上部白亜系久慈層群の堆積相とシークェンス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
久慈層群は, 北部三陸海岸の久慈市から九戸郡野田村にかけて分布する, 浦河海進時の堆積物で, 下位から玉川層, 国丹層および沢山層により構成される。本層群は, 砂岩を主とし礫岩, 泥岩および凝灰岩を伴い, 全層厚は420 mである。本層群の堆積相は9つに区分される。堆積相から推定される堆積環境は, 前浜, 上部〜下部外浜〜内側陸棚, 扇状地, 砂丘, ラグーンおよび河川などである。また, 久慈層群堆積時の堆積環境は, 玉川層では, 扇状地・ラグーン→沿岸域 (外浜・前浜・砂丘)→河川→沿岸域(外浜)→河川, 国丹層では, 外浜〜内側陸棚→外浜, 内側陸棚→外浜, 沢山層では, 河川・氾濫原への変遷を示した。これらの古環境変遷より4回の海進・海退が認められ, その中で3回目と4回目が海進の規模が大きかった。また久慈層群には, 堆積シークェンスが少なくとも4つ識別され, 玉川層の基底, 玉川層中部, 玉川層中部と上部の間および国丹層中部の上限付近にそれぞれシークェンス境界が推定される。
- 1995-08-10
著者
関連論文
- 理系,非理系生徒の中・高等学校における理科の好き嫌いと成績との関連
- 上部白亜系久慈層群の堆積相とシークェンス
- 北部北上山地,上部白亜系-古第三系種市層の砕屑岩組成と堆積相
- 212 北上川流域における段丘の古流系
- 北部三陸海岸の火山岩の海浜礫 : 堆積
- 斜層理・礫からみた浦幌層群の供給源 : 堆積
- 久慈層群および野田層群の砂岩・礫岩組成 : 堆積
- 斜層理・礫からみた久慈および野田層群の供給源 : 堆積
- 陸中海岸北部白亜紀,種市層の層序と古流向 : 堆積
- 古流系解析からみた地質学(堆積学)及び地学教育研究史 -その1.礫-
- 491. 建設会社における地学教育の試み
- 489. 真北と磁北が1000m先では何m離れるか? : それは何と 122.1m
- 574 やさしい地学の教え方 : 花こう岩などを例として
- O-43 岩手県北部に分布する大滝溶結凝灰岩および沼宮内火山泥流堆積物の層序
- 理科において個を育てる効果的なティーム・ティーチング
- 18 北上低地帯北部に分布する玉山火山灰の層序と供給源
- 地層切断標本を使った堆積岩の学習 -盛岡市西方の下猿田層の堆積構造を例として-
- 環境問題と高等学校理科教育の実践
- 焼石岳火山起源の村崎野軽石について
- 北上川流域における鮮新統の古流向 : 堆積
- 釧路炭田第三系の輝緑凝灰岩・花崗岩質砕屑物の供給源 : 堆積
- 北海道中央南部, 門別付近の鮮新統荷菜層の古流向 : 堆積
- O-132 岩手県日詰地方の新第三系の層序と地質構造(10. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- O-110 北上低地帯に分布する鮮新-更新統の火山灰層序(12. 地域間層序対比,口頭発表,一般発表)
- O-131 岩手県北部,西岳東麓に分布する火山砕屑岩類の層序(13. 地域間層序対比,口頭発表,一般発表)