O, S-Dicarbethoxythiamineの肝による取込み : ネズミ肝灌流による実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The hepatic uptake of O, S-dicarbethoxythiamine (DCET) was studied by rat liver perfusion technique of Brauer in comparison with thiamine-HCl. The function of the excised liver during perfusion was evaluated from the speed of bile formation. It was found that the liver takes up free thiamine and DCET in the perfusate and it is more efficient with the latter. While the liver takes up free thiamine or DECT, it also liberates bound form of thiamine into the perfusate and the increase of bound thiamine is more pronounced with DECT. Part of DCET in the perfusate passes the liver without being taken up, and this derivative of thiamine may prove to be effective in increasing tissue thiamine levels after oral administration. Under inadequate conditions or when the liver cell functions are failing, no change of thiamine metabolism or increase of free thiamine in the perfusate would occur.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1964-06-25
著者
関連論文
- Methylcobalaminの代謝とくに生体内における安定性に関する研究
- 55.シロネズミにおけるMethylcobalaminの代謝(II)(日本ビタミン学会 : 第22回大会研究発表要旨)
- 経口投与Methlcobalaminの腸管内態度とその吸収
- Methylcobalaminの吸収 : Cyanocobalaminとの比較検討
- Dinitroxyleneの毒性に関する研究 : とくにDinitrotolueneとの比較
- 2.^S標識Dicarbethoxythiamineの吸収(第18回大会研究発表要旨)
- 62.メチルコバラミンの代謝(I)シロネズミにおける吸収および組織とりこみ(日本ビタミン学会 第21回大会研究発表要旨)
- 21.5′-Deoxyadenosyl-8 ^C標識ビタミンB_補酵素のシロネズミによる吸収および代謝(一般研究発表要旨)
- 第6回 日本肝臓学会総会 シンポジウム(II)
- 某中学校職員に発生した流行性肝炎について
- _Co標識Hydroxocobalaminの吸収にかんする研究 : (II)内因子との関係ならびにヒトにおける吸収
- 壁側胸膜に小孔を認めた肝性胸水の1例
- 左右異なる機序により発生した両側性肝性胸水の1例
- いわゆる肝臓ヘルニア : 16症例についての観察
- 肝硬変腹水による右横隔膜の弛緩
- 特発性肝性胸水 : 肝硬変に合併する胸水の症例と成因に関する考察第2報
- 82.膓管内におけるビタミンB_の変化とプロナーゼによる影響(一般研究発表要旨)
- 91.ビタミンB_の吸収におよぼす放射線障害の影響(第18回大会研究発表要旨)
- ^Co標識Hydroxocobalaminの吸収にかんする研究 : (I)Cyanocobalaminとの比較実験の基礎的検討
- O, S-Dicarbethoxythiamineの肝による取込み : ネズミ肝灌流による実験
- 63.Hydroxocobalaminの代謝にかんする研究(第16回大会研究発表要旨)
- 福岡県朝倉郡杷木町における流行性肝炎の疫学調査 第1報
- トロトラストの後貼症例と肝臓のX線像 肝臓を中心としたトロトラストの代謝について
- 野兎より感染したと思われるPasteurella症の1例
- タイトル無し