743 レンケゾウ根粒菌メガプラスミドの単離とその性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1993-11-10
著者
-
森永 力
広島大・工・醗酵
-
室岡 義勝
広島大学工学部第三類醗酵工学講座
-
許 勇
広島大学工学部第三類醗酵工学講座
-
森永 力
広島県立大学 生物資源学部 生物資源開発学科
-
許 勇
広大.工.醗酵
-
森永 力
広大.工.醗酵
-
室岡 義勝
広大.工.醗酵
-
森永 力
広島県立大学生物資源学部
関連論文
- 723 カドミウム結晶微粒子にバクテリアが吸着するのは静電相互作用である
- 105. コンクリート劣化堆積層より分離された細菌の同定と重金属耐性
- 547 コンクリート劣化堆積層より分離された細菌の重金属耐性とカドミウム結合タンパク質
- 312 日本産キノコ類の重金属耐性
- Rhodobacter sphaeroidesからの酵母エキス不感受性5-アミノレブリン酸高生産変異株の取得
- 262 Streptomyces sp. WAK-83 株の生産するキチナーゼについて
- 工学系生物工学教育 : 年間卒業生3,000人のポテンシャルと現状
- 305 キュウリ果皮細胞の液体培養によるアスコルビン酸酸化酵素の分泌生産
- コンクリート表面の汚れに及ぼす生態系物質の影響
- 好気性細菌によるコンクリート劣化に関する研究
- 合成有機酸を用いたコンクリートの劣化シミュレーション
- 連続培養を行った好気性細菌によるコンクリートの劣化
- 好気性微生物が関与したコンクリート劣化における有機酸及び炭酸の影響
- 743 レンケゾウ根粒菌メガプラスミドの単離とその性質
- 273 食用きのこの細胞融合法による育種
- 133 タンナーゼ生産面の分離と酵素の精製
- 127 キノコ属間細胞融合の研究 : Pleurotus ostreatus(ヒラタケ)とCoprinus pellucidusのプロトプラスト細胞融合について
- 138 アミスギタケのプロトプラスト化と再生
- 雑種キノコはできるか?
- 263 好温性糸状菌Hvmicola lanuginosa SAD-22株の生産するリパーゼについて
- 139 Cellulomonas β-glucosidase遺伝子のクローニングとその大腸菌内発現
- 455 抗真菌性抗生物質生産性 : 法線菌の菌学的性質
- 303 好温性糸状菌___-SAD-22の生産するリパーゼについて
- ハーブのアレロパシーに関する2,3の実験(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- Lentinus polychrous と Hebeloma radicosum の菌糸体の生育最適条件の検討
- 線虫捕食菌による松枯れ防除
- 微生物によるコンクリートの劣化
- レンゲ草根粒菌Rhizobium huakuii bv. renge B3に関する分子生物学的研究 : 微生物
- レンゲソウ (Astragalus sinicus) の子葉切片における不定芽の形成と植物体の再生
- 580 レンゲソウ根粒菌のlarge-plasmidの単離と根粒形成及び窒素固定遺伝子の同定
- 709 タバコ細胞における細菌のpolycistronic遺伝子の発現
- 504. タバコ細胞におけるpolycistronic遺伝子のtransient発現について
- 「好アルカリ性微生物」, 堀越弘毅, 秋葉晄彦編, 学会出版センター(1993), 菊判, 300頁, 7,000円(税込)
- 紋羽病菌の形質転換(2004年度大会一般講演要旨)
- 1034 コンクリート表面の汚れに及ぼす生態系物質の影響(エコ・緑化コンクリート)