高分子膜型イオン電極による活性汚泥処理工程水中のアンモニウムイオンと硝酸イオンの簡易定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Determination of ammonium and nitrate ions in activated sludge process waters was examined by using plastic-membrane ammonium-and nitrate-selective electrodes. Magnesium sulfate solution was added to the samples for adjustment of ionic strength. Consequently the sample solutions contained 2.5×lO^<-2>M MgSO_4. Results obtained for ammonium ion (NH_4^+N, 1〜25mg/l) were a little higher than those by ion chromatography and coulometric titration method. Results for nitrate ion (NO_3^--N, l〜36mg/l) were slightly higher than those by ion chromatography. These results could be attributed to interference by potassium and chloride ions (determined by ion chromatography) for ammonium- and nitrate-selective electrodes, respectively. Thus, the present method is useful for routine analysis and successfully gives quick results on the effectiveness of nitroncation-denitrofication process.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1987-02-05
著者
関連論文
- 水素型陽イオン交換樹脂を用いるリン酸,亜リン酸,次亜リン酸各イオンの電量検出型イオン排除クロマトグラフィー
- 水素型陽イオン交換樹脂を用いるリン酸イオンのイオン排除クロマトグラフィー
- グラッシーカーボン中間体を用いる気固クロマトグラフィー
- グラッシーカーボンを用いる気固クロマトグラフィー
- 積分球式濁度法による活性汚泥量の測定
- 陰イオン交換クロマトグラフ分離/オンライン予備還元/水素化物生成-誘導結合プラズマ発光分析法によるセレン(IV),セレン(VI)の分別定量
- 回分式活性汚泥法の自動化-3-小規模製薬工業廃水処理への適用
- 水素型陽イオン交換樹脂による陰イオンの電量検出型液体クロマトグラフィー
- 陰イオンの電量検出イオンクロマトグラフィーにおける炭酸系溶離液バックグラウンドの電気化学的抑制
- 鉄鋼スラグ散布による沿岸海域底泥からの硫化物の溶出抑制とアンモニア性窒素の溶出の検討
- 鉄鋼スラグ散布による沿岸海域でのリン除去の基礎的研究 : 室内実験と長期現場実験
- 高濃度塩化ナトリウム溶離液を用いる海水中のヨウ化物イオンのイオンクロマトグラフィー
- 高分子膜型イオン電極による活性汚泥処理工程水中のアンモニウムイオンと硝酸イオンの簡易定量
- 各種接触脱リン剤によるリン除去-2-バッチ式反応による脱リン機構
- 各種接触脱リン剤によるリン除去-1-合成排水によるバッチ式脱リン特性
- 無機系濃厚廃液の電解浮上処理法(廃棄物の処理はここまで解決されている)
- 溶存酸素の電気化学的測定法
- 隔膜電極を用いる溶存酸素の測定法
- トリアジン類の前濃縮-HPLCによる同時定量
- キャピラリー電気泳動法による陽イオンの検出
- イオンマイクロアナライザによる希土酸化物の定量分析