多目的2レベル線形計画問題に対する選好に関する部分的情報を利用した対話型ファジィ計画法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では、上位および下位レベルの意思決定者それぞれ複数の目的をもつ多目的2レベル線形計画問題に対して各意思決定者が複数の目的に対してファジィ目標を設定し、その満足度に対して両者が協調しながら満足解を探索する対話型ファジィ計画法を提案する。提案する方法では、上位レベルの意思決定者は各ファジィ目標に対する最小許容度を設定し、下位レベルの意思決定者は志望水準を定め、最小許容度は制約として扱い、下位レベルの意思決定者の志望水準に最も近い解を計算する。得られた解に対する上位および下位レベルの意思決定者の集約された満足度の比は意思決定者の選好に対する部分的情報を利用することによって評価され、満足度の比が定められた条件を満足し、上位レベルの意思決定者がその解に満足すれば、対話は終了し、そうでなければ最小許容度や志望水準を更新することによって満足解を探索する。
- 2001-06-15
著者
関連論文
- 多重レベル計画問題に対する対話型ファジィ計画法
- 2-F-1 通信コストを考慮した協調ゲームににおけるネットワークの形成と均衡選択(ゲーム理論(1))
- 2-B-4 消費者間の相互作用を考慮した人工市場によるマーケティング戦略分析(マーケティング(2))
- 乗法型多属性効用関数のスケール定数に関する感度分析
- 非対称なリンクコストの分担を考慮したネットワーク形成
- 社会的評判を考慮したネットワーク形成に関するエージェントベースシミュレーション分析
- 2-G-7 リンクコスト分担の非対称性を考慮したネットワーク形成(意思決定(2))
- 1-D-7 非対称なコスト分配を考慮したネットワーク形成(離散アルゴリズム(2))
- 1-C-3 意思決定者のくじに対する選好に関するエージェントベースシミュレーション分析(意思決定)
- 社会的評判を考慮したネットワーク形成の分析
- 2-D-3 協調ゲームにおける均衡選択とプレイヤー数の関係に関するエージェントベースシミュレーション分析(シミュレーション)
- 社会的評判を考慮したネットワーク形成に関するエージェントベースシミュレーション分析(不確実性を含む意思決定の数理とその応用)
- 多目的確率線形計画問題に対する単純リコースモデルに基づく対話型ファジィ満足化手法
- A Possibilistic and Stochastic Programming Approach to Fuzzy Random MST Problems(Neural Networks and Fuzzy Systems, Recent Advances in Circuits and Systems)
- 多目的2レベル線形分数計画問題に対する選好に関する部分的情報を利用した対話型ファジー計画法
- 多目的2レベル線形計画問題に対する選好に関する部分的情報を利用した対話型ファジィ計画法
- 建材企業における分権的2レベル輸送計画・人員配置問題に対する対話型ファジィ計画法の適用 : 事例研究
- 5-101 プレゼンテーションソフト及びインターネットを用いた専門科目の学習効率改善の試み((2)専門科目の講義・演習-I)
- 日本知能情報ファジィ学会 中国・四国支部活動について
- 最小$k$-部分木問題に対するタブー探索法に基づく近似解法(最適化数理の手法と実際)
- 1-B-10 最小k-部分木問題に対するタブー探索法に基づく近似解法(組合せ最適化(2))
- 多属性効用分析を用いた森林保全政策の選定
- 社会現象の分析のためのエージェントベース・シミュレーション
- 社会規範に関する分析のためのエージェントベースシミュレーション
- 1-A-9 社会的評判の影響を考慮したネットワーク形成の分析(ゲーム理論(2)・その他)
- 有限n人非協力ゲームの遺伝的アルゴリズムを用いた均衡解の計算方法(システムと制御)
- 展開型2人非ゼロ和ゲームの均衡解と2次計画問題
- 一般化マッチングペニーゲームに関するエージェントベース・シミュレーション分析(不確実性を含む意思決定の数理とその応用)
- エージェントベースシミュレーションを用いたネットワーク形成における被験者の行動分析(基礎理論)
- 社会的評判を考慮したネットワーク形成の分析
- 多目的2レベル0-1計画問題に対する遺伝的アルゴリズムによる選好に関する部分的情報を用いた対話型ファジィ計画法
- ファジィパラメータを含む2レベル整数計画問題に対する遺伝的アルゴリズムを用いた Stackelberg 解の計算方法
- ファジィゲーム(ファジィOR)
- 2レベル整数計画問題のStackelberg解に対する遺伝的アルゴリズムを用いた計算方法
- 多目的2レベル整数計画問題に対する遺伝的アルゴリズムを用いた Stackelberg 解の計算方法
- 選好に関する部分情報を有する多目的2レベル線形計画問題に対するStackelberg解
- 非協力4人ゲームにおけるNash-Stackelberg均衡解とその計算方法(ゲーム)
- 人工社会におけるシミュレーションによるShapleyの公理の検証(ゲーム)
- 確率変数係数を含む多目的線形計画問題に対する単純リコースモデルに基づく対話型意思決定(数理計画)
- 多目的2レベル線形計画問題のStackelberg解
- 多目的2レベル0-1計画問題に対する遺伝的アルゴリズムを用いた Stackelberg 解の計算方法
- 2レベル線形計画問題の Stackelberg 解の遺伝的アルゴリズムによる計算
- 非マルコフ環境のための内部行動テーブルをもつクラシファイアシステムの開発(情報理論)
- 遺伝的アルゴリズムを用いた2レベル線形計画問題のStackelberg解の計算
- ORにおける人工知能システムの有効性について(インテリジェント技術とOR)