TAO-Lindaの実現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Lindaは、通信する相手を意識する必要がない、ポーダブルな並行プログラミング機能を提供することを目的として作られた言語である。しかし、現在はその特徴的な操作に注目し、疎結合、密結合マシンを問わずに並行計算を行なう計算モデルとして捉えられている。実現は、既存の言語に、Lindaモデルに特有な操作を加え、並行プログラミング機能を持った新しい派生言語を作ることにより行なう。本論文では、言語TAOの上に実現したTAO-Lindaに関して、その設計思想及び実現方法について述べ、評価を行なう。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1990-09-04
著者
関連論文
- インターネット上でのインタラクティブマーケティング
- インターネット上でのデータベースマーケティング
- FleaMarket方式による情報流通システムの実装
- 電子決済システムの実装と評価
- マルチメディア情報流通システム(infoKet)
- TAO-Lindaの実現
- カプセル化機構を用いた情報流通方式:FleaMarket (マルチメディア分散・協調コンピューティング)
- 情報流通システムにおける鍵配送通信の実装
- NueLindaモデルと自己記述による実装