十二指腸乳頭部未分化癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
十二指腸乳頭部未分化癌はまれな疾患で, 本邦報告4例のみである.今回, 本疾患の1例を報告する.症例は58歳の男性で, 閉塞性黄疸で入院した.腹部造影CT, 胆道造影, 上部消化管内視鏡検査にて十二指腸乳頭部癌(生検にて腺癌), 多発肝転移, 傍大動脈リンパ節転移と診断し, 腫瘍からの出血制御のため幽門輪温存膵頭十二指腸切除術を施行した.摘出標本で未分化癌, 腫瘤潰瘍型, t_4 (45×35mm), panc_3, du_3, pn_1, n_4, A_0, PV_0, P_0, H_3, M (-), stage IVbであった.術後51日目に癌死された.自験例のごとく本疾患は進行が早く, 症状発現が遅く, 診断時にstage IVa以上であり, 他臓器原発例と同様に悪性度が高く予後不良である.早期発見と有効な化学療法の確立が予後改善に必要と思われた.また, 自験例では上皮膜抗原および内分泌顆粒成分染色陽性細胞を認め, 本腫瘍の起源が多分化能を有する腸管幹細胞の癌化を示唆するまれな症例と思われた.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2006-01-01
著者
-
横井 豊治
名古屋大学医学部保健学科検査技術科学専攻
-
瀬古 浩江
名古屋第一赤十字病院外科
-
横井 豊治
名古屋大学医学部 保健学科
-
横井 豊治
名古屋大学医学部保健学科
-
小野 要
犬山中央病院外科
-
佐藤 達郎
犬山中央病院外科
-
瀬古 浩
犬山中央病院外科
-
瀬古 浩
岐阜社会保険病院外科
-
山中 秀高
犬山中央病院外科
関連論文
- AP-14 液状処理細胞診を用いた甲状腺病変の免疫細胞化学的,形態計測的鑑別診断の基礎的研究(甲状腺1,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 示-395 自然消滅した腹腔内臓器動脈瘤2症例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- MS12-3 組織学的にDADを認めたPM/DMにともなう間質性肺炎の臨床的検討 : AIPとの比較(自己免疫と免疫不全,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 急速に呼吸不全を呈しパルス療法と免疫抑制剤の併用が有効であった抗Jo-1抗体陽性のBOOPの1例
- 確かな基盤の上に多様な可能性を切り拓く臨床検査技師教育
- I-A-15. 食道憩室内に発生し憩室切除を行った早期食道癌の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 490 胸部食道癌のリンパ節転移の特徴と至適リンパ節郭清
- 示II-65 胃癌術後の縫合不全による死亡症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-271 肝鎌状動脈を認めた3例(第52回日本消化器外科学会総会)
- CTAPにおける肝尾状葉門脈枝の検討
- IV-155 胆道出血を伴った胆管内発育型大腸癌肝転移例の一例
- II-121 肝inflammatory pseudotumorの3例
- II-1 サルコイド反応によるリンパ節腫脹を伴った食道腺癌の一例
- I-185 胆嚢管が右葉胆管枝へ合流する5症例の腹腔鏡下胆嚢摘出術
- II-271 周術期管理におけるエンドトキシン吸着療法(第50回日本消化器外科学会総会)
- 175 肝細胞癌に対する超音波メスを用いた肝左葉・左尾状葉切除(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-1-4 sm食道扁平上皮癌の肉眼型と悪性度・細胞増殖からの評価(第54回日本食道疾患研究会)
- 大腸癌異時性副腎転移の1切除例
- II-286 胆嚢底部アデノミオマトーシスより発生した早期胆嚢癌の1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- N1-10 悪性胆道閉塞に対する Wallstent の有用性の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- L1-22 化学・放射線療法が著効し切除可能となった胸部食道癌の2例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 大腸菌および緑膿菌由来エンドトキシンが心血行動態に及ぼす影響
- 364 液状処理細胞診検体を用いた免疫細胞染色による中皮と腺癌の鑑別(中皮・体腔液1(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Organic cation transporter 3 の脳局在性に関する基礎的検討
- 子宮頸部扁平上皮病変におけるISHによるHPVの検出と koilocyte の意義(子宮頸部2-(6), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 151 尿細胞診における移行上皮細胞の形態学的変性の解析(泌尿器 1)
- 216.気管支粘液栓の形をとったアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の細胞学的検討 : 呼吸器VI
- 6.IIc型表在癌:切除標本の肉眼像と組織像との比較検討(第42回食道色素研究会)
- 閉塞性細気管支炎
- 29. 長期生存が得られた Stage IV 肝床肝門浸潤型胆嚢カルチノイドの1例(第20回日本胆道外科研究会)
- II-21. 腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応と合併症(第21回日本胆道外科研究会)
- 示-296 膵頭部癌長期生存例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- P-89 粘液産生膵癌の3例(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-27 胆管狭窄を拡張し, 切石しえた肝内結石症の3例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-10 下行結腸に原発した悪性リンパ腫の1例(第34回日本消化器外科学会総会)
- W89 特発性および膠原病性Nonspecific interstitial pneumonia (NSIP)の検討
- P-217 Lymphoepithelial-like carcinoma of the lungの一例(示説,症例1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 示-138 原発性小腸癌の2例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 巨大回盲部悪性リンパ腫の1切除例
- 奇静脈瘤の1例
- 示-3 粘膜産生膵腫瘍を合併した表在食道癌の1例(第46回日本消化器外科学会)
- III-30.術前に酸・胆汁逆流を証明しえたBarrett上皮に合併した食道腺癌の1例(第53回日本食道疾患研究会)
- II-34.食道癌他臓器浸潤の食道造影, CTによる診断(第53回日本食道疾患研究会)
- 19 食道mp癌の形態学的組織学的検討
- アミロイド沈着を伴う脾炎症性筋線維芽細胞腫瘍の1例
- P-2-31 食道癌術後の胃管肺瘻に対して経気管支鏡的コイル塞栓術で症状緩和を維持している1例(食道 術後合併症および再発,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-249 胃粘膜下腫瘍に対する術式の検討(胃 手術手技2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 肝動注化学療法が奏効し治癒切除した高度進行肝内胆管細胞癌の1例
- YRA-10 肝血行動態からみた肝切除前の減黄の意義(第42回日本消化器外科学会総会)
- 395 意識下犬を用いた慢性肝血流測定モデルの意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- 640 後上膵十二指腸動脈瘤の Impending rupture の一手術例(第43回日本消化器外科学会総会)
- 324 胆嚢 hypervascular polyp の3例 : 各種画像診断の適応と限界(第43回日本消化器外科学会総会)
- 391 外科的肺生検により診断した膠原病による間質性肺炎症例における予後因子の検討(膠原病と類縁疾患(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 十二指腸乳頭部未分化癌の1例
- 膵管狭窄を伴った膵漿液性嚢胞腺腫の1例
- 全層優位型好酸球性回腸炎の1例
- 16. 食道表在類基底細胞癌の1例 (主題: 特殊な組織型の食道表在癌)
- 外科的生検肺の組織学的分類に基づく膠原病随伴間質性肺疾患の臨床的特徴と予後
- 6 外科的肺生検を施行した特発性UIPおよびNSIP症例の検討 : ステロイド療法への反応性の比較
- 1 膠原病肺の組織学的検討(シンポジウム6 膠原病と肺・血管病変)
- 示-92 腹腔動脈起始部圧迫症候群を伴う膵胆道癌の3切除例の経験(第37回日本消化器外科学会総会)
- 空腸に発生した原発性非特異性小腸潰瘍の1例
- 示-15 肝門型門脈間交通枝を認めた2例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 大動脈周囲リンパ節転移に対して化学療法が有効であった胆管癌と胃癌の同時性重複癌の1例
- 高齢女性における特発性食道破裂の1例 : 診断と治療に関する1考案
- 示-405 下大静脈腫瘍栓を伴った転移性副腎腫瘍の手術療法(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示2-206 回腸 Inflammatory fibroid polyp の1例(第41回日本消化器外科学会総会)
- 多発食道癌と多発胃癌の重複癌の1例
- 1527 多発食道癌と多発胃癌の重複癌の1例(胃癌化学療法その他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 臍部毛巣洞の1例
- 314.髄液中に多数の異型細胞を認めたヘルペス感染症の1例(脳・頭頸部8)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 2 顎下腺Oncocytic carcinomaの一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 280 特発性肺線維症におけるステロイドおよび免疫抑制剤療法の意義
- 232 脂肪酸カルシウム膵石症4例の検討