A213 地学教育分野における課題と展開 (知的創造に向けての情報化社会における理科・技術教育の展開)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1991-07-26
著者
関連論文
- E123 数理技術の最適学習システムの構築のための基礎的研究
- A213 地学教育分野における課題と展開 (知的創造に向けての情報化社会における理科・技術教育の展開)
- 2Ga-8 自然のスケールの理解度にもとづく地学教育評価の研究
- 1CP-9 総合的な地学教育評価の研究
- C214 地形図を利用したデータ処理教育の試み
- E118 等値線図作図ルーチンのパソコンでの利用法
- E117 等値線作図ルーチンの拡張機能について
- 2Fp-4 ステレオ等値線図作図ルーチンの開発と教育利用
- 2Ca-5 初等教育教員養成課程学生の理科に関する資質 (3)
- M-2 初等教育教員養成課程学生の理科に関する資質(2)
- H323 モデル実験による低気圧に関する概念の形成
- D43 システム科学としての気象のカリキュラム (その3)
- システム科学としての気象のカリキュラム (その2)
- F124 システム科学としての気象のカリキュラム
- C224 システム科学としての気象の教育
- 気象研究ノート第188号「気象教育」の発刊に当たって
- 観測点の勢力圏の大きさに基づく球面平均値と緯度分布
- 日本における標準大気
- 物理教育の危機と気象の教育
- 情報処理文化の教育
- 12. 地球科学のリテラシー
- D222 数理技術データベースシステム
- A124 システム科学としての気象のカリキュラム(その7)
- A111 環境教育のための予測の教育
- 富士山はなぜ美しいか : 科学教育を考える一つの手がかりとして
- D112 システム科学としての気象のカリキュラム (その4) :カリキュラムの枠組みについて
- 日本科学教育学会第13回年会を終えて
- 気象教育の意義 (気象教育)
- 2Ga-2 気象教育におけるステレオ天気図の利用
- O-2 等値線作図ルーチンの開発と教育における利用について
- CAIプログラムの主要パターンの体系化
- COPYステートメントのためのCAIプログラム・ライブラリ
- これからの気象教育とコンピュ-タ