C138 自然教室のための天体観測カリキュラムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本科学教育学会の論文
- 1986-07-23
著者
関連論文
- B-28 防風林をフィールドとした理科の学習プログラムの開発
- C-6 環境教育に関する大学教育カリキュラムと大学生の知識および意識の調査について
- E-9 フィールド学習における評価の方法について
- E-1 環境教育カリキュラムの開発(3)
- D-7 ビデオデイスクによる植物分類検索システム
- E-8 都市型の小学校における植物の生態を主とした環境教育の実践
- C138 自然教室のための天体観測カリキュラムの開発
- 2Ga-5 地球の自転を示すComptonの実験
- F-10 各種パーソナルコンピュータで利用可能な教育統計パッケージの開発
- 大学の授業雑感
- R-8 高校物理学習におけるマイコンの利用 : 「力と運動」の学習におけるレディネス及び定期テストの分析
- R-6 マイコンの教育利用の普及
- J-6 教育大学生における物理概念の調査
- C-3 環境教育カリキュラムの開発に関する研究
- D-22 マイクロコンピュータを使用した授業分析装置
- D-4 簡単な入出力機器を使用した安価なデータ処理
- B-25 環境教育カリキュラムの開発に関する研究I
- 65 植物生態学習カリキュラムの開発に関する研究II
- D32 女子短大における一般教育物理学の試み(3)
- 女子短大における一般教育物理学の試み (2)
- E214 女子短大における一般教育物理学の試み (1)
- 短大における情報学教育の指導例
- B203 自然教室のための地学教材の開発
- 2Ga-3 高校生の自然意識 : 地球の概観
- 物理学基礎実験授業における個別学習用ビデオパックの利用
- B-12 簡易フーコー振子実験装置