モバイル連携ソフトウェアFIELDLINKにおける無線を使用したアプリケーションの信頼性向上の実現方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
急速に普及している携帯電話と携帯端末を用いて、無線で企業内のサーバマシンに接続し、携帯端末で業務処理を行うことを可能にするモバイル連携ソフトウェア Mitsubishi Mobile Manager FIELDLINK【○!R】を開発した。無線から企業内のサーバヘ接続し従来のLANをべースとした業務アプリケーションを実行する場合、無線の特徴である不安定な回線品質・低速な通信速度や携帯端末のバッテリ切れによるアプリケーションの異常終了といった問題を解決する必要がある。本稿では、無線を使って業務アプリケーションを実現する場合の問題点とFIELDLINKが採用したエージェントとセッション・データのリカバリによる問題解決の一手法について報告する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-03-12
著者
-
山田 耕一
三菱電機(株)情報通信システム開発センター
-
山田 耕一
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
相馬 仁志
三菱電機(株)情報通信システム開発センター
-
相馬 仁志
三菱電機株式会杜 情報通信システム開発センター
-
山足 光義
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
山足 光義
三菱電機株式会社 情報通信システム開発センター
-
山足 光義
三菱電機株式会社
関連論文
- 5E-5 オフライン端末のセキュリティ検査方法(システム・ネットワークセキュリティ,一般セッション,セキュリティ)
- ロールベースアクセス制御におけるロール分散実装方式とそのICカード運用管理への適用(夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- ロールベースアクセス制御におけるロール分散実装方式とそのICカード運用管理への適用(データベース技術,夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- B-7-88 サービス運用管理における障害解析ログ収集方式(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- 三菱イントラネットシステムソリューション : 《IntraProp》 営業支援パック
- 三菱イントラネットシステムソリューション : 《IntraProp》 モーバイルパック
- 三菱イントラネットシステムソリューション : 《IntraProp》 情報共有パック
- システム運用管理ソフトウェア(OPENCENTER) : ソフトウェア自動配布
- 2J-1 業務分析・システム化による業務効率化の事例とその評価(企業活動と情報,一般セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 2H-1 業務分析による業務・システムの改善事例とその評価(業務分析と情報セキュリティー,一般セッション,コンピュータと人間社会)
- B-6-103 映像監視システムにおけるストリーム中継機能の検討(B-6. ネットワークシステム, 通信2)
- O-015 レガシーラッピングで提供されるWebサービスの応答高速化手法(情報システム,一般論文)
- 3H-5 スクリーンラッピングによる既存Webシステムのサービス化(情報システムとアーキテクチャ,一般セッション,コンピュータと人間社会)
- モバイル連携ソフトウェアFIELDLINKにおける無線を使用したアプリケーションの信頼性向上の実現方式
- モ-バイル連携ソフトウェア"FIELDLINK" (特集 モ-バイルコンピュ-タ)
- 4E-5 セキュリティ手順統制を行うセキュリティ運用管理システムの構築と評価(セキュリティ(1),一般セッション,セキュリティ)
- D-17-3 個人情報資産管理の改善(D-17.ソフトウェアインタプライズモデリング,一般セッション)
- B-14-6 分散配置された情報に対する仮想統合方式の提案(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- L-005 ログ解析によるWebサービスの稼働監視方式(セキュリティ運用管理,L分野:ネットワーク・セキュリティ)
- D-015 スキーマ構成文字列とワードネットの自動対応付け辞書を用いた語義ベース・スキーマ照合(データベース,D分野:データベース)
- D-014 オンライン対応型データ転送フレームワークの試作と評価(データベース,D分野:データベース)
- O-001 情報システムにおける災害対策評価(安心・安全,O分野:情報システム)
- J-007 監視サービスの管制員に対する情報提示の影響評価(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
- D-4-5 計算式項目の属するテーブル比較による分散データ取得方式(D-4.データ工学,一般セッション)