プログラムデータベースを用いたソフトウェア開発支援システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、ソフトウェア需要の増大に伴い、プログラム作成の効率化、再利用に関する研究が活発に行なわれている。一方、計算機をより身近で使いやすいものにするため、自然言語によるマン・マシン・インタフェースの必要も認識されている。本論文では、自然言語の対話形式で入力を行ない、プログラムを関数単位で部品化して、データベースに蓄積することにより、プログラムの生産性を向上させ、プログラムの有効な再利用を図ることを目的としたプログラム開発支援システムを提案する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1986-10-01
著者
関連論文
- 構文を利用するプログラミングシステムの生成法
- 構文を利用するプログラミングシステムの生成法
- 分散処理言語
- 研究支援のためのネットワークシステム
- 4. システム技術 4.4 分散処理言語 (分散処理技術)
- プログラムデータベースを用いたソフトウェア開発支援システム
- 研究速報 : 研究支援のためのネットワークシステム
- 文法指向エディタの自動生成
- 自己増殖型コンパイラコンパイラの開発
- 分散処理システム記述用言語DPLとその実装法