ファジィ連想記憶システムにおけるカオス的記憶探索
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では人間の発想支援を目的として、ファジィ連想記憶システムにカオス的探索を応用したカオスファジィ連想記憶システムを提案する。そして、例題に対するシミュレーション結果から、本システムにおいて人間の発想支援のために必要となる次の2つの機能が実現可能であることを示す。(1)記憶させたパターンの中で入カパターンに近い範囲にある記憶パターンを動的に想起する機能(2)記憶させていないがルールとして有効である新たなパターンを想起する機能 さらに、発想支援として(1)の機能により、想起パターンがユーザーの意図に反する場合でも別の望ましいパターンをユーザーに提示することができること、また(2)の機能により、発想のヒントになるパターンをユーザーに提示できるためユーザーの発想時における負担を軽減することができることを考察する。
- 日本知能情報ファジィ学会の論文
- 1994-08-15
著者
-
高木 友博
明治大学理工学部情報科学科
-
山口 亨
宇都宮大学
-
牛田 博英
ファジィ工研
-
佐藤 友彦
山武ハネウエル
-
佐藤 友彦
技術研究組合 国際ファジィ工学研究所
-
牛田 博英
技術研究組合 国際ファジィ工学研究所
-
井村 敦
技術研究組合 国際ファジィ工学研究所
-
高木 友博
松下電器産業株式会社マルチメディアソフト推進室
-
高木 友博
松下電器産業(株)マルチメディアソフト推進室
-
井村 敦
国際ファジィ工研
関連論文
- ユーザの意図を考慮したマウスポインタ制御の提案
- 『ファジィとソフトコンピューティングハンドブック』の出版について(日本ファジィ学会設立10周年記念事業)
- D-8-27 地域冷暖房システムのGAによる最適運転
- 2-206 ユーザー状況に対応したファジィ集合の生成
- A-NET並列計算機によるファジィ連想推論シミュレータとその応用
- 大久保潤,藤原義久,上林憲行,小野直亮,湯田聴夫,相馬亘,佐藤一憲著, 「ネットワーク科学の道具箱-つながりに隠れた現象をひもとく-」, 出版社名:近代科学社, 発行日:2007年12月, A5判, 212頁, 2,730円, ISBN:978-4-7649-0346-3
- 概念を考慮した画像検索
- 連想推論とオントロジーを用いたBGM自動選曲
- 階層的知識構造に基づく学習/適応機能を持った知的ロボット
- 連想記憶を用いたインタラクティブ手話インタフェースの試作
- 学習と連想機能に基づく手話インタフェース
- カオス的想起に基づく自律移動ロボット
- 連想メモリとカオス的想起に基づく知識の生成
- 連想推論システム構築ツール(関東支部第1回ミニワークショップ実施報告)
- 連想記録におけるカオス的想起に基づく表情画像の生成
- ファジィ連想記憶システムにおけるカオス的記憶探索
- 連想推論による動作指示認識(関東支部第1回ミニワークショップ実施報告)
- 知的エージェントロボットにおける発想機能とその並列処理
- 知情意の工学的モデルの試作と適用
- 小学校におけるメディア学習環境の工夫(2)
- Japanese Sign Language Recognition System Using Image Processing
- 福祉指向インターフェイスにおけるスポッティング機能
- 1-9 動作指示に基づくインタラクティブインタフェイス
- 知的エージェントロボットにおける認識基礎学習
- 履歴データを事例として使用する非線形モデリング技術TCBM : Topological Case Based Modeling
- バリアフリーカーにおける人間中心型運転支援システムの構成法
- Google^ Image Search を基礎とした適合性フィードバックと検索質問拡張
- 概念ファジィ集合を用いた情報検索システム
- 概念ファジィ集合を用いた検索エンジンのための検索質問拡張の提案
- ファジ-連想記憶による知的センサア-キテクチャ (センサとLSIの知的集積化論文特集) -- (センサシステム)
- マルチエージェントシステムにおける情報共有と学習
- 多様性を指向した並列進化モデル
- ソフトDNAによる実時間協調制御
- 概念レベル学習による人間動作モデルの洗練
- ファジー連想記憶システムを用いた動作認識
- 20年目のチェンジ : 将来に向けて
- FUZZ-IEEE 2003参加報告
- 「Soft Computing on the Net」論文特集にあたって
- ファジィの行方
- 知的エージェントの基礎認識学習
- 福祉知能ロボットにおける情動指向のマンマシンインタフェース
- Rasmussenモデルに基づく知識獲得及び知識修正
- 人間の身振りと手の形状の統合による手話オンライン認識システムの試作
- 連想記憶と言語指示学習に基づく表情モデルの構築 (パタ-ン・画像情報の処理利用技術)
- 画像情報と音情報を融合した室内異常検知システム
- 行為に着目したマニュアル情報検索とナビゲーション(ソフトコンピューティング及び一般)
- SA-8-5 行為に着目したマニュアル情報検索(SA-8. スマートインフォメディアシステムの目指すもの)
- T-1 ファジィ・ニューラルネットワークと工学的応用 : ファジィ連想記憶システム(第4回信頼性研究発表会)
- 第11期会長に就任して
- 「理解技術におけるソフトコンピューティング」特集にあたって
- 「理解技術におけるソフトコンピューティング」特集にあたって
- Computing with Words(用語解説)
- ヒューマンインタフェースとソフトコンピューティング技術調査専門委員会活動報告
- PDAにおけるコンテクストアウェア瞬時情報提示
- ザデー先生の本田賞受賞式並びに関連行事に出席して
- 知的エージェント群の協調的動作
- 因果ネットワークによる知情意モデルとその福祉ロボットシステムへの応用
- ソフトコンピューティングのヒューマンインタフェースへの応用
- 福祉エージェント群と人間との協調動作生成
- カオス的想起に基づく知的エージェント群の協調動作生成
- 福祉エージェント群と人間との協調
- 福祉支援エージェントの因果関係モデル
- LIFEにおける研究開発 2
- ファジィ理論の画像処理への応用 (画像解析・計測技術の最新動向)
- 6)注意機能を有する手話インタラクティブインタフェース(マルチメディア情報処理研究会)
- 注意機能を有する手話インタラクティブインターフェイス
- 並列進化モデルとその応用
- 知的エージェントにおける発想と進化モデルの試作
- カオス的想起に基づく並列進化モデルとそのA-NETマルチコンピュータへの実装
- 日本ファジィ学会(編), 講座ファジィ(7) 知識情報処理とファジィ, 出版社 日刊工業新聞社, 発行 1993年6月30日, A5判, 283頁, 4,700円
- インテリジェントスペース
- 分散感覚知能による人間の認識と動作予測
- 知情意の工学的モデルの試作と適用
- Rasmussen モデルに基づく知識獲得と知識修正
- 脳の工学モデルの作製, 及び利用
- ファジィ連想記憶
- カオスと連想記憶(カオス理論とその応用)
- 概念ファジ-集合を用いたインテリジェントヘルプシステム