仕様記述言語を用いたAPI自動変換方式の一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
異なるAPI(Application Programing Interface)をもつアプリケーション間の流通性を向上させるために、ネットワーク管理(CMIS)を対象として、同一の機能をもつ複数のAPIを相互に変換する方式を提案する。また、具体的な変換方式について検討し、実際にシンタックスレベルのAPI変換ルーチンを作成したので報告する。
- 1993-09-27
著者
関連論文
- マルチメディアサービスナビゲーションの実現法
- 仕様記述言語を用いたAPI自動変換方式の一検討
- Ring署名を用いユーザの匿名性を確保した権利認証方式(モバイル環境におけるPerson to person高信頼性情報流通技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- Ring署名を用いユーザの匿名性を確保した権利認証方式(モバイル環境におけるPerson to person高信頼性情報流通技術 : 情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- Ring署名を用いユーザの匿名性を確保した権利認証方式(モバイル環境におけるPerson to person高信頼性情報流通技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- Ring署名を用いユーザの匿名性を確保した権利認証方式(モバイル環境におけるPerson to person高信頼性情報流通技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- B-16-18 "匿名認証方式"の運用における事実上の匿名性についての考察
- "匿名認証方式"の運用に関する一検討
- "匿名認証方式"の運用に関する一検討
- R&Dホットコーナー SI/PFビジネススタータを支援する課金決済プラットフォームInfoBilling Lite
- OSIネットワ-ク管理プログラムの開発 (次世代オペレ-ション構築の技術)
- 異なるOS間での効率的なソフトウェア移植技術