明治政治史料ディジタルライブラリシステムの作成・研究 : インターネットを利用した画像データベースシステムの作成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
歴史研究は史料読んで行う。史料探し、史料の撮影の許諾の取得、撮影に多大の手間とエネルギーを要する。これが歴史研究の生産性に影響する。この問題の解決として明治政治史分野の史料ディジタルライブラリを作成し96年4月より一部を公開する。順次約25の個人文書、公文書の目録と原文書コピー画像データをディジタルライブラリ化する。これらを共通のフォーマットでデータを作成し統合的に利用する。存在が確認されている明治政治史料約700の文書を全てデジタル化すれば、歴史研究者はこのシステムにアクセスするだけで歴史研究ができるようになる。本システムの作成・研究のマスタープラン、進捗状況、作成のノウハウを報告する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1996-11-15
著者
関連論文
- 台湾総督府における文書管理制度の成立と展開 : 『台湾総督府公文類纂』を例として
- 表計算ソフトによるマルチエージェント・ビジュアル・シミュレーション手法
- 表計算ソフトによるマルチエージェント・ビジュアル・シミュレーションのエージェント行動表現手法
- 1webを1データレコードとするインターネット上の古文書webデータベースシステムの形成
- 制約条件が複雑な大学の時間割作成を支援するシステムの作成
- フローチャートからVisual Basicプログラムコードを作成するプログラムの作成
- フローチャートからVisual Basicプログラムコードを作成するプログラムの作成
- ビジネス情報システム基本設計の構造化に関する研究
- インターネット上の古文書画像データベースシステムの作成
- 明治初期官僚機構人事データベースの作成
- 明治政治資料ディジタルライブラリシステムの作成と研究
- 明治政治史料ディジタルライブラリシステムの作成・研究 : インターネットを利用した画像データベースシステムの作成
- 公文別録目録データベースの形成
- 個人文書目録データベースの作成 : 谷干城関係文書
- 介護病棟に入院している高齢者の被る看護時に起こる医療ミスの予防に役立つ情報システム(患者個人用情報システム)の作成研究 : その1 医療情報システム分野の概観
- 表計算ソフトを利用する業務プロセスのリエンジニアリング手法(PAM)
- 製造業生産管理手法の他業種への技術移転の研究 : 鶏孵化場への技術移転
- 記録局諸則沿革録(1)
- 『記録史料学と現在:アーカイブズの科学をめざして』
- 未刊山県有朋意見書三種
- 幕府法令にみる百姓移動への対応 :「慥成者」という条件の再発見
- 原田三朗先生を送る
- 大木昭一郎教授・大橋泰二教授・青木栄一教授退職記念号に寄せて
- Selected Translations of Yamagata Aritomo's (IKENSHO)[意見書 (Position Papers)] Part 1: Yamagata Aritomo's SEIBAN IKEN[征蕃意見](Opinion on the Taiwan Expedition)
- 追悼 西野泰司先生
- 幕末維新期における錦絵類の基礎的研究 : 錦絵データベース化の試み