2-II-1 S-アリルメルカプトシステインのアセトアミノフェン肝障害保護作用 : 肝内過酸化脂質とα-トコフェロールおよび還元型コエンザイムQ同族体の変動 : 第47回大会研究発表要旨
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 1995-04-25
著者
-
山田 一夫
広島大医 生化1
-
山田 一夫
鳥取大学医学部生化学
-
松浦 達也
鳥取大学医学部生化学
-
隅岡 功
湧永製薬(株)OTC研究所
-
板倉 洋一
湧永製薬(株)OTC研究所
-
松浦 達也
広島大医 生化学第1
-
小山 眞也
広島大医 生化学第1
-
板倉 洋一
湧永製薬(株)
関連論文
- Bacteroides sp. と Escherichia coli による胆汁酸の7α-水酸基に対する酸化還元反応の比較
- P-421 エンドトキシンによるKupffer細胞からのTNF-α生成とLazaroid (21-aminosteroid)による抑制機構
- 示I-221 肝虚血再灌流障害とNF-κBの活性化
- 236 Lazaroid(21-aminosteroid)のエンドトキシン誘導肝障害保護機構の研究 : Kupffer細胞におけるTNF-α生成抑制およびNF-κB活性について(第52回日本消化器外科学会総会)
- 2-II-1 S-アリルメルカプトシステインのアセトアミノフェン肝障害保護作用 : 肝内過酸化脂質とα-トコフェロールおよび還元型コエンザイムQ同族体の変動 : 第47回大会研究発表要旨
- 352 エンドトキシンショックマウスに対する抗白血球接着分子抗体、NO 合成酵素阻害剤およびステロイドの投与効果について(第45回日本消化器外科学会総会)
- 131 肝虚血再灌流障害における好中球の関与と抗接着分子モノクロナール抗体の投与効果(肝臓-3(臓器不全))
- PL-88 多臓器不全の病態とその対策 特に虚血及びエンドトキシンによる細胞障害について(第43回日本消化器外科学会総会)
- 1-II-18 アセトアミノフェン肝障害における脂質過酸化の関与と内在性抗酸化物質の変動 : 第45回大会研究発表要旨
- 2.膵移植モデルにおけるα-トコフェロールの組織障害保護機構 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第253回会議研究発表要旨
- 2-II-21ヒト赤血球のチアミン代謝系の再構成 : 第44回研究発表要旨
- 486 肝冷却保存中及び再潅流後の内在性抗酸化物質の変動 : UW液の有効性について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 404 虚血肝細胞障害における Xanthine oxidase の役割(第37回日本消化器外科学会総会)
- 124. 移植肝における過酸化脂質の関与(第35回日本消化器外科学会総会)
- 4.ラット肝移植モデルにおける温阻血障害とCoQ_前投与による保護機構(第234回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- アデニル酸キナーゼによるチアミン三リン酸の生成 : ビタミンB研究委員会 : 第300回会議研究発表要旨
- 469 エンドトキシンによる肝細胞障害機構とその保護機構の研究(第30回日本消化器外科学会総会)
- グアニジノプロピオン酸投与による組織内エネルギー代謝変動とチアミン代謝 : ビタミンB研究委員会 : 第295回会議研究発表要旨
- 2-II-33 チアミンニリン酸キナーゼ補欠因子の分離,同定(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- チアミン欠乏及び生長に伴うチアミンニリン酸キナーゼの変動 : 第288回会議研究発表要旨
- 細胞質チアミンニリン酸(TDP)キナーゼとタンパク質結合型TDPキナーゼの異同と骨格筋チアミン三リン酸の細胞内分布 : 第286回会議研究発表要旨
- 7.TTP(thiamin triphosphate)によるラット線条体Dopamineの変化 : ビタミンB研究委員会 第335回会議研究発表要旨
- 3.チアミン三リン酸作用の予備検討 : ビタミンB研究委員会第330回会議研究発表要旨
- 3.動物におけるTTP生合成酵素系 : ビタミンB研究委員会シンポジウム要旨 : チアミン三リン酸(TTP)研究の現状と課題
- 6.モルモット小腸刷子縁膜小胞におけるリボフラビン輸送 : ビタミンB研究委員会第320回会議研究発表要旨
- 2-II-35ヒト赤血球のチアミン三リン酸生成経路 : 第42回大会一般研究発表
- 7.遺伝子レベルでのチアミン三リン酸の生合成機序の解明(ビタミン研究における遺伝子工学の応用,シンポジウム要旨,ビタミンB研究委員会)
- 1-I-9 ニワトリ筋アデニル酸キナーゼ遺伝子発現による大腸菌内でのチアミン三リン酸合成(第41回大会一般研究発表)
- 7.ニワトリ・アデニル酸キナーゼ1型の大腸菌中での発現とチアミン三リン酸含量変化(第306回会議研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 67 ヒト胎盤刷子縁膜小胞におけるアミノ酸輸送系の解析
- 発電器官のチアミンリン酸含量とTDP酵素 : 第283回会議研究発表要旨
- 3. 大腸菌チアミン輸送のエネルギー共役 : ビタミンB研究委員会第259回会議研究発表要旨
- Embolization法による脳虚血における局所脳エネルギー代謝の変化
- 2-I-4 Thiamin diphosphate生成経路の進化的考察(日本ビタミン学会 : 第30回大会一般研究発表要旨)
- 4.Thiamine diphosphate生成経路の進化的考察(ビタミンB研究委員会 : 第241回会議研究発表要旨)
- 3.好熱菌PS 3のチアミン代謝(ビタミンB研究委員会 : 第240回会議研究発表要旨)
- 2-I-10 高度好熱菌のチアミンピロリン酸生成経路(日本ビタミン学会 : 第29回大会一般研究発表要旨)
- 2-I-9 高度好熱菌におけるビタミンB_1取込み(日本ビタミン学会 : 第29回大会一般研究発表要旨)
- 5.高度好熱菌(Thermus thermophilusによるビタミンB_lの取込み(ビタミンB研究委員会 : 第237回会議研究発表要旨)
- 3.高度好熱菌(Thermus thermophilus)のビタミンB_1代謝(ビタミンB研究委員会 : 第235回会議研究発表要旨)
- 2.遊離ビタミンB_1輸送系とエネルギー共役(ビタミンB研究委員会 : 第227回会議研究発表要旨)
- 作業に有効な香りのスクリーニング : 8種類の香りの官能評価(第30回味と匂のシンポジウム)
- 作業に有効な香りのスクリーニング : 官能評価と生理計測
- 作業に有効な香りのスクリーニング : 官能検査
- 香りの作業前後での感覚差について
- 動物組織のチアミンニリン酸キナーゼ : 第285回会議研究発表要旨
- 動物組織におけるTDPキナーゼの分布 : 第37回研究発表要旨
- モルモット脳TDPキナーゼの部分精製と諸性質 : 第37回研究発表要旨
- 4.虚血肝障害保護と組織内抗酸化物質の動態 : 第204回会議研究発表要旨 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会
- 2-II-4 阻血肝障害のビタミンE投与による保護効果 : 第35回大会一般研究発表要旨 : 日本ビタミン学会
- 8.遊離ビタミンB_1輸送系のKinetics(ビタミンB研究委員会 : 第221回会議研究発表要旨)
- 大腸菌の遊離ビタミンB_1輸送系 : Entry過程からExit過程への転換(ビタミンB研究委員会 : 第217回会議研究発表要旨)
- 2.ピリチアミン耐性大腸菌変異株の諸性質(I)(ビタミンB研究委員会 : 第216回会議研究発表要旨)
- 11-II-6 大腸菌におけるエネルギー依存性遊離ビタミンB_1のEfflux(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第25回大会研究発表要旨)
- 6.大腸菌におけるThiamine thiazole ^Sの膜透過と代謝(ビタミンB研究委員会 : 第214回会議研究発表要旨)
- 3.大腸菌における^S-Thiamine tetrahydrofurfuryl disulfideの取込み(ビタミンB研究委員会 : 第208回会議研究発表要旨)
- 26-I-11 大腸菌の遊離ビタミンB_1輸送系(研究発表 日本ビタミン学会 : 第24回大会研究)
- マウスのストレス性高血糖に対するニンニク抽出液 (AGE) の作用
- 新しい抗酸化ストレス蛋白質MSP23のヒト中枢神経系における発現
- バイオファクターとしての硫化水素
- ALLXIN, A STRESS COMPOUND FROM GARLIC
- 珠芽を使用する新らしいニンニク移植栽培
- トコトリエノールのパーキンソン病モデル細胞保護効果(第331回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 2-V-18 CoQ_のマウス肝内胆汁うっ滞型肝障害保護効果 : Nrf2活性化の関与(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- 4. トコトリエノールのシグナル伝達を介した抗パーキンソン病効果(研究発表,第340回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)