サブルーチン群を使用した高級言語ライクなマイコン教育システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マイクロコンピュータを学ぶためのトレーニングキットは数多く紹介されている。従来のキットは、簡単なモニタプログラムと周辺にはパラレルインターフェースを使用し、カセットテープがオプションで接続できる構成が多く、マイクロコンピュータシステムを学ぶというよりはプログラミング学習に重点がおかれたものが多かったように思われる。しかしトレーニングキットで一番問題になるのはアセンブラ言語、しかもハンドアセンブルをおこなわなければならないと言うことです。今回のトレーニングキットでも一番時間をかけて検討した問題でしたが我々は次の二点に重点をおいてシステムを構築した。(1)高級言語のイメージ(ライク)でプログラミングを可能にする。(2)入出力を多くして楽しく学習できる。この二点から初めてマイコンを学ぶ人にとって、アセンブラ言語を知らなくてもBASIC程度のプログラム経験者なら簡単にプログラムを作れるようにすること、又処理結果がメモリのある番地に格納されているよりはLED等の表示器に出力され目視できる、又メロディが流れてくる、と言うように動作内容、結果が見られるようにすることにより、楽しく、やる気をださせるマイコンキットを検討したので紹介する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1989-03-15
著者
関連論文
- フィリピンにおける通信機器利用の現状と今後
- 136 臨床実習(核医学・放射線治療技術学)における安全教育の取り組み(放射線管理 安全管理,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 194 診療放射線技師養成校における安全教育の導入についての検討(放射線技術概論災害・安全対策, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- グループウェアの現状と今後の課題に関する研究
- ソシオメトリック・デ-タによるグル-ピングの一方法
- 教育メディアのクラスタ-分析〔英文〕
- A Technical Trend Network
- 診療放射線技師養成校におけるリスクマネジメント教育の現状と取り組み
- ユビキタスコンピューティングと診療放射線技師養成のためのe-learning system
- 資格取得教育部門の利用者管理システムと利用実態
- システムオリエンテッドのための実践的コンピテンシーの提案について
- インターネットを利用した仮想教室システムの検討と構築
- インターネットを利用した仮想教室システムの検討と構築
- D-12 数値計算テスト項目の自動分類による分析
- 41 ソシオメトリックデータのコンピュータによる処理
- OAの進展とマルチメディア遠隔教育システム
- 遠隔授業特性の評価と改善
- ディジタル信号圧縮が遠隔学習に及ぼす諸要因
- 論理回路シミュレーション
- 企業における情報教育について()
- OAから知的作業支援への可能性 : 上場企業に対するアンケート調査をもとに
- マルチメディア学習環境の改善と評価
- ハードウェア学習支援のためのCAI教材の開発と実践
- ネットワークを用いた回路設計教育支援システム
- マルチメディア教育支援システムのヒューマンインターフェースへの応用
- ネットワーク利用による通信教育の実践
- ネットワーク環境における通信教育について
- ロジスティクスにおける情報インタフェイス
- 情報文化とマルチメディア通信による遠隔教育システム(その1)
- 知的マルチメディア学習支援システム
- ソフトウェア技術学習シミュレーションシステム
- 知的教育用アセンブラシミュレーション
- 情報教育への実学的コンピテンシーの提案について
- 実践的オンライン情報処理技術者の育成
- 情報処理技術者用CAIの開発と評価
- オンライン情報処理技術者育成のための教育システムの構築について
- CAIについての新しい考察
- 情報セキュリティ教育のための小規模知識ベース構築ツールの開発
- 文科系大学における, 研究教育活動支援のためのコンピュータ利用教育のありかたについて
- 情報リテラシ - 教育におけるコンピュータグラフィックスの位置付けについての - 考察
- 情報教育のための小規模知識ベース構築ツールの開発
- 情報教育のための小規模知識ベース構築ツールの開発
- 現行GUIの設計思想および教育方法についての覚え書き(2) メーラとブラウザへの対応を中心に
- 社会人のための情報教育の実践
- 情報教育の実践としての表計算ソフト
- 情報リテラシー教育におけるGUI操作教授法の体系化と評価の試み
- 現行GUIの設計思想および教育方法についての覚え書き
- ジョンホプキンス大学におけるコンピュータ・リテラシ教育について
- 文章における意味接続の流れ
- 診療放射線遠隔教育における可視化技術の開発と評価
- マイクロコンピュータインタフェースのシステム開発について(その3) : 試作学習支援システムのソフト・ハードウェア制御
- マイクロコンピュータインタフェースのシステム開発について(その2) : 学習支援システムのソフト・ハードウェア制御
- マイクロコンピュータインタフェースのシステム開発について
- E-learningの試作と運用
- 女子デザイナーCAD養成の急務
- About Development of the Account Educational System bythe Intranet
- e-learning と情報文化学の方向性
- Virtual technology and that physical consideration
- CD-ROM版源氏物語絵巻物風資料集の作成
- パソコンを利用した今日的課題への試み
- イントラネットを利用した教育支援のための学校会計システム(:情報技術と教育/一般)
- イントラネットを利用した教育支援のための学校会計システム
- 百人一首の学習支援システムの試作
- 「コンピュータ会計教育」論考
- 日本語CAIの運用と問題点
- コンピュータ会計教育に関する一考察
- コンピュータ・ネットワークにおける,リスト処理・ポーランド記法とアーキテクチャについて
- 電子商取引と情報文化
- 企業における情報処理教育
- ポケベルメッセージ変換システムの試作
- データ交換網
- 仮想入試ネットワーク
- 表現法とCAIシステム
- 日本語CAIの効果と問題点
- 情報処理技術者用CAIの開発と評価
- 14)動作処理結果から学ぶマイコン教育システム(画像処理・画像応用研究会)
- サブルーチン群を使用した高級言語ライクなマイコン教育システム
- 動作結果から学ぶマイコン教育システム
- コンピュータネットワークにおける情報管理論
- INFORMATION MANAGEMENT
- コンピュータネットワークにおけるシステム設計論
- コンピュータインターフェースのシステム設計
- コンピュータネットワークにおけるシステム設計論 : トラヒック理論を中心にして
- システム設計論における教育的考察
- コースウェア作成支援エキスパートシステムについて : 『知識と操作』モジュールの研究
- マイクロコンピュータインタフェース学習環境とその支援システム
- CAIテクノロジーとその実践教育
- 教育用コンピュータの開発
- オンライン情報処理技術者育成のための教育システムの構築について
- 最新のデータ通信技術 : データ通信の基礎からISDNまで
- 〔解説〕オペレーティングシステムの歴史的変遷と概要
- CP/M-86について
- 水中運動療法によるプールリハビリモデルの一考察 : 坂戸市大学連携地域活性化支援事業と地域情報文化の構築
- 地方行政・大学連携による社会医療システム構築について : 脳血管障害者に対する水中運動による生理的反応の因子分析を中心に