818. 土壌線虫の防除に関する研究(II) : 殺線虫剤による土壌処理が、スギまきつけ苗の生育に及ぼす影響について(第76回日本林学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 各種ワナによるノウサギの防除 : 東京農工大学埼玉演習林におけるワナの小試験の中間報告
- (83) マツのこぶ病菌のQuercus属植物上におけるpathogenic variability (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (18) マツのこぶ病菌の冬胞子の発芽ならびにマツへの接種試験(予報) (昭和43年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- 531 マツのコブ病に関する研究(II) : 野外におけるコブ形成部位とコブ形成の年変化(S)(第78回日本林学会大会)
- 530 マツのコブ病に関する研究(I) : 冬胞子の発芽時期および発芽におよぼす温度の影響(S)(第78回日本林学会大会)
- Ascocalyx属菌によるテーダマツの新病害, 溝がんしゅ病
- 621.マツカレハの食餌植物に対する好選性について(第72回日本林学会大会)
- マツこぶ病菌のマツに対する病原性の変異
- 1.林業における病虫獣害防除と農薬使用の意義 : 公立試験研究機関の一員としての立場から(第3回森林動物シンポジウム)
- 818. 土壌線虫の防除に関する研究(II) : 殺線虫剤による土壌処理が、スギまきつけ苗の生育に及ぼす影響について(第76回日本林学会大会講演要旨)
- 713. サンブスギの非赤枯性溝腐病(第75回日本林学会大会講演要旨)
- 214. マツカレハの食餌植物に対する好選性について(2) : 孵化後から越冬前までの期間における外国導入樹種に対する好選性(第74回日本林学会大会講演要旨)
- 617.マツケムシの越冬について(森林保護)(第71回日本林学会大会)
- 310. ナメコの発生におよぼす気象因子の影響 : 県営ナメコ栽培地における一例(保護)(第68回日本林学会大会)
- 接木淘汰によるマツの毛さび病抵抗性試験
- アメリカ西部柱用材の腐朽抵抗性試験
- 325. 千葉県戸崎国有林におけるヒノキの漏脂病(第64回日本林学会大会)(ON THE 64 th MEETING OF THE JAPANESE FORESTRY SOCIETY)
- ○アメリカにおけるクリ胴枯病50年史
- ○ポプラの細菌性枝枯病に関する研究 第III報
- ○腐朽材の物理的変化