051 脳性麻痺・高齢初産婦の夫の心理的変化を考える(妊娠、分娩、産褥10)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- Grounded Theory Approach による母性発達課題に関する研究(第1報)-妊娠による気持ちの変化と行動の変化-
- 253 産褥早期のマタニティブルーズの出現と産後うつ病の発症との関連(Group41 産褥4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 山形県に住む母親の母親役割の受容と性役割感に対する意識
- 産後のうつ状態と母子相互作用についての縦断的研究(その2) : 産後のうつ状態が母子相互作用に及ぼす影響について
- 産後のうつ状態と母子相互作用についての縦断的研究(その1) : マタニティブルーズと産後のうつ状態の頻度と背景要因の検討
- 254 産後うつ病の発症と関連要因(Group41 産褥4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 「夫立ち会い分娩」に関する研究の動向-1990年代の国内の看護研究から-
- 質的研究への取り組み-Grounded Theory Approach による研究のプロセス-
- 051 脳性麻痺・高齢初産婦の夫の心理的変化を考える(妊娠、分娩、産褥10)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 050 脳性麻痺・高齢初産婦の心理変化を考える(妊娠、分娩、産褥10)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 初産婦の母親役割行動に関する研究 : Reva Rubinの妊婦の母親役割獲得過程における概念を用いて
- 母性発達課題に関する研究(第2報) : 妊娠期にあるはじめて子どもをもつ女性の気持ちに影響を及ぼす要因