SEA/Iにおけるプログラム木の意味単位サイズについての一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
SEA/Iでは、プログラムの設計支援のためにプログラム構造設計ツール(PRGDES)が提供されている。PRGDESはプログラムのアルゴリズムを木構造でモデル化し、木構造(プログラム木(図1))をプログラムの設計者が容易に作成し理解できるように支援する。現在、より高度な設計支援のための、マンマシンインタフェース(MMI)や、プログラム木作成支援機能などの検討を進めている。そのためには,PRGDESを使用して設計したプログラム木がどのような特徴を持つのかを分析することが必要となる。我々は、プログラム木を構成している部分木をプログラムの意味単位として捉らえ、その大きさ(意味単位サイズ)を部分木の子ノード数として測定した。本稿では、意味単位サイズの測定方法と測定結果についての考察を述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1986-10-01
著者
-
北野 宏明
日本電気(株)ソフトウェア生産技術開発研究所
-
早野 聡
日本電気(株)ソフトウェア生産技術研究所
-
中田 修二
日本電気(株)ソフトウェア生産技術研究所
-
北野 宏明
日本電気(株) ソフトウェア生産技術開発本部
-
北野 宏明
日本電気(株)
-
中田 修二
日本電気 ソフトウエア生産技研
関連論文
- IJCAI-89の報告
- 遺伝的アルゴリズムとその応用
- 88-28 次世代知識メディア
- SEA/Iにおけるプログラム木の意味単位サイズについての一考察
- SEA/IにおけるリレーショナルDB利用システムの開発支援機能
- 関係データベースを使った事例ベース検索(2) : 実用システム
- SQUAD : SWQC事例検索システム
- 大規模事例ベース検索の効率的かつ高精度な手法
- 人工生命と進化・発生・学習の統合 (遺伝的アルゴリズムと免疫システム論)
- SEA/Iにおけるシステム設計情報生成ツール
- 並列分散GA(遺伝的アルゴリズム)