小噴火の累積でつくられた堆積物(<特集>堆積物による火山噴火史研究)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Sedimentological study of the recent deposit of Sakurajima Volcano has exposed some properties of the deposit accumulated by small-scale eruptions. Fall-out deposit of long-term such eruptive activity occur in any nearly concentric circular area around the source. Change of the small-scale eruptive activity manifests as the facies, bulk density and carbon content of the deposit, because such characters of the deposit are reflections of the accumulation rate of pyroclastics. Gray laminated or massive volcanic sand layer indicates a period of highly active volcanism ; brownish loamy volcanic sand layer a less active one and brownish loam or humic soil a dormant or inactive one. The duration of those periods can be estimated from the facies, thickness and bulk density of the deposit and recent fall-out ash data.
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1995-07-31
著者
関連論文
- 82 兵庫県南部地震で淡路島北西岸に出現した地震断層の規模について(第四紀)
- 1997年3月26日に発生した鹿児島県北西部の地震による被害調査(速報)
- 79 伊那谷断層帯トレンチ調査 : 田切断層・横前(第四紀)
- 2001年9月2日種子島豪雨による被害
- 霧島山--大小20を超える火山の集合体 (特集 九州の火山)
- 桜島安永噴火の絵図
- 史料からみた桜島火山安永噴火の推移
- 特集:史料にもとづく日本の歴史噴火研究
- 桜島火山の最近の噴火堆積物(口絵写真解説)(堆積物による火山噴火史研究)
- 小噴火の累積でつくられた堆積物(堆積物による火山噴火史研究)
- 霧島火山群新燃岳1991〜92年の小活動
- 霧島火山および入戸火砕流の^C年代
- 諏訪之瀬島火山の最近200年間の噴火堆積物:火山砂層による噴火活動の消長の評価
- 1-A12 霧島山学習資料 : ふるさとの山 霧島山(火山教育とジオパーク2,口頭発表)
- 阿蘇火山の過去8万年の噴火史と1989年噴火
- P-28 2000年鳥取県西部地震の地震断層(7, 2000年鳥取県西部地震・2001年芸予地震での地質災害と地質環境-液状化-流動化被害を中心として-,ポスターセッション,一般発表)