砥川溶岩について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The greater parts of aphanitic dark grey Togawa lava occur in underground. Its areal distribution is estimated about 40 km^2 mainly by boring data. Akai volcano is the source of Togawa lava and mainly consists of reddish scoria. It has a crater about 0.5km, across, the floor of which is cultivated. Akai volcano has first erupted a lava flow and then formed a small cinder cone. Akai volcano is closely connected with the neighbouring Oomine volcano in types of volcanic structure and eruptive activity. Akai and Oomine volcanoes may be regarded as parasitic cones of Aso gigantic caldera volcano.
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1974-07-01
著者
関連論文
- 大分県北部の上部新生界の火山層序 : I. 宇佐・耶馬渓地方
- 琉球火山帯岩石の岩石化学的研究 : 第1報 : 1959春季大会講演要旨
- 大分県大分郡庄内町・狭間町地域の火山地質
- 大分県大分郡庄内町付近に分布する火砕流堆積物について(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
- ワイオミング州Leucite Hillsのアルカリ岩 : 1958年秋季大会講演要旨
- 阿蘇中岳火口内の火山ガス : 1958年秋季大会講演要旨
- 大分県国東半島の火山地質
- 鹿児島県トカラ列島諏訪之瀬島の火山地質
- ラバウル火山の数種の岩石について
- 阿蘇火山火砕流の垂直的にみた化学組成変化について
- 九重火山火砕流について
- 砥川溶岩について
- 鹿児島県トカラ列島横当島の火山地質 (II)
- 鹿児島県トカラ列島横当島の火山地質 (I)
- アラスカに滞在して
- 鹿児島県トカラ諸島諏訪之瀬島御岳火山の1960年活動について
- 火山ガスの話
- 修学旅行地めぐり(1) : 桜島
- 熊本県内の鉱物について(VII)
- 熊本県内の鉱物について(VI)
- 阿蘇カルデラ内の注目すべきボーリング結果について