系統的脱感作療法 (DST)・心拍 BFT 同時併用療法を用いた洞性頻拍症患者の心拍数変化についての検討 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- I-3 皮膚温, 筋電図バイオフィードバック訓練や軽マッサージにより, 歩行障害および慢性疼痛が改善した癌手術後遺症の一例(第17回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- 6. 患者の意志に反した入院生活のため, 心理的危機に陥った症例に見られた糞便による「汚す」行為とその対策(社会的不利)ポスターセッション抄録 第26回日本リハビリテーション医学会総会
- I-G1-15 聴診器を使ったバイオフィードバック・トレーニングの試み(1) : 腹鳴に対するアプローチ(消化器)(ポスターセッション)
- ゴリラの糞いじりに関する全国調査 : 第14回日本心身医学会北海道地方会演題抄録
- 札幌フォラム"尿失禁の行動療法"
- II-C-59 認知療法における日本語用語の問題について(心理療法)
- マイクロバイブレーションの臨床応用への一つの試み
- I-E-18 認知再構成法による恐怖症の治療的試み(臨床心理I)
- 16.慢性筋収縮性頭痛に対する筋電図バイオフィードバック法など多角的アプローチによる治療の試み(神経筋疾患)
- I-C-33 指端紅痛症に対するバイオフィードバック療法など行動療法の試み(慢性疼痛I)
- I-2 喘息に対する自助的な頸部マッサージの試み(第17回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- 脳卒中易発症高血圧自然発症ラット(SHRSP)の脳と尿より見出された非ペプチド内因性モノアミンオキシダーゼ(MAO)活性阻害物質の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 筋電図バイオフィードバック療法が奏効した高齢者の口・舌不随意症(オーラル・ジスキネジア)の3例
- Mitochondriaの呼吸障害からみた薬物毒性について (第一回毒作用研究会記事)
- 人血清catecholamine高精度迅速定量法について
- 演題13 文献数からみた本邦バイオフィードバックの研究(第18回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- I-1 慢性筋収縮性頭痛における筋電図バイオフィードバック療法の心血管系への影響について(第17回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- 9.心身症的治療を必要とした乳汁分泌異常の症例について(第10回日本心身医学会東北地方部会演題抄録)
- 29.三叉神経電気刺激によるラット副腎交感神経活動に及ぼす影響について(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- AII-3. 徐脈者におけるバイオフィードバック・トレーニング(BFT)の経験について(循環器)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- IIA-23 斜頸用バイオフィードバック・トレーニング装置の試作について(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- C-35 ストレス性多血症における精神身体医学的考察の1例(心身症の臨床)(第15回日本精神身体医学会総会より一般演題抄録・質疑応答)
- Catecholamineの昇圧反応に対するOusbainの増感効果とadrenergic receptorとの関係 : 第20回 日本循環器学会北海道地方会
- Phenylephrineの昇圧作用に及ぼすOuabainの影響について : 第18回日本循環器学会北海道地方会総会
- 心筋ミトコンドリアの酸化的燐酸化に及ぼす諸種Rauwolfia Alkaloidの影響 : 第17回日本循環器学会北海道地方会総会
- 腎臓の強心配糖体及び利尿薬による電解質排泄と赤血球膜のイオン転送との相関性について : 第7回日本循環器学会北海道地方総会
- 系統的脱感作療法 (DST)・心拍 BFT 同時併用療法を用いた洞性頻拍症患者の心拍数変化についての検討 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- 指定発言・8(心身医学における各技法の適用と限界)
- AII-24. バイオフィードバック・トレーニング(BFT)の臨床的応用とその限界 : 心身相関を中心に(シンポジウム関連演題)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- A-27) Bio-feedbackによる光・音刺激を強化因子とした心拍調整装置の試作について(NCAおよび類辺疾患)(第16回日本精神身体医学会総会)
- A-2) 失神発作を繰り返したストレス性多血症の1治療例(症例検討)(第16回日本精神身体医学会総会)
- 老人における排便行動異常 : 薬物と心身医学的手法の併用療法について : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
- 斜頸用バイオフィードバック・トレーニング装置の試作について(神経・筋)
- 老人における排便行動異常 : 薬物と心身医学的手法の併用療法について(老年・精神科 II)
- 7. 脱感作療法併用の心拍バイオフィードバック・トレーニングと血漿カテコールアミン濃度(第14回 日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- II-D-41 浮遊感、後方牽引感など姿勢の不全感に対するバイオフィードバックの応用(神経・筋I)
- 2.バイオフィードバック療法における補助的訓練法 : 顔面の柔軟マッサージ(第16回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- I-D-1 慢性筋痛症者の血漿NE、E濃度および血漿DBH活性とその血行動態(神経・筋・老年期)