業務に密着した企業教育システムのフレームワークの開発 : 実装・評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は業務に密着した企業教育システムのフレームワークを設計し(文献1)、実装した。その有効性を評価するために、実際の業務にそれを適用した。ここでは、上記フレームワークの実装方法ならびに評価方法について述べる。評価にあたり、我々は当フレームワークの特徴である以下の2点に着目した。(1)情報の共有/カスタマイゼーションの効果(2)ダイナミック・バインディングによる冊子間の関連付けの効果
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1995-09-20
著者
-
鈴木 康之
芝浦工業大学大学院工学研究科
-
植野 直樹
日本ヒューレットパッカード (株)
-
野村 文彦
日本ヒューレット・パッカード(株) アジア・パシフィック・プロダクト開発本部
-
久下 哲男
日本ヒューレット・パッカード(株) アジア・パシフィック・プロダクト開発本部
-
横田 和久
日本ヒューレット・パッカード(株) アジア・パシフィック・プロダクト開発本部
-
伊達 裕之
日本ヒューレット・パッカード(株) アジア・パシフィック・プロダクト開発本部
-
鈴木 康之
日本ヒューレット・パッカード(株) アジア・パシフィック・プロダクト開発本部
関連論文
- 「ここまで来たワークフロー管理システム」 : (3) ワークフロー製品の実際
- World Wide Webを用いた3次元CADシステムの構築
- 5S-7 ベイジアンネットワークのモデル構築手法の検討(認知・推論・探索,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 5P-6 ベイジアンネットワークのモデル構築手法の検討(進化的計算とバイオインフォマティクス,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- 業務に密着した企業教育システムのフレームワークの開発 : 実装・評価
- 業務に密着した企業教育システムのフレームワークの開発 : コンセプト・設計