歯髄の諸種細菌に対する抗菌性に関する実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Cultures of Staph. albus, Lact. odontolysogenes, B. coli, B. pyocyaneus and Candida albicans were grown on the blood-agar media containing homogenized tooth pulp of human and bovine origin at the rate of IO percent, and the pattern of growth, morphology, and staining of each organism was compared with that of control medium in an attempt to know whether or not the tooth pulp had a bacteriostatic ability, as it had been supposed by previous investigators. No difference, however, was detected between the media containing tooth pulp and the control media without it. And again pathogenicity of tubercle bacilli of human F and bovine types were examined by immersing them in the homogenized human and bovine tooth pulp for I to 5 days prior to the innoculum on the test animal, but no change in the pathogenicity seemed to have been induced by the procedure. So far as the present study is concerned, the author could not confirm the presence of the supposed inhibitory action of tooth pulp on the organisms tested.
- 九州歯科学会の論文
- 1956-03-31
著者
関連論文
- 殺菌灯の細菌学的研究 : (第 2 報)結核菌の殺菌力について(第 17 回九州歯科学会総会)
- 肺結核患者の含嗽液、歯牙沈着物及び喀痰よりの結核菌検出成績
- 結核菌の経歯感染に関する研究
- 29. 結核菌の経歯感染の研究(第 3 回)(第 3 回九州齒科学会総会)
- 47. 結核菌感染動物の齒牙及び支持組織に於ける結核菌の態度(予報)(昭和 27 年度九州齒科学会総会)
- 結核菌の経歯感染に関する研究
- 1. 義歯製作過程における細菌学的検査(第2報)
- 31. 口腔梅毒の研究 : (2) 所謂梅毒性歯冠形態異常歯と梅毒血清反応の成績との関係(第 3 回九州齒科学会総会)
- 30. 口腔梅毒の研究 : (1) 小学校に於ける所謂梅毒性歯冠形態異常歯の発見頻度(第 3 回九州齒科学会総会)
- 感染根管治療薬の検討(第 16 回 九州歯科学会総会)
- 27. 口腔由来の非定型抗酸菌に関する研究(第 2 報)(第 25 回九州歯科学会総会抄録)
- B 感応錠 (SENSITIVITY TABLETS) の歯科領域抗生療法に対する応用(第 1 回)(第 14 回九州歯科学会総会)
- 77. 制癌剤の血中、組織内濃度について : 第一報 Chromomycin A_3 hemisuccinate (CHS) について
- 29. 義歯製作過程上における細菌学的検査(3)
- 28. 義歯製作過程における細菌学的検査(第 22 回九州歯科学会総会抄録)
- 20. 義歯製作過程に於ける細菌学的検査 第1報
- 21. 感染根管及び根端病巣より分離した連鎖状球菌の抗生物質感受性に関する研究(九州歯科学会総会抄録)
- 止血剤としての鉄血素の殺菌試験(九州歯科学会総会)
- 抗生剤と治療用金属器械との関係(第 17 回九州歯科学会総会)
- 口腔外科臨床上に於ける感応錠の応用(第一報)(第 17 回九州歯科学会総会)
- 小型 Super Ray Lamp (S. R. L) の歯科領域における応用(第 17 回九州歯科学会総会)
- 「ペニシリン・アレルギー」予防の実験的研究 (1)(第 16 回 九州歯科学会総会)
- 歯髄の諸種細菌に対する抗菌性に関する実験的研究
- 殺菌灯の歯科学的利用の研究(第 1 報)(第十五回 九州歯科学会総会)
- 歯牙脱炭液及び固定液が細菌の形態及び染色性に及ぼす影響(第十五回 九州歯科学会総会)
- 16. 歯科用ポイント、ヂスクの消毒法に対する吟味 : 第 1 回 75% アルコール(第 14 回九州歯科学会総会)