P-24 Au-Pd-Ag系合金の熱膨張(第1報) : 鋳造応力と変形
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本歯科理工学会の論文
- 1985-10-05
著者
-
吉田 隆一
日本歯科大学歯学部歯科理工学講座
-
吉田 隆一
日歯大 歯学部 歯科理工学講座
-
大熊 一夫
日歯大・歯・理工
-
吉田 隆一
日歯大・理工
-
大熊 一夫
日歯大・理工
-
吉田 隆一
日本歯科理工学会
関連論文
- 酸化亜鉛ユージノール系根管用セメントの物性に関する研究
- 根管充填用酸化亜鉛ユージノールセメントの物性について
- 本学歯学部における第1学年病院体験実習の導入
- P-39 リン酸亜鉛セメントの機械練和 : 第一報 ペッスルと保管条件
- P-1 CAD/CAM用II級セラミックインレーの歯肉側壁への適合精度(研究奨励賞応募ポスター発表,第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- 「鋳造用金銀パラジウム合金に関する歯科理工学的研究実態と、それに代わりうる歯科材料の研究の現状について」
- 研究形態の変革
- 理工と臨床
- 歯科用石膏の比重と圧縮強さの関係
- 情報デスク 酸性水と同時生成するアルカリ水を混合したときの殺菌力と歯科用合金への影響
- 東京校のカリキュラムについて
- 歯科用石膏の圧縮強さと間接・直接引張り強さとの関係について
- 市販銀合金の疲労試験
- 歯科用石膏の圧縮強さと間接・引張り強さとの関係について
- 金粘土の歯科応用に関する研究
- せっこう系埋没材をスメクタイト溶液で練和したときの鋳造体の表面あらさと鋳造冠の適合性
- 感染性廃棄物--使用済みの歯科用石膏模型の経時的感染能について
- アルジネート印象材を機能水に浸漬したときの経時的寸法変化と殺菌効果
- 歯科用器械・器具の消毒を目的として酸性水を作用させた時の変色や耐蝕性について
- 機能水(酸性水)の性質について--機能水に歯および歯科用合金を浸漬したときの変色,減量と浸漬液のpH値,ORP値ならびに残留塩素の変化
- 8mm高速度カメラの試作と湯流れの観察
- 歯科用銀合金のカラ-エッチング
- P-38 ノンクラスプデンチャー用レジンの基礎的物性(ノンクラスプデンチャー材料の物性,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- 練和条件の違いによる非ユージノール系根管用セメントの物性
- 非ユージノール系根管充填用セメントの物性に関する研究
- P-5 レーザ用銀パラジウム銅合金 第4報 : 機械的性質
- P-57 Nj-Ti矯正用ワイヤーの腐食環境下における疲労試験(金属,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- 市販銀合金の疲労試験
- チタンおよびチタン合金を陽極酸化した時の色調変化
- チタンおよびチタン合金を陽極酸化した時の色調変化
- 銅、銀混合物添加せっこうの諸性質
- インプラント体表面処理が機械的強さに及ぼす影響とアバットメントの締め付け強さに関する研究
- クイック埋没材の条件を変えたときの模型クラウンの内外側の膨張収縮
- P-95 歯科用切削器具から発生する音を消音あるいは変音する骨伝導スピーカーの設置部位 : 超音波厚さ計で測定する頭部の皮膚表面から骨までの厚さ(試験法)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯冠修復装置の接着強さ : 熱サイクル負荷時の荷重の影響
- 歯冠修復物の接着強さ : 熱サイクル印加時の荷重の影響
- 陶材焼付用Au-Pt-Ag-Cu系合金にGa, Snを添加したときの諸性質 : 合金の色, 陶材への着色, 硬さ, 熱膨張係数について
- P-53 銀パラを母合金としたTi-Zr-Si添加メタルボンド用合金
- 金銀パラジウム合金の代替試作合金の細胞毒性評価
- P-13 吸水ポリマーと穴開きリングによるMODインレーの鋳造精度 : 12〜18wt%Au-20〜26Pd-14.48〜6.48Cu-40Ag-1.5Zn-0.02Ir合金(鋳造)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-44 吸水ポリマーと穴開きリングによる金銀パラジウム合金を用いたMODインレーの鋳造精度(歯科用合金・鋳造)
- 吸水ポリマーと穴開きリングによるMODインレーの鋳造精度
- P-82 高強度セラミックス研削用ダイヤモンドポイントの研削効率(研削・研磨,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- レーザ用銀パラジウム銅合金 : 機械的性質
- P-5 アルジネート印象材の機能水による殺菌効果
- 炎症部で膜が溶解する温度依存性マイクロカプセルの作製 : ゼラチンとコラーゲンペプチドの配合率(溶出, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 家庭用電子レンジによる金属製補綴物の作製 : 焼成炉の改良(鋳造, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 家庭用電子レンジによる金属製補綴物の作製 : 銀パラジウム金合金の大気圧鋳造(歯科用金属・鋳造・腐食, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 携帯電話の電磁波を高周波電流に変換する方法 : 振動子による洗浄と紫外線LEDによる消毒の可能性(溶出・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 電子レンジによる異種金属のろう付 : 第1報引張強さとEPMA
- 根管拡大用模型
- 穴開きリングによるMODインレーの鋳造
- 焼成インレー : 65-85%銀、5-25%銅、10-30%鉄の合金粉末
- 精確なMODインレーの作製方法
- 焼成インレー : 銀粉末、銅粉末と鉄粉末の焼成
- レーザー用金銀パラジウム合金 : Au14-18wt%-Ag40-Pd20-Cu18-22-Zn4合金
- 焼成銀インレー - パラジウム板圧接 -
- 表層金合金化 - 銀粘土 -
- 接着ブリッジ用表層金合金 : 45 Ag-35Pd-20Cu合金
- 歯科用合金の表面改質 (特集 最近の新しい精密加工技術--解説)
- 接着ブリッジ用表層金合金 -電気化学的挙動-
- P-62 CAD/CAM用セラミックインレーの形成方法(CAD/CAM,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-42 コンポジットレジンの充填器具材料に対する粘着性(コンポジットレジン2,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-40 Pt-Pd-Au系合金の諸性質 : 母合金とSn, In添加の影響
- P-17 金属焼成合金に関する研究 : Ag-Cu-Sn系球状合金とガリウム練和物の加熱後の諸性質
- P-39 合金裏打ちによる歯科用セラミックスの補強(印象材・セラミックス,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- レーザ用銀パラジウム銅合金 : (第3報)硬化機序
- 電解酸性水に浸漬したときの市販歯科用合金と液の変化
- 電解水で練和したときの歯科材料の諸性質 : 第1報 アルジネート印象材について
- P-24 Au-Pd-Ag系合金の熱膨張(第1報) : 鋳造応力と変形
- 歯科医師からみた特許 (特集 大学特許)
- 試作ならびに市販コンポジットレジンの紫外線照射による変色について
- P-21 鋳造冠の内側と外側の寸法精度
- P-23 Au-Cu-Zn系形状記憶合金の結晶粒微細化
- グラスアイオノマ-セメントの理工学的性質
- P-19 含ケイ素ジメタクリレートの歯科用レジンへの応用 : 各種モノマーの合成と諸性質
- P-27 レーザ用金銀パラジウム合金 : 第3報 硬化機序
- P-28 レーザ用金銀パラジウム合金 : 第5報 金添加の影響
- P-57 電解水で練和したときの歯科材料の諸性質 : 第1報 アルジネート印象材について
- P-8 市販ならびに試作コンポジットレジンの変色について : 第一報 紫外線照射の場合
- レーザ用金銀パラジウム合金 : 18wt%Au-40Ag-20Pd-22Cu合金と12wt%Au-40Ag-20Pd-24Cu-4Zn合金
- P-83 レーザによる根充 : Ca_3(PO_4)_2とCaF_2
- 歯科用金銀パラジウム合金の表面改質
- レーザ用金銀パラジウム合金 : 金添加の影響
- P-39 レーザによる銀根充 : 最適照射条件
- P-4 レーザ用金銀パラジウム合金 : 第六報 18wt%Au-40Ag-20Pd-22Cuと12wt%Au-40Ag-20Pd-24Cu-4Zn合金
- 合着用グラスアイオノマーセメントの機械練和
- P-2 接着ブリッジ用表層金合金
- P-28 合着用グラスアイオノマーセメントの機械練和
- P-17 8mm高速度カメラによる真空反転加圧鋳造機内での床の湯流れ
- P-45 レーザの歯学への応用 第二報 硬さと疲労強度
- P-33 レーザ加工に関する基礎的研究 : (第1報)照射条件と加工深度
- P-13 Au-Cu-Zn系形状記憶合金の歯科応用 : 第2報 歯科用合金とのバネ特性の比較
- Au-Pd-Ag系合金の熱膨張 : スズ, インジウム添加時の鋳造応力と変形
- P-70 乳酸,クエン酸がコンポジットレジンの咬合摩耗におよぼす影響(コンポジットレジン・シーラント,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-10 Au-Pd-Ag系合金の熱膨張(第2報) : スズ, インジウム添加と鋳造応力
- P-72 Nd-YVO_4レーザーを用いたジルコニアコーピングの新しい加工法 : 照射条件と加工精度(器械・技術,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-23 Nd-YVO_4レーザーを用いたジルコニアコーピングの新しい加工法 : プログラム修正した時の加工精度(器械・技術,一般講演(ポスター発表),第61回日本歯科理工学会学術講演会)
- 表層金合金化 -曲げ試験-