時の膀胱外括約筋の筋電図について
- 原因を異にした腎性高血圧の4症例 : 第51回関西地方会
- 原発性アルドステロン症の2例 : 第22回関西地方会
- 膀胱三角部と下部尿管の運動の相関性に関する実験的研究
- 泌尿器科領域を主対象とした多用途内圧計の新しい構成について : 第57回関西地方会
- 潜在性副腎腫の1例 : 第8回関西地方会
- 膀胱外括約筋の筋電図に関する研究 正常男子の球海綿筋の筋電図について
- 新しい経口セファロスポリンC系化合物,Cephalexinによる尿路感染症の治療経験
- 球海綿筋筋電図の臨床的応用
- 前立腺癌末期の全身骨転移に伴う疼痛に対するP32の効果
- 高度の全身動脈硬化を伴う右腎動脈狭窄に対する自家腎移植術
- 腎移植に関する研究・胸管ドレナージの腎移植への応用 : 第54回総会
- 腎移植に関する研究 : 移植前処置について. : I.主にmicroangiographyによる観察 : 第54回総会
- 偏腎性高血圧に対する各腎機能検査法の実験的研究 : 偏腎性高血圧の研究の第1報
- 偏腎性高血圧の臨床的並びに実験的研究その1 : 分腎尿に関する研究
- 腎部分剔除術の研究 第8報 : 腎局所冷却法の応用に関する臨床的並びに実験的研究
- 腎不全に対する胸管ドレナージ法の応用経験 : 第12回関西地方会
- 腎局所冷却法の研究