血液中ビタミンCに関する研究 : (IV)2,4-ジニトロフェニルヒドラジンによる全血中ビタミンC定量の少量化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The method was improved so as to be capable of determining vitamin C in a small amount of blood. The total vitamin C in the blood was determined by this method on 60 adults. The mean level was 0.64±0.25mg%.
- 日本ビタミン学会の論文
著者
関連論文
- 9.ロイシンとペラグラ(ビタミンB研究委員会 : 第214回会議研究発表要旨)
- 7.トリプトファンのナイアシン等価について(ビタミンB研究委員会 : 第211回会議研究発表要旨)
- 26-II-22 尿中ニコチン酸代謝産物の定量法およびそれらの尿中排泄量について(研究発表 日本ビタミン学会 : 第24回大会研究)
- 7.ビタミンD大量投与の影響(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第124回会議研究発表要旨)
- 3.ビタミンA, DおよびE大量投与の肝脱水素酵素活性におよぼす影響(III)(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第118回会議研究発表要旨)
- 5.ビタミンA, DおよびE大量投与の肝脱水素酵素活性におよぼす影響(II)(第111回会議研究発表要旨)
- 12.必須アミノ酸欠乏時におけるN-Methylnicotinamideおよびピリドンの尿中排泄(第180回会議研究発表要旨)
- 54.シロネズミ尿よりのニコチン酸およびトリプトファン代謝産物の分離定量(一般研究発表要旨)
- 5.ビタミンA, DおよびE大量投与の肝脱水素酵素活性におよぼす影響(第105回会議研究発表要旨)
- 10.アミノ酸欠乏時におけるN-Methyl-nicotinamideおよびPyridoneの排泄(第171回会議研究発表要旨)