乳酸菌の栄養代謝に及ぼす抗生物質の影響 : (VII)クロラムフェニコール関連物質のLactobacillus arabinosus 17-5の生育にたいする影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The growth of Lactobacillus arabinosus 17-5 was investigated in several media containing allied compounds of chloramphenicol, 1-(p-nitrophenyl)-2-amino-1,3-propanediol (base), α-amino-β-hydroxy-p-nitropropiophenone (phenone type), and p-nitrobenzoic acid, respectively. All of them stimulated its growth, phenone type and p-nitrobenzoic acid being more effective. Chloramphenicol stimulated its growth in the medium without them, but inhibited its growth in the medium with them.
- 日本ビタミン学会の論文
著者
関連論文
- 101.ビタミンB_1金属化合体の研究(II) : 微生物試験およびコカルボキシラーゼ活性(第14回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- O-Acetoglycoloyl-S-furoylthiamineの研究 : (II)生物学的性質
- ビタミンB_1リン酸エステルの研究 : (VII)Thiamine monophosphate disulfideの生物学的性質
- 14.酵素の熱失活にたいするピリドキサールリン酸の作用(第171回会議研究発表要旨)
- 3.Streptococcus lactisによる総ピリドキサール定量法の検討(第5回ビタミンB_6定量小委員会研究発表要旨)
- 3.Saccharomyces carlsbergensisによる総ビタミンB_6定量法の検討(第4回ビタミンB_6定量小委員会研究発表要旨)
- 1.BTMPの生物学的作用(III動物にたいする作用)
- ビタミンB_1燐酸エステルの研究 : (I)S-Benzoylthiamine O-monophosphateの生物学的性質
- ニコチン酸の微生物定量法()
- 2.Streptococcus lactisによるピリドキサール, ピリドキサールリン酸の分別定量(第4回ビタミンB_6定量小委員会研究発表要旨)