410 ビタミンB_6生産菌におけるB_6群の分布とその代謝制御との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1976-10-25
著者
-
新見 治
広島大・工・醗酵
-
能美 良作
広島大・工・醗酵
-
西尾 尚道
広島大・工
-
鈴木 敏博
広島大・工・醗酵
-
上久保 正
京大農食品工学
-
林 光則
広島大・工・醗酵
-
西尾 尚道
広島大工醗酵工学
-
上久保 正
京大・農・食品
-
林 光則
広島大学工学部醗酵工学科
-
林 光則
広島大・工
関連論文
- 627 Streptomyces griseusのRNAポリメラーゼβ, β'サブユニット遺伝子のクローニング
- 627 Streptomyces griseusのRNAポリメラーゼβ, β'サブユニット遺伝子のクローニング
- 緑藻Haematococcus pluvialisからのアスタキサンチン生合成遺伝子のクローニング : 微生物
- 627 Streptomyces griseusのRNAポリメラーゼβ, β'サブユニット遺伝子のクローニング
- 627 Streptomyces griseusのRNAポリメラーゼβ, β'サブユニット遺伝子のクローニング
- 627 Streptomyces griseusのRNAポリメラーゼβ, β'サブユニット遺伝子のクローニング
- 627 Streptomyces griseusのRNAポリメラーゼβ, β'サブユニット遺伝子のクローニング
- 627 Streptomyces griseusのRNAポリメラーゼβ, β'サブユニット遺伝子のクローニング
- 627 Streptomyces griseusのRNAポリメラーゼβ, β'サブユニット遺伝子のクローニング
- 262 Streptomyces sp. WAK-83 株の生産するキチナーゼについて
- 151 リパーゼを用いたモノグリセライドの合成
- 324 メタン生成細菌, Methanosarcina barkeriにおけるピルビン酸の影響
- 161 実用抗生物質生産菌で広く発現するプラスミドベクターの開発
- 154 放線菌プラスミドの検索とその物理化学的性質
- 361 水素と二酸化炭素からのメタンの生成(第1報) : 基礎的検討
- 412 メタン醗酵における酸生成相の特性
- 263 好温性糸状菌Hvmicola lanuginosa SAD-22株の生産するリパーゼについて
- 139 Cellulomonas β-glucosidase遺伝子のクローニングとその大腸菌内発現
- 455 抗真菌性抗生物質生産性 : 法線菌の菌学的性質
- 303 好温性糸状菌___-SAD-22の生産するリパーゼについて
- 410 ビタミンB_6生産菌におけるB_6群の分布とその代謝制御との関係
- 561 硫酸還元菌(Desulfovibrio desulfuricans)の硫酸還元特性
- 442 みかん外皮可溶液の利用による菌体生産(その2)
- 216 ビタミンB_生産菌___- ___-の5-アミノレブリン酸脱水酵素に対する特異的阻害剤の検索
- 215 ビタミンB_生成細菌Propionibacterium frudenreichiiにおける5-アミノレブリン酸の生合成経路の検討
- 750 UASB法による廃水の高速処理と顆粒化汚泥の特質
- 276 上向流嫌気性汚泥床(UASB)による乳酸のメタン発酵におけるグラニュール化とその特性
- 119 メタン発酵の最近の動向 : 顆粒化嫌気性汚泥の構造と機能
- 254 上向流嫌気性汚泥床(UASB)によるプロピオン酸のメタン発酵におけるグラニュール化とその特性
- 520 プロピオン酸のメタン発酵における菌体固定化担体ポリウレタンフォーム (PVF) の有効性
- 326 メタン生成細菌, Methanosarcina barkeriによる菌体外コバルト欠如コリノイドの生産
- 364 固定床メタン発酵による菌体外ビタミンB-12の高速生産
- 222 Microcyclus eburneusによるメタノールからのビタミンB_生産
- 205 海洋性光合成細菌の増殖特性と凝集性
- Streptomyces griseus rRNA operonのプロモーターの解析 : 微生物
- 577 Streptomyces griseus rRNA operonのクローニングとそのプロモーターの解析
- 430 メタノール資化性菌による1,2-プロパンジオールの代謝
- 212 メタノール資化性菌のビタミンB_生産性
- 247. 光合成細菌化による5-アミノレブリン酸の生産およびその除草剤, 植物成長促進剤としての応用
- 652 光合成細菌変異株による都市下水余剰汚泥からの5-アミノレプリン酸の生産
- 415 光合成細菌によるみかん外皮廃棄物からの5-アミノレブリン酸の生産
- 454 固定化メタン細菌による高速度メタン化への試み
- 103 ストレプトマイシン生産菌の自己耐性機構 : 自己生産抗生物質に対する細胞膜透過抑制機構
- 160 ストレプトマイシン生産菌の自己耐性を支配する因子
- 252 酵素法によるソルビトール脂肪酸エステルの合成
- 439 ギ酸資化性メタン生成細菌の生化学的特性(II)NADP^+からNADPHの生産
- 416 グラミシジンS合成酵素の生成におよぼすL-arginineの効果
- 131 グラミシジンS生産及びその生合成酵素生成におよぼすArginineの効果
- 106 Bacillus brevisのグラミシジンS非生産変異株における繰り返しDNA配列について
- 428 抗ウイルス性物質検定菌の構築
- 436 A因子非依存性S. griseusの多面形質変異株の解析 : リン酸化蛋白を中心として
- 157 ストレプトマイシン感受性___-のプロトプラスト再生により誘導されるストレプトマイシン耐性復帰変異
- 409 ストレプトマイシン生産菌の自己耐性機構
- 451 Streptomycin生産菌の蛋白質合成に及ぼすStreptomycinの影響
- 439 Streptomyces sp. OL-1株が生産する抗真菌性抗生物質
- 426 Blasticidin S生産菌における自己生産抗生物質のアセチル化
- 157 薬剤耐性遺伝子導入による抗生物質高生産株の育種
- 512 等速電気泳勳法による抗真菌性抗生物質の検出と精製
- 104 ストレプトマイシン生産菌のストレプトマイシン6-キナーゼ遺伝子のクローニング
- 101 ピューロマイシン生産菌の自己耐性機構
- 162 ___- ___-におけるストレプトマイシン非生産株の解析
- 161 Streptothricin生産菌の自己体制機構
- 136 ___- ___-のβ-glucosidaseとその遺伝子のクローニングについて
- 156 ストレプトマイシン生産調節に関係する2-amino-2-deoxy-D-glucose-6-phosphate ketol-isomeraseの挙動
- 110. 大腸菌K-12株を宿主とするビルレントファージの解析
- 140 放線菌プロモーターの解析 : キシラナーゼ遺伝子について
- 348 S__-. griseusの種々ストレスによる多面形質変異の誘発
- Streptomyces griseusのRNAポリメラーゼαサブユニット遺伝子のクローニング : 微生物
- 578 Streptomyces griseus hrd遺伝子のクローニングと解析
- 350 放線菌キシラナーゼ遺伝子の発現調節機構の解析
- 349 Streptomyces coelicolorの巨大線状プラスミドSCP1の組み換え機構・第三報
- 363 Griseorhodimの抗菌活性増強物質について
- 253 Aファクター非依存性Streptomyces griseusの多面形質変異について
- 232 ストレプトマイシン生産菌における2種のストレプトマイシンキナーゼ遺伝子について
- 230 Aファクター非依存性Streptomyces griseusの多面形質変異について
- 413 Blasticidin S生産菌におけるBlasticidin S acetylating enzymeの精製とその性質
- 158 Streptomyces griseusにおける試験管内転写 : 翻訳系の開発
- 103 Aファクター非依存性放線菌の分化に関する遺伝学的研究
- 104 A-ファクター非依存性Streptomyces griseusの多面形質変異について
- 427 ___- ___-におけるプロトプラスト形成とその再生系の開発
- 148 グラミシジンS非生産株の解析とそのプラスミドについて
- 454 ___-細胞内のトレハロース及びグルタミン酸の蓄積
- 137 ストレプトマイシン生合成と細胞壁合成との関係について
- 306. ストレプトマイシン生合成と細胞壁合成との関係について
- 437 グラミシジンS合成酵素のモノクローナル抗体の調製
- 105. pIJ 703の形質転換によるストレプトマイシン生産菌のpleiotropic変化
- 347 放線菌多面形質変異株におけるプロモーター活性について
- 102 ストレプトマイシン非生産株の蓄積する生合成中間体の解析
- 450 Streptomyces griseusの細胞表層へのStreptomycinの結合について
- 343 Phenylalanineの示すストレプトマイシン生産促進機構について
- 421 ストレプトマイシン添加によるストレプトマイシンストレプチジノキナーゼの活性増加について
- 418 ストレプトマイシン生合成と細胞壁合成との関連について
- 327 ストレプトマイシン生産菌によるストレプトマイシンの燐酸化
- ストレプトマイシン生産とムコペプチド生合成の関係
- 136 ストレプトマイシン生合成と細胞壁合成との関連について
- 320 抗タバコ立枯病抗生物質の検索
- 305 ストレプトマイシン生産に及ぼす細胞壁合成阻害の影響について
- 334 Streptomyces griseusの休止菌体でのストレプトマイシン生成におけるアミノ酸の効果について
- 5.放射菌並びに糸状菌の土壌中乾燥保存(シンポジウム,凍結,乾燥と菌林保存)
- 254 Streptomyces griseusにおける試験管内転写系を用いたストレプトマイシン燐酸化酵素遺伝子の転写