モーツァルト効果 : サリエリとの比較(生理計測)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rauscher(1993)のモーツァルト効果とはモーツァルトのピアノソナタの第一楽章を聴いた場合,空間課題の得点が上がったというものやあるが,この研究ではモーツァルトとサリエリの作品での効果の違いを,3分間の計算課題を行った前後の心拍,血圧,血流量,発汗,脳波を指標に検討した.その結果,モーツァルトとサリエリの作品において,顕著な生理反応の違いは見られなかったが,脳波パワスペクトルのβ1帯域において,楽曲による有意差が見られた.このことより,モーツァルト効果は脳波の一部の周波数に影響を及ぼすのではないかと考えた.
- 社団法人情報処理学会の論文
- 2004-11-05
著者
関連論文
- モーションキャプチャを用いた日本舞踊家の身体重心の動作解析の検討
- 日本舞踊の3Dグラフィックス教材と教育支援システム
- モーションキャプチャを用いた日本舞踊の動作解析の基礎的検討
- 音楽行為の保存のための方法論 : ワザの記録
- モーツァルト効果 : サリエリとの比較(生理計測)
- 調性的体制化が転調感に及ぼす影響
- 音楽聴取による脳波変動と気分変化、音楽選好と性格特性の関連性(音楽情報・認知)
- モーションキャプチャを用いた日本舞踊家の身体重心の動作解析による特徴抽出の検討
- モーションキャプチャを用いた日本舞踊の教育用動作解析システムの構築
- フランス国立音楽音響研究所(IRCAM)における音のデザイン活動の紹介(音のデザイン:感性に訴える音が豊かな社会を生み出す)
- モーションキャプチャを用いた日本舞踊の動作解析システムによる特徴抽出の検討
- サウンドデザインのためのエコロジカルアプローチ
- モーションキャプチャを用いた日本舞踊家の身体重心の動作解析による特徴抽出の検討
- モーションキャプチャを用いた日本舞踊の可視化システムと特徴解析の検討
- モーションキャプチャを用いた日本舞踊の可視化システムと特徴解析の検討