生育条件とジベレリンによるスギ苗の着花(第4報) : 植えつけ密度と施肥との組み合せ処理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
植え付け密度および施肥条件を表-1のようにかえて, スギ苗をそだてた。翌年これらのスギ苗にジベレリン処理をおこなって花芽の分化をうながし, 生育状態との関係を検討した。苗の生長は植え付け密度の影響をつよくうける。すなわち苗高, 茎葉部, 枝, 根元径の各生長や, 1個体あたりの根重などの値は一般に少植区が多植区よりもおおきい。これらの値は, 少, 中, 多植区においても, ともに施肥のばあいが, 無施肥のばあいよりも増加する。ジベレリン処理をしない場合は, 花芽の分化はみとめられない。ジベレリン処理の時期によって, つくられる花芽の雌雄別の比率は変化し, 生育の前期に散布したものは雄花が, 後期の散布では雌花がおおい。こうした傾向は表-7のように苗の生育条件がわるいばあいに極端にあらわれる。なおN欠除区や無施肥のばあいの後期処理では雌雄とも着花数がすくなく, 条件によっては雄花がまったく着生しなかった。どの枝に花芽がおおくつくかを, 枝のついている幹の位置によって検討すると, 3要素施肥のばあいは, ふるい幹の部分から出た枝に花芽の数がすくなく, とくに密度のたかいばあいにはこうした傾向がいちじるしい。
- 一般社団法人日本森林学会の論文
- 1964-02-25
著者
関連論文
- 611. シラカシのさし木林の萠芽について(第74回日本林学会大会講演要旨)
- 枝打の程度が林床植生におよぼす影響
- 503. 日長が林木の栄養成長に及ぼす影響(造林)(第68回日本林学会大会)
- 過酸化水素により溶存酸素量を一定にした場合のアカマツ種子の水中発芽
- 尿素の葉面散布に関する研究(第1報) : スギ苗木の葉面からの尿素吸収とその生育
- 404 スギのさし付け当年の施肥と発根 : とくに切口より上部の発根について(第78回日本林学会大会)
- 421 マツの着花状況について : アイノコマツとクロ, アカマツの着花(第77回日本林学会大会講演要旨)
- 334. 生育条件とジベレリン処理によるスギ苗の着花(5) : 実生苗と山武杉苗の着花のちがいについて(第76回日本林学会大会講演要旨)
- 310. スギのさし苗に対するホルモン処理の影響(第75回日本林学会大会講演要旨)
- 生育条件とジベレリンによるスギ苗の着花(第4報) : 植えつけ密度と施肥との組み合せ処理
- 生育条件とジベレリンによるスギ苗の着花(第3報) : 日長および施肥との組み合わせ処理
- 前年のジベレリン処理とその後のスギ苗の着花
- 711. スギ苗の花性の着生について(第2報) : 石灰, 硫黄, 尿素施用の影響(第74回日本林学会大会講演要旨)
- 施肥がスギ苗のタネの品質と着花におよぼす影響
- 施肥がスギ苗の花芽着生におよぼす影響
- 1年間日長処理した後のスギ苗の花芽着生
- 土壤水分がスギ苗の花芽着生に及ぼす影響
- 遮光と日長がポプラの落葉に及ぼす影響
- 1年間遮光した後のスギ苗の花芽着生
- 落葉樹葉柄の脱落におよぼすホルモンの効果
- 遮光および日長がスギ苗の花芽着生におよぼす影響
- 尿素の施肥とスギ苗の花芽着性
- 苗床におけるハナミヨウガの発芽ならびに得苗率について
- 過酸化水素を添加した場合のスギ種子の水中発芽
- 水に漬けたスギ苗木の開花促進の一例
- 清澄オオスギのサシキとヒカゲについて
- カシ類人工造林の成長
- スギの林業品種のさし木