4-META系bonding agentとUDMAをベースとするレジンシステムの接着性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は, 可視光線重合型コンポジットレジンの象牙質適合性を改善する目的でUDMAをベースとする可視光線重合型コンポジットレジンと4METAを含有するMMA系ボンディング材とから成る接着性ボンディングシステムを試作し, contraction gapの計測法を用いてその評価を行なった.その結果次のような知見が認められた.1.試作したコンポジットレジンのうちでは, UDMAをベースとし, 66%フィラーを含有するものが最良の象牙質窩壁適合性を示した.2.4METAを含有する試作ボンディング材に, さらにHEMAを35%混入することにより接着性は向上したが, 35%HEMA水溶液単独により, あらかじめ象牙質を前処理すると, 最良の接着性が得られた.
- 日本歯科理工学会の論文
- 1987-11-25
著者
関連論文
- Amorphous calcium phosphate による人工硬化象牙質形成
- 24%EDTAゲルの象牙質スメアー除去効果について
- 試作EDTAゲルの象牙質スメアー除去効果について
- 象牙質窩壁処理がNANO-BOND^の接着性に与える影響について
- 試作デンティンプライマー(トリエチレングリコールモノメタクリレート)がモルモット皮膚のアレルギー反応に与える影響
- 2-Hydroxyethyl methacrylateのモルモット口腔粘膜浸透性の免疫組織学的解析
- 高純度 glyceryl mono-methacrylate のプライミング効果について
- レジン系歯科材料に含有されるBisphenol-Aの定量
- 乳歯および永久歯象牙質に対するコンポジットレジンの窩洞適合性の検討
- One-Up Bond の接着性能
- 永久歯と乳歯象牙質に対するコンポジットレジンの接着性能の比較
- Compomerから溶出されるBisphenol-Aの定量
- Fissure sealant から溶出されるbisphenol-A の定性と定量
- くさび状欠損牙質の接着性について
- 肉眼的に識別した透明象牙質に対するプライミング効果について
- 歯科材料からのbisphenol-A溶出の可能性 第1報 市販dentin bonding agentとfissure sealantを用いた溶出試験
- コンポマーの象牙質窩縁適合性
- ボンディング材の積層塗布による象牙質窩壁適合性の改善効果
- Carisolv^ System による齲蝕除去効果
- MDPB添加市販セルフエッチングプライマーの接着能について
- 象牙質窩洞における市販コンポジットレジンの Wall-to-Wall contraction gap の計測
- 市販 One-step Dentin Bonding System の接着性能について
- EDTA処理された象牙質へのGMプライマーとボンディング材の浸透性
- スメアー層の無い非脱灰象牙質におけるGMプライミングの効果
- 各種切削用バーによるウ蝕象牙質除去効果
- Amorphous calcium phosphate が象牙質接着に与える影響
- P-60 ステンレスバーによる齲蝕除去効果について(臨床応用, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- Poly-propylene glycol 水溶液のデンティンプライマー効果
- ポリマーバーを用いたウ蝕除去後の歯質内細菌観察
- Caries Check Blue の染色性
- フロアブルコンポジットレジンのフィラー構造と機械的性質の評価(レジン材料・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- ポリマー製バーによる齲蝕象牙質除去
- 試作検知液を用いてウ蝕を削除した象牙質面とレジンの接着界面の観察
- 試作光重合型レジンを用いた即硬性レプリカ法の開発
- Polypropylene glycol を溶媒とするウ蝕検知液に関する研究
- polypropylene glycol を用いたう蝕象牙質の染色について
- Polyethylene glycol mono-methacrylate(PEGMA)水溶液によるデンティンプライミング効果について
- Polyethylene glycol水溶液、またはPolyethylene glycol mono-methacrylate水溶液によるデンティンプライミング効果について
- Flowable resin compositeの象牙質窩縁適合性について
- コンピュータ制御によらないミリングシステム"セレイ"
- レーザーラマン分光計を用いた4-MET/MMA-TBBレジンとハイドロキシアパタイト及び,牛歯エナメル質との接着界面の研究
- グリセリルメタクリレート水溶液の生物学的評価について
- HEMA水溶液の象牙質知覚鎮静効果に関する臨床的評価
- 有機色素を含有する可視光線重合型レジンに関する研究 : 即時変色性レジンの開発
- コンポジットレジンの象牙質窩洞適合性
- 4-META含有象牙質接着剤に関する研究 : 接着に対するクレンザーの影響
- Self Etching Dentin Primerの効果
- 象牙質処理剤がレジンの接着性に与える影響について
- 化学重合型および可視光線重合型コンポジットレジンシステムの接着性能
- 4META系Bonding AgentとUDMAをベースとするコンポジットレジンシステムの接着性について : MMA/TBB-O起媒方式のBonding Agentの開発
- 4-META系bonding agentとUDMAをベースとするレジンシステムの接着性について
- 35%HEMA水溶液による瞬間的な前処理と5種の市販bonding agentの併用について
- Glyceryl methacrylate水溶液のdentin primerとしての効果について
- HEMA感作によって手指に出現した接触性皮膚炎の一症例
- 新しい齲蝕検知液(カリエスチェック)に関する研究
- Caries-affected dentin とコンポジットレジン接着界面のSEM観察
- 歯根部 Sclerotic dentin に対するコンポジットレジンの接着性について
- キセノン照射器によって重合された4種市販コンポジットレジンの窩縁適合性について
- Caries affected dentin に対する接着について : 第3報 Carisolv^ 処理による影響 micro tensile test and contraction gap test
- Caries-affected dentin とコンポジットレジンの接着界面の観察
- 市販キセノン照射器の光出力特性
- レジン系根管充填システムの根管適合性の評価
- レジン系根管充填システムの根管適合性の観察
- Caries affected dentinに対する接着について 第2報 接着システムによる影響 micro tensile test and contraction gap test
- Wet bondingを指示する4META系dentin bonding system (EG Bond^)の接着性能について
- キセノン照射器のコンポジットレジン重合性能と窩壁適合性に及ぼす影響
- キセノン光源によって重合されたコンポジットレジンの象牙質窩洞辺縁適合性について
- コンポジットレジン修復の窩縁隅角と象牙質窩縁適合性の相関について
- Single Bond^の接着性能について
- オートミックス印象法により作製された石膏模型の寸法精度について
- 変色歯象牙質の蛋白特性について
- リン酸またはリン酸エステルモノマーをdentin conditionerとして用いた新規市販接着剤の接着性について
- 各種市販デンティンボンディング材がモルモット口腔粘膜に及ぼす副作用
- 犬生活歯に填塞したコンポジットレジンの窩壁適合性について
- 4種歯冠修復法における歯質削除量について
- キャスタブルセラミックス(OCC)の鋳造精度に関する研究 : 埋没材の影響について
- Total-etch wet-bonding technique の接着性能について
- コントラクションギャップフリーシステムのための象牙質臨界Ca量の検討
- A-15 8種市販コンポジットレジンの象牙質平面に対する接着強さと象牙質窩洞縁適合性について
- A-14 デンティンボンディング材がモルモット口腔粘膜に及ぼす影響
- 薄切試片を用いた接着界面のEDSによる分析
- ヒトおよび動物皮膚に対するデンティンプライマーとしての2種ダイオール水溶液の安全性の評価
- 10%リン酸水溶液を用いたデンティンクリーニング後のCa残存量と象牙質接着性の相関
- 象牙質レジン接着界面微細構造の観察
- P-39 ベースレジンの成分によるモルモット皮膚に対する刺激性の検討
- A-7 象牙質の脱灰と接着性の相関について : 10-3水溶液の作用時間とコントラクションギャップ幅の検討
- モルモットを用いた各種デンティンプライマーによる接触性皮膚炎の検討
- 象牙質面に対するデンティンボンディング材の接触角の計測
- デンティンプライマーとしてのダイオール水溶液の皮膚安全性の検討
- 透過型電子顕微鏡を用いた象牙質-レジン接着界面の観察(in vivo)
- B-9 型ごと埋没法によるキャスタブルセラミックスの鋳造精度
- 重合基を持たないプライマーの至適作用時間について
- HEMA感作によって手指に出現した接触性皮膚炎の一症例
- 試作デンティンプライマー1,6-ヘキサンダイオール水溶液の至適濃度および至適作用時間の検討
- A-28 プライミングによる象牙質面のwettabilityの変化について
- A-27 試作デンティンプライマー1, 6-ヘキサンダイオール水溶液の至適濃度および至適作用時間の検討
- 口腔粘膜刺激試験と粘膜代替法の相関関係
- コンポジットレジンの種類が象牙質接着システムの引っ張り接着強さの計測値に及ぼす影響について
- P-13 市販デンティンプライマーおよびボンディング材によるモルモット皮膚に対する副作用について
- P-64 修復用ガリウム合金に関する研究 : 72銀銅共晶合金添加試作合金の特性