1P-4 LDAPディレクトリを活用した業務運用管理システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1999-03-09
著者
-
小林 康祐
三菱電機(株) 電力情報システム技術センター
-
原田 道明
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
原田 道明
三菱電機(株) 情報技術総合研究所
-
三宅 純一
三菱電機(株) 電力情報システム技術センター
-
坪井 克弘
中部電力(株) 情報システム部
関連論文
- B-6-42 アタックトレラントシステムの開発 : (3)10GbpsワイヤーレートSPI処理の実装(B-6.ネットワークシステム, 通信2)
- B-6-40 アタックトレラントシステムの開発 : (1)アタックトレラントシステムの全体像(B-6.ネットワークシステム, 通信2)
- B-7-61 サイバーテロ対策システムの開発 : ウイルス感染端末検知(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- C/Sシステム開発におけるJava利用方式の評価
- C/Sシステム開発におけるJava利用方式の評価
- B-6-79 セキュリティ検査/対策と連動したPC持出し管理システムの提案(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- ビジネス系システム開発におけるオブジェクト指向開発技法 (4) : 適用例による再利用性の評価
- 1P-4 LDAPディレクトリを活用した業務運用管理システムの開発
- Outbreak型ワームを対象とした被害拡散防止システムの実現(セッション9-C : ネットワーク攻撃監視・防御(3))
- Outbreak型ワームを対象とした被害拡散防止システムの実現(セッション9-C : ネットワーク攻撃監視・防御(3))
- M_017 検疫ネットワークにおけるワーム拡散防止の一手法(M分野:アーキテクチャ・ユビキタス・セキュリティ)
- B-6-44 アタックトレラントシステムの開発 : (5)トラヒック情報収集・分析機能(B-6.ネットワークシステム, 通信2)
- B-6-43 アタックトレラントシステムの開発 : (4)不正接続端末検知(B-6.ネットワークシステム, 通信2)
- END_END間VPNポリシー管理システムの試作
- オフィスシステムのおけるXML形式フォームと業務データベースの高度データ連携法の検討
- RDB 処理の分散コンポーネント構築支援方式
- RDB 処理の分散コンポーネント構築支援方式
- ビジネス系システム開発におけるオブジェクト指向開発技法 (3) : 再利用性向上のための実装設計
- ビジネス系システム開発におけるオブジェクト指向開発技法 (2) : 3階層設計におけるDB処理パターンの利用
- ビジネス系システム開発におけるオブジェクト指向開発技法 (1) : 分析から論理3階層設計への流れ
- 分散サービスの柔軟な連携を実規するサービスプラグインシステム(3) : アプリケーション制御方式
- 分散サービスの柔軟な連携を実現するサービスプラグインシステム(2) : アプリケーション記述方式
- 分散サービスの柔軟な連携を実現するサービスプラグインシステム(1) : 全体構想