慢性透析における1-α Vitamin D_3の効果について : 第392回東京地方会
スポンサーリンク
概要
著者
-
日景 高志
東京厚生年金
-
平岡 真
東京厚生年金病院
-
三橋 慎一
東京厚生年金
-
熊谷 章
東京厚生年金
-
須原 茂
東京厚生年金
-
小川 俊夫
東京厚生年金
-
三橋 慎一
東京厚生年金病院
-
平岡 真
東京厚生年金
関連論文
- 2. Alport症候群症例(A.演題,第500回千葉医学会例会,第15回千葉泌尿器科集談会)
- ヒト尿路上皮癌におけるEGFならびにEGF receptorの免疫組織学的検討
- 前立腺全摘除術前のPSA値と病理学的所見の関係に関する検討
- 13. 抗癌剤動注療法による効果を認めた前立腺原発移行上皮癌の1例(第989回千葉医学会例会・第6回千葉泌尿器科同門会学術集会)
- 前立腺全摘除術167例の治療成績
- 42. 骨盤内血管奇形の1例(第1043回千葉医学会例会・第9回千葉泌尿器科同門会学術集会)
- 直腸癌膀胱浸潤に対する排尿,肛門機能を温存した骨盤内臓全摘術の1例
- 体外衝撃波結石破砕機EDAP LT-01による上部尿路結石破砕の治療成績
- 対外衝撃破砕石機 EDAP-LT01 による上部尿路結石破砕の治療成績
- 23.女性尿道Inverted papillomaの1例(第838回千葉医学会例会・第54回千葉泌尿器科集談会)
- 上皮小体癌の1例 : 第473回東京地方会
- 膀胱子宮内膜症の1例 : 第470回東京地方会
- 34.糖尿病を合併した褐色細胞腫の1例(第816回 千葉医学会例会・第52回 千葉泌尿器科集談会)
- 4.腎実質腫瘍と鑑別困難であった非乳頭状浸潤性腎盂移行上皮癌の1例(第816回 千葉医学会例会・第52回 千葉泌尿器科集談会)
- 2.睾丸腫瘍の1剖検例(第432回千葉医学会例会,第6回千葉泌尿器科集談会)
- 尿路結石に関する2, 3の検討. 第2報 : 第43回東部連合会
- 尿管結石を伴なう自然腎盂外溢流の1例 : 第379回東京地方会
- 尿管腫瘍及びその類似疾患について : 第378回東京地方会
- 下大静脈後尿管の3例 : 第377回東京地方会
- 腎回転異常を伴なつた腎外腎杯の1例 : 第376回東京地方会
- うつ状態と腫瘍 : 第1報 : 先行するうつ状態に合併して発症したと考えられる腫瘍患者2症例の検討 : 第38回日本心身医学会関東地方会演題抄録
- 泌尿器癌における多剤耐性遺伝子産物P-glycoproteinの免疫診断
- 尿路上皮癌におけるc-erbB-2遺伝子産物の検討
- 膀胱症状を有する女性の膀胱,尿道,糞便中大腸菌のO血清型
- 前立腺粘液腺癌の1例(第432回東京地方会)
- 7. 腎被膜より発生した血管周囲細胞腫の1例(第952回千葉医学会例会・第4回千葉泌尿器科同門会学術集会)
- 2. 悪性褐色細胞腫の1剖検例(第934回千葉医学会例会・第3回千葉泌尿器科同門会学術集会)
- 精巣腫瘍の臨床的検討
- 腎盂尿管腫瘍の臨床的検討 : 第58回東部総会
- 43. 陰唇癒着症の1例(第871回千葉医学会例会・第58回千葉泌尿器科集談会)
- 27. 妊娠23週で発見された膀胱腫瘍の1例(第871回千葉医学会例会・第58回千葉泌尿器科集談会)
- 2.両側睾丸に発生した悪性リンパ腫の1例(第854回 千葉医学会例会・第56回 千葉泌尿器科集談会)
- 前立腺癌の臨床的観察 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 両側睾丸に発生した悪性リンパ腫の1例 : 第482回東京地方会
- 8.偶然発見された腎腫瘍の6例(第783回 千葉医学会例会,第49回 千葉泌尿器科集談会,第6回 千葉県医師会泌尿器科医会学術集会)
- 45.泌尿器系重複癌の3例(第796回 千葉医学会例会・第50回 千葉泌尿器科集談会)
- 大型腎結石に対するESWL単独療法の検討
- 陰嚢癌の1例(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 長期観察した褐色細胞腫再発例 : 第48回東部連合総会
- 副腎近傍に発生をみた後腹膜ganglioneuromaの1例 : 第461回東京地方会
- EDAP (LT-01)によるESWLの治療成績
- シスチン尿路患者における原因遺伝子 SLC3A1 (rBAT) の変異
- 副腎スキャン(第2報) : クツシング症候群について : 第38回東部連合地方会
- ESWL後の結石再発に対する食事指導の効果
- 尿路感染症におけ菌血症につて
- 副腎皮質腺腫の1例 : 一般演題 : 第39回東部連合地方会
- 遊走腎の臨床的研究
- 尿路感染症の臨床的考察(細胞学的検討)第1報
- 急性腎不全の治療経験
- 3. 原発性尿管癌の1例(第469回千葉医学会例会,第11回千葉泌尿器科集談会)
- 5. 胃癌手術後1年目に発生した無尿症の1剖検例(第479回千葉医学会例会,第12回千葉泌尿器科集談会)
- 1. 原発性男子尿道癌の1例(第483回千葉医学会例会,第13回千葉泌尿器科集談会)
- 原発性男子尿道腺癌の1例 : 第322回東京地方会
- 胃癌手術後1年目に発生した無尿症の1剖検例 : 第33回東部連合地方会
- 脊髄損傷患者に対する尿路管理の経験
- 精索腫瘍の1例 : 第32回東部連合地方会
- 9.尿管異常開口を伴つたRenal Aplasiaの1例(第439回千葉医学会例会,第8回千葉泌尿器科集談会)
- 尿管異常開口を伴つたRenal Aplasiaの1例 : 第31回東部連合地方会
- 膀胱血管腫の1例 : 第299回東京地方会
- 上部尿路結石症に対する臨床的検討 : 尿石症
- 尿路結石症の細菌学的検討 : 第45回東部連国総会
- 同側腎無発生を伴つた右重複精管副睾丸の1例 : 第390回東京地方会
- 慢性透析における1-α Vitamin D_3の効果について : 第392回東京地方会
- 悪性腫瘍と高 Ca 血症 : 第44回東部連合総会
- 後腹膜 nonfunctional paraganglioma の1例 : 第382回東京地方会
- 前立腺癌症例の予後について
- 9.膀胱血管腫の1例(第5回千葉泌尿器科集談会,第426回千葉医学会例会)
- ネフロリスによる尿路結石症の治験 : 第292回東京地方会
- Unilateral Multicystic Kidneyの1例とその考察
- 対側に巨大水腎症を合併した,腎動脈瘤の1例 : 第53回東部総会
- 後腹膜平滑筋腫の1例 : 第454回東京地方会
- 24.PNL術後動静脈瘻の1例(第773回 千葉医学会例会・第48回 千葉泌尿器科集談会)
- 同時発生両側腎腫瘍の2例 : 第51回東部総会
- 泌尿器癌を含む重複癌の検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- いわゆる特発性腎出血として長期観察中結石又は腫瘍の発見された4例 : 第50回東部総会
- 尿路結石症に対するサイアザイド剤の効果について
- 18.超音波による経皮的腎砕石術の経験(第714回千葉医学会例会・第42回千葉泌尿器科集談会)
- 褐色細胞腫の2例 : 第410回東京地方会
- 精索腫瘍を呈した腹膜偽粘液腫の1例 : 第402回東京地方会
- 7.後腹膜仮性嚢腫の1例(第35回千葉泌尿器科集談会)
- 三分尿管に単腎, 腎位置異常, 膀胱尿管逆流, 尿管口位置異常, 鎖肛, 二分脊椎, 神経因性膀胱を合併した1例 : 第419回東京地方会
- 腎癌の臨床的観察 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 比較的稀な腎腫瘍2例 : 第47回東部連合総会
- 重複子宮・重複膣の一側膣閉鎖による膣溜血腫に同側の腎無発生を合併した1例 : 第412回東京地方会
- 4.尿管狭窄に対するカテーテル長期留置例について(第660回千葉医学会例会・第37回千葉泌尿器科集談会)
- 3. Blind-ending Bifid Ureterの1例(A.演題,第495回千葉医学会例会,第14回千葉泌尿器科集談会)
- 8. 単睾丸症の1例(第411回千葉医学会例会 第3回千葉泌尿器科集談会)
- 家系的発生を示せる小児褐色細胞腫症例 : 第375回東京地方会
- 老人泌尿器科症例の合併症について
- 尿路結石症に関する2〜3の検討 : 第42回東部連合総会
- 術後多尿をきたした巨大水腎症の1例 : 第373回東京地方会
- 下部尿路手術と尿路感染 : 第41回東部連合地方会
- 1. 海綿腎の2例(第417回千葉医学会例会 第4回千葉泌尿器科集談会)
- 尿中Ca排泄と尿路結石再発
- 右腎無形成を伴なつた精嚢腺嚢胞の1例 : 第416回東京地方会
- 上部尿路結石症における尿酸排泄について
- 若年者にみられた膀胱腫瘍の1例 : 第421回東京地方会
- 2.最近3年間の尿道炎症例の分泌物培養成績(第682回 千葉医学会例会・第39回 千葉泌尿器科集談会)
- 男子尿道乳頭腫症の1例 : 第399回東京地方会