Triple Chemotherapyで寛解を得た睾丸絨毛上皮腫 : 第347回東京地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- Gil-Vernet皮膚切開による腎固定術 : 一般演題 : 第34回東部連合地方会
- 尿路***形成手術の遠隔成績 : 第370回東京地方会
- 腎内動静脈瘻の1例 : 第330回東京地方会
- 小児神経芽細胞腫の手術例 : 第350回東京地方会
- 副腎腫瘍による小児AGSの1例
- 腫瘤非形成性の腎盂腫瘍と尿管腫瘍の各1例(第431回東京地方会)
- 過去14年間の東大分院における腎結石症に対する治療とその後の経過 : 第44回東部連合総会
- 褐色細胞腫の2例 : 第382回東京地方会
- 尿管・前立腺・直腸の同時発見の三重複癌(第433回東京地方会)
- Adrenal Myelolipomaの1例 : 第439回東京地方会
- 腎平滑筋腫の1例 : 第438回東京地方会
- 続発性睾丸腫瘍の3例
- 睾丸絨毛上皮腫の一剖検例
- 腎固定術により治癒した高血圧症の1例 : 第348回東京地方会
- 農村地域における前立腺手術の経験 : 第38回東部連合地方会
- 膀胱腫瘍に対するアドリアマイシン注入療法の経験 : 第364回東京地方会
- 腹部エコーにて偶然発見された腎腫瘍の3例 : 第423回東京地方会
- 前立腺癌組織における治療前後の免疫組織化学的検討 : 第51回東部総会
- 原発性アルドステロン症の16例 : 局在診断法の変遷について
- 腎盂尿管癌に対するリンパ腺郭清の意義 : 治療成績からみた検討 : 第47回東部連合総会
- 尿道外脱出嵌頓を反復した女子尿道ポリープの1例 : 第415回東京地方会
- CT及びエコーにより診断しえた腎動静脈奇型(AVM)の1例 : 第414回東京地方会
- 原発性膀胱皮様嚢腫について
- 東京逓信病院泌尿器科における過去20年間の尿路結核,尿路結石,性病患者の統計 : 第299回東京地方会
- 前立腺癌の統計的観察 : 第30回東部連合地方会
- 膀胱皮様嚢腫1例 : 第297回東京地方会
- 東大泌尿器科8年間の疾患統計
- 腎過誤腫の核磁気共鳴画像法診断 : CTとの診断能と臨床的有用性の比較 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- ドック検診で発見された尿路***腫瘍の遠隔成績 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 女子尿失禁の実態調査
- 前立腺肥大と Andrology
- 高齢者における前立腺の大きさと排尿障害の関係
- 生検より診断された両側腎血管筋脂肪腫の1例 : 第46回東部連合総会
- ドツクで発見された腎腫瘍の診断上の問題点
- 上皮小体嚢腫による上皮小体機能亢進症の1例--Parathyroid hormone分泌に関する考察
- 上皮小体嚢腫による上皮小体機能亢進症 : 第45回東部連国総会
- 尿路結石の臨床統計
- 尿路結石の臨床統計 : 第370回東京地方会
- 睾丸腫瘍の治療成績
- 膀胱転移を来たしたmalignant melanomaの1例 : 第363回東京地方会
- 睾丸腫瘍の治療成績 : 第365回東京地方会
- 腎肉腫の1例 : 第40回東部連合地方会
- 尿酸代謝よりみた尿路結石症の臨床的観察 : 第353回東京地方会
- 前立腺癌骨転移診断に関する^ Tc MDP 骨シンチグラフィーの臨床的評価骨レ線像との比較 : 第43回東部連合会
- 膀胱全摘術後の性機能に関して(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 副睾丸悪性リンパ腫の1例 : 第445回東京地方会
- 表在性膀胱腫瘍の治療成績 : 第48回東部連合総会
- 膀胱内同時性,異所性発生の内反性乳頭腫と移行上皮癌の1例(第452回東京地方会)
- 食道と膀胱に発生した同時性重複癌の2例 : 第411回東京地方会
- 交叉性腎変位の1例 : 第351回東京地方会
- 原発巣術後, 脳転移を摘出し得た腎癌の2例 : 第419回東京地方会
- 鼡径部及び耳下腺腫瘤を主訴とした軟部好酸球性肉芽腫症の1例 : 第391回東京地方会
- 白血病浸潤による睾丸腫瘍の1例 : 第322回東京地方会
- エストロゲン療法中に乳腺腫瘍を発症した前立腺癌の1例
- 左陰嚢内腫瘤で発見された悪性リンパ腫の1例 : 第425回東京地方会
- 内反型膀胱癌の1例 : 第422回東京地方会
- 泌尿器科領域における線溶系の研究 : 第1報 : 定期検査としての分腎尿の線溶系について : 第54回総会
- RIA法および酵素法による酸フォスファターゼ値測定の臨床的意義
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎の3例 : 第417回東京地方会
- Gartner's duct cystを合併した膀胱瘤の一治験例 : 第352回東京地方会
- 前立腺癌患者における末梢血および精索静脈血中のテストステロン値 : 経口エストロゲン剤の影響 : 第379回東京地方会
- 先天性副腎皮質過形成の家族内発生例 : 2家系6症例について : 第377回東京地方会
- 尿道下裂を伴つた幼児XX maleの兄弟例
- Hypergonadotropic hypogonadism に関する考察 : 第44回東部連合総会
- 手術標本の病理学的検索で発見された前立腺癌の治療法とその成績
- 抗男性ホルモン療法による前立腺癌患者の前部尿道狭窄 : 第45回東部連国総会
- 男子尿道平滑筋腫の1例 : 第381回東京地方会
- 前立腺癌に対する Estramustine phosphate (Estracyt)の治療成績
- 前立腺腫瘍と鑑別困難であつた前立腺炎の1例 : 第348回東京地方会
- Peripelvic cystの1例 : 第346回東京地方会
- 持続勃起症(白血病性,突発性)の2治験例 : 第320回東京地方会
- Triple Chemotherapyで寛解を得た睾丸絨毛上皮腫 : 第347回東京地方会
- 尿中カリクレインの研究.第2報 : 第333回東京地方会
- ヒト尿性カリクレインの研究
- 原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第334回東京地方会
- 尿カリクレインの測定(第1報) : 第321回東京地方会
- Actinomycin Dに反応した神経芽細胞腫の臨床経過 : 第322回東京地方会
- 陰茎外傷の一治験例 : 第316回東京地方会
- 武蔵野赤十字病院泌尿器科における1967年7月〜1968年6月の1年間の外来および入院患者の統計的観察 : 第318回東京地方会
- 膀胱腫瘍内薬剤注入による腫瘍発育抑制効果の検討
- 原発性アルドステロン症の手術治験例 : 第344回東京地方会
- 尿路***悪性腫瘍患者における1日尿中human chorionic gonadotropinの測定とその臨床意義 : 第47回東部連合総会
- 睾丸捻転症の4例 : 第393回東京地方会
- 尿路重複腫瘍の1例 : 第351回東京地方会