原子吸光分析法による血液中の重金属分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
血液中に存在するカドミウム、銅、鉄、マグネシウム、マンガン、鉛及び亜鉛の7元素について原子吸光分析による定量を行った。 その際前処理として、血液試料を真空凍結乾燥-低温灰化した後 IN硝酸に溶解する方法を採用した。 アンモニアを用いて pH3.5 に調整した後、酸性溶液から直接測定により定量を行った。 測定にはフレーム及びフレームレスの両者を用いて行った。 また試料中に鉄が多量に含まれるため測定の際、干渉を示す恐れがある。 従って標準試料溶液中に一定量の鉄を添加したうえで測定、D_2 ランプにより補正したものを定量結果とした。 血液試料中の各種金属を定量し、回収率を求めたところ、いずれの金属についても(97.6〜105.2)% であり、その変動係数は(1.2〜7.O)%であった。 従って、本法は人間の血液試料中の数種の金属定量に用いられることを認めた。
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1975-07-10
著者
関連論文
- バドミントン選手のトレーニングが生体に及ぼす影響に関する検討 : ナショナルチームにおける血液生化学検査,栄養調査,消費エネルギー量調査
- 昭和基地周辺の微量元素の分布(II)ラングホブデ地域の堆積物中の微量金属分布
- 昭和基地周辺に生息する生物の生体内金属分析
- 221. 硫黄廃鉱下流域住民の耳鼻咽喉科疾患と血中微量元素との関係(その他の重金属,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 溶媒抽出-黒鉛炉原子吸光法による血中アンチモン及びセレンの定量
- 昭和基地周辺に生息する生物の生体内金属分析(第2報)
- 熊本県民の血中金属濃度に関する一考察
- Luminol-dependent Chemiluminescenceを指標とした好中球活性に及ぼす金属元素の影響
- 秋田県下,カドミウム汚染地域に居住する住民の血液,尿および食事中の金属濃度に関する一考察
- 人歯牙中微量金属の濃度分布
- 南大東島地域男性住民の血中金属濃度分布
- 原子吸光分析法による血液中の重金属分析
- 人歯牙中の亜鉛およびマグネシウム含有量〔英文〕