場面提示法を用いた幼稚園教師の意思決定に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は,保育場面における幼稚園教師の意思決定について,その特徴と意味を検討し,さらに保育経験との関係を検討することである.その際,言語と挿し絵を用いて保育場面を提示し,教師が自由記述形式で意思決定の内容を回答するという「場面提示法」が用いられた.その結果,次の点が明らかになった.(1)意思決定の方法は一様でなく,多種類に及ぶ.(2)保育経験の少ない教師は,ステレオタイプ的な意思決定を行いやすい.(3)保育経験の多い教師は,幼児一人一人や保育場面に即した臨機応変の意思決定を行っている.
- 1996-09-20
著者
関連論文
- 子どもから見る家族の像(家族III 家族の諸相と現代における課題)
- 場面提示法を用いた幼稚園教師の意思決定に関する研究
- 教育実習による幼児理解の促進と変容
- 幼稚園教育の現状と課題--子ども・親・プリサービスの観点から
- 子どもと家族
- 子どもから見る家族の像(家族III 家族の諸相と現代における課題)
- 幼稚園教育における幼児理解と研修モデル
- 教師教育の実践報告 教育実習生の幼児理解を支援・評価する「場面提示法」の開発
- 幼児理解を促進するための教師教育プログラムの開発と試行(2)インサ-ビス段階における教師の幼児理解の発達を基盤として
- 幼稚園教育における「幼児理解」の研究 : その2 教育実習を通してみた幼児理解の変容効果
- 幼稚園教育における幼児理解と指導方法に関する研究
- 幼児理解を促進するための研修方法
- 幼稚園教育における「幼児理解」の研究 : その1 子どもサイドに立った幼児理解について
- 143 幼児理解を促進するための教師教育プログラムの開発に関する研究 (その2)
- 328 幼児理解を促進するための教師教育プログラムの開発に関する研究 (その1)
- 幼稚園教育における保育形態の研究 : 二軸による保育活動の分析