X線映畫の泌尿器科領域に於ける應用 : 膀胱排尿開始機構の研究 : 第43囘東海地方會
スポンサーリンク
概要
著者
-
瀬川 昭夫
名大
-
三矢 英輔
名大
-
牛田 隆雄
名古屋大学医学部泌尿器科教室
-
細江 謙三
名大 放射線科
-
前川 昭
名大
-
須山 敬二
名大
-
淺井 順
名大
-
三矢 辰雄
名大
-
牛田 隆雄
名大
-
細江 謙三
名古屋大学医学部放射線科教室
関連論文
- 腎移植の1例 : 第84回東海地方会
- 経腹的腎切石術の1例 : 第103回東海方地会
- 名古屋大学医学部泌尿器科学教室における膀胱腫瘍5年間の統計 : 第101回東海地方会
- 遊走腎の研究.腎組織についての第2報
- 最近10年間の死亡退院例の死因統計 : 第83回東海地方会
- 腎固定術後に水腎症をきたした症例 : 第84回東海地方会
- 間歇的血液透析の経験 : 第84回東海地方会
- Pharmacoangiographyの経験 : 第85回東海地方会
- 急性疼痛を訴えた高令者睾丸腫瘍の1例 : 第102回東海地方会
- DIPによる遊走腎の研究 : 第22回中部連合地方会
- 血液透析1年間の症例 : 第89回東海地方会
- Paquin氏法による尿管膀胱吻合術の経験 : 第89回東海地方会
- 最近経験した下大静脈後尿管の2例 : 第93回東海地方会
- 嚢胞腎を合併した腎腫瘍の1例 : 第95回東海地方会
- 小児腎腫瘍の3例 : 第20回中部連合地方会
- 胱腫瘍におけるβ-glucuronidase isozymeとautoradiography : 第20回中部連合地方会
- Pharmacoangiography(第2報) : 第87回東海地方会
- 精嚢腺嚢腫の1例 : 第88回東海地方会
- Rectriperitoneal Teratoma : 第81回東海地方会
- 膀胱癌の症例 : 第79回東海地方会
- ビクシリンの治験 : 第79回東海地方会
- 保存腎のレ線学的並びに組織学的研究
- Ileal Conduitの1例 : 第76回東海地方会
- 硬膜外腔に転移をきたし, IFO, CDDP, エトポサイドの3者併用療法が奏効した睾丸腫瘍の1例 : 第152回東海地方会
- 前立腺癌で骨盤全摘した1例 : 第149回東海地方会
- 心嚢切開にて摘出した下大静脈内腫瘍血栓を伴う腎癌の1例 : 第150回東海地方会
- RIA法による血清中の前立腺性酸性ホスファターゼの検討 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 腎不全となつた尿管異所開口の1例 : 第121回東海地方会
- 膀胱癌におけるEMA・CEA・SCの免疫組織学的局在について
- 腎 oncocytoma の1例 : 第144回東海地方会
- 多変量解析による膀胱癌患者の予後因子の検討(一般演題,第34回中部連合総会)
- 正常,閉塞性,神経因性膀胱平滑筋におけるアセチルコリン受容体の比較検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 再手術を行った膀胱外反症の1例 : 第138回東海地方会
- 診断に苦労した尿道癌の1例 : 第134回東海地方会
- 二分膀胱 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 不妊精細管壁の組織化学(第4報)
- 不妊精細管壁の組織化学
- 先天性水腎症の1例 : 第80回東海地方会
- 腎結核の化学療法に対する2,3の問題について
- 経腹腔的腎手術の経験 : 第16回中部連合地方会
- 腎盂腫瘍経験例 : 第61回東海地方会
- Renogramによる腎機能の検討 : (第2報)
- 腎周囲膿瘍の1例 : 第55回東海地方会
- 真性半陰陽の1例 : 第55回東海地方会
- 鎖肛患者の尿道直腸瘻の1治験例
- 小児白血病による睾丸浸潤の2例 : 第148回東海地方会
- 術後急性腎不全における血液透析の経験 : 第86回東海地方会
- 尿管回腸膀胱吻術の1例 : 第86回東海地方会
- 腎外傷の2例 : 第81回東海地方会
- 上部尿路に対する経腹膜的手術 : 第18回中部連合地方会
- 持続勃起症の4例 : 第84回東海地方会
- 大静脈後尿管の治験例 : 第85回東海地方会
- 巨大水腎症の1例 : 第78回東海地方会
- Dormia Ureteral Stone Dislodgerの経験 : 第78回東海地方会
- 遊走腎の統計的観察 : 腎下垂度の腎盂尿管像に及ぼす変化,並びに手術予後について
- 尿管下端結核 : 第73回東海地方会
- 人工腎の研究 : 第2報映畫供覧 : 第43囘東海地方會
- 69. 最近10年間の名大泌尿器科入院患者の統計 : 泌尿器外科手術, 麻醉 : 第46囘日本泌尿器科學會總會
- 162. 生体レ線映畫に依る泌尿***の運動に關する研究 : 腎機能及びレ線撮影 : 第46囘日本泌尿器科學會總會
- ドミアンナトリウムによる尿道,膀胱炎の治驗 : 第33囘東海地方會
- 66.尿道下裂手術例について : 第44囘日本泌尿器科學會總會
- 結核と誤れる腎嚢胞の1例 : 第42囘東海地方會
- 尿管下端嚢腫樣擴張症の1例 : 第42囘東海地方會
- 尿管回腸膀胱吻合術の経験 : 第87回東海地方会
- コラーゲン含有量と膀胱機能 : 第22回中部連合地方会
- Gestonorone Caproate投与のRat Dorsal Prostateに及ぼす電像像の変化について
- 前立腺癌の細胞学的分類及びその治療への応用(電顕的研究)
- 泌尿器科領域に於けるテレビの応用 : 第50回東海地方会(名大泌尿器科開講15周年記念)
- アイロゾンの臨床治療成績 : 第54回東海地方会
- X線映畫の泌尿器科領域に於ける應用 : 膀胱排尿開始機構の研究 : 第43囘東海地方會
- 腎嚢腫の症例 : 第64回東海地方会
- Radio-Neophdrin 及び Radio-Hippuran による腎機能検査について : 第62回東海地方会
- Radio-Hippuran Renogram 及び Radio-Neohydrin Renoscanning による腎機能の検討
- 泌尿器科領域におけるレ線テレビの応用
- 98.泌尿器科領域におけるレントゲン映畫の應用 : 第44囘日本泌尿器科學會總會
- 遊走腎の統計的観察及び2 3の臨床問題について : 第18回中部連合地方会
- ミリン氏法からプレイヤー氏法に変更した前立腺摘出術例 : 第84回東海地方会
- 前立腺腫瘍における尿中17-KS総値及びGas Liquid chromatographyによる11-Deoxy 17-KS及び11-oxy 17-KS各分画値について : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 外傷性腎破裂の1例 : 第61回東海地方会
- 尿路症状を主訴とした大腸癌 : 第100回東海地方会
- 外傷性腎盂破裂の1例 : 第100回東海地方会
- 腎杯憩室 : 第100回東海地方会
- 陰茎形成術の1例 : 第82回東海地方会
- 小児腎腺癌の2例 : 第97回東海地方会
- 長期間留置カテーテルによる腹膜透析の経験 : 第91回東海地方会
- 血漿代用剤の障害腎に及ぼす影響について
- Median bar の手術治驗例 : 第46囘東海地方會
- 陰莖侵蝕性潰瘍の1例 : 第46囘東海地方會
- 膀胱部分切除並びに膀胱腫瘍の統計的観察 : 第47回東海地方会
- 105.立位における腎大動脈撮影について : 第44囘日本泌尿器科學會總會
- 腟壁嚢腫の1例 : 第52回東海地方会
- Prostatitis の手術的療法に就いて : 第44囘東海地方會
- 205.男性附属性腺分泌機能に關する研究 : 第44囘日本泌尿器科學會總會
- 腎盂腫瘍の5例 : 第100回東海地方会
- 人前立腺腺癌の Lysosome について
- 腎結核の化学療法について : 第65回東海地方会
- 死の転帰をとれる両側尿管結石について : 第72回東海地方会
- 尿路変更術に関する研究第1報
- 結石を合併せる馬蹄鉄腎の症例 : 第80回東海地方会
- 前立腺腫瘍の予後とBiopsy並びに酵素学的研究に就いて : 第54回総会