15.麻痺性側弯に対して選択的緊張筋解離術を施行した1症例(第18回日本リハビリテーション医学会近畿地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 2005-05-18
著者
-
張 京
京都府立舞鶴こども療育センター
-
松木 正史
舞鶴医療センター整形外科
-
樋口 哲生
舞鶴医療センター整形外科
-
中村 悟
舞鶴医療センター整形外科
-
片山 義敬
京都府立医大大学院運動器機能再生外科学整形外科
-
張 京
舞鶴こども療育センター
-
金村 斉
舞鶴医療センター
-
片山 義敬
舞鶴医療センター
関連論文
- AFO製作技術を用いた靴型装具について
- 23. 成人脳性麻痺患者が頸髄損傷し, リハビリテーションに難渋した1症例(第19回 日本リハビリテーション医学会 近畿地方会)
- 小児下腿変形矯正の治療経験
- ペルテス病における外転免荷装具(NPS装具)の治療成績とその限界
- ペルテス病のMR画像による予後判定
- MR画像によるペルテス病の骨頭側方化および骨頭変形の検討
- A-cast型装具と改良型pogo-stick装具によるペルテス病の治療成績
- 年長児ペルテス病に対する大腿骨頭前方回転骨切り術の2例
- 38. 糖尿病性末梢神経障害に対する神経閾値測定法の有用性について : 神経-4 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 15.麻痺性側弯に対して選択的緊張筋解離術を施行した1症例(第18回日本リハビリテーション医学会近畿地方会)
- 36. 電気生理学的に正中, 尺骨神経間に運動および知覚枝の吻合を認めた一症例 : 神経-4 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 頚部脊髄神経根症における短潜時体性感覚誘発電位の検討
- 210. 体性感覚誘発電位による経皮的神経電気刺激の鎮痛効果部位の検討
- 233. 腕神経叢損傷に対する肋間神経移行術後の理学療法に関する筋電図学的考察
- 244. 末梢神経損傷患者の書字機能評価
- ピン刺入部感染症の予防のための光触媒チタン合金の使用経験
- 新生児期に発症したと考えられる骨端線部分早期閉鎖の2例
- 9.下肢知覚障害例における腰部および頭皮上感覚誘発電位の検討(誘発電位2)
- ペルテス病のMR画像における異常像とその経時的変化