興味ある経過を辿った思春期心身症の1例 : 第9回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1986-04-01
著者
関連論文
- 強迫飲水を伴った神経性食思不振症の1例
- 16.1ヵ月間で6kgの体重増加がみられた神経性食欲不振症の1例(第6回日本心身医学会近畿地方会抄録)
- 糖尿病の自覚症状についての心身医学的研究 : 失体感症に関する研究
- 糖尿病の自覚症についての心身医学的研究(第22回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- IIC-32 糖尿病の自覚症についての心身医学的研究(内分泌代謝)
- 67.夜間の飲食店勤務にもかかわらず, 断酒に成功したNIDDMの1例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 38.家族の対応の差により対照的な転機を示した摂食障害の2例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 26.嘔気、嘔吐を主訴とし、心因性嘔吐が疑われた糖尿病の1例(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- I-B-25 摂食障害におけるレニン・アンギオテンシン系の検討(第2報)(摂食障害V)
- I-B-24 摂食障害患者におけるグルカゴン負荷テストについて(摂食障害V)
- I-B-17 家族の対応の差により対照的な転帰を示した摂食障害の二例(摂食障害III)
- II-D-4 頻回の嘔吐発作を繰り返した糖尿病の一症例(内分泌・糖尿病)
- I-C-14 頻回な嘔吐によるPseudo-Bartter症候群の二例(摂食障害III-摂食障害の生理-3-)(一般口演)
- I-C-13 過性原発性甲状腺機能低下症をきたしたと考えられる神経性食思不振症の4例(摂食障害III-摂食障害の生理-3-)(一般口演)
- 1.バセドウ病治療中に気管支喘息を発症した1例(一般演題)(第10回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- パセドウ病治療中に気管支喘息を発症した1例(内分泌・代謝(2))
- 興味ある経過を辿った思春期心身症の1例 : 第9回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
- Pseudo-Bartter 症候群の1例 : 第9回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
- 神経性食欲異常症に伴ったPseudo-Bartter症候群の1例
- Pseudo-Bartter症候群の一例(摂食障害(6))
- 神経性食思不振症におけるプロラクチン分泌-各種負荷試験時の反応性(摂食障害(3))
- アルコール性肝炎治療中にみたALL自然発症例の死に至る経過の検討(がん・ターミナルケア(2))
- 13. 抑うつ症状の改善に伴ってインスリン分泌能の回復をみた糖尿病の1例(第17回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 5. 身体症状の訴えへの対応の変化により改善した腹部慢性疼痛の1例(第17回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 37.ヒステリーにより睡眠発作をきたした1症例(第16回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 5.インスリン治療導入後に恐慌発作を来した糖尿病の1例(第15回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- ゲシュタルト療法により症状改善のみられた慢性関節リウマチの症例 : 第8回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
- A I-6 心身症患者の糖代謝に関する検討(消化器)