施肥がスギ苗の花芽着生におよぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
I スギ3年生苗木を鉢植えにし, これを水浸させて, 0.5%の尿素の葉面散布をおこない, これが花芽着生におよぼす影響を調べた。(1)1958年, 1959年の両年にわたつて水浸させ, 両年にわたつて葉面散布した区は, 1958年のみ葉面散布した区よりも, 樹高生長ならびに茎葉重, 根重はおおきかつた。花芽の着生は, 連年葉面散布区は全くせず, 前年のみ散布した区は供試数12本のうち3本(雌花2本, 両花1本)着花した。(2)1959年のみ1年間水浸させて葉面散布した区は, 無肥料区よりも, 樹高生長, 茎葉重, 根重はおおきかつた。花芽の着生は供試数12本のうち葉面散布した区は4本着花し(雌花1本, 両花3本)無肥料区は10本着花し(雌花3本, 両花7本), 無肥料区のほうがおおく着花した。II スギ3年生苗木を鉢植えにし, いちじるしく過湿の状態におくと, 花芽着生が困難となる。このような苗木を植えかえて苗畑に鉢のままうめこみ, これに施肥をおこなつて花芽着生におよぼす影響を調べた。その結果は次のとおりである。窒素施用の各区は, 窒素を欠いだ各区よりも, 樹高生長ならびに茎葉重, 根重がおおきかつた。花芽の着生は供試数10本のうち, 完全肥料区5本(雌花2本, 雄花1本, 両花2本)燐酸多量区は7本(雌花のみ7本)着花し, 燐酸欠除区は3本(雌花2,両花1)着花し, 他の2区は全く着花しなかつた。
- 一般社団法人日本森林学会の論文
- 1962-04-25
著者
関連論文
- 611. シラカシのさし木林の萠芽について(第74回日本林学会大会講演要旨)
- 枝打の程度が林床植生におよぼす影響
- 503. 日長が林木の栄養成長に及ぼす影響(造林)(第68回日本林学会大会)
- 過酸化水素により溶存酸素量を一定にした場合のアカマツ種子の水中発芽
- 尿素の葉面散布に関する研究(第1報) : スギ苗木の葉面からの尿素吸収とその生育
- 404 スギのさし付け当年の施肥と発根 : とくに切口より上部の発根について(第78回日本林学会大会)
- 421 マツの着花状況について : アイノコマツとクロ, アカマツの着花(第77回日本林学会大会講演要旨)
- 334. 生育条件とジベレリン処理によるスギ苗の着花(5) : 実生苗と山武杉苗の着花のちがいについて(第76回日本林学会大会講演要旨)
- 310. スギのさし苗に対するホルモン処理の影響(第75回日本林学会大会講演要旨)
- 生育条件とジベレリンによるスギ苗の着花(第4報) : 植えつけ密度と施肥との組み合せ処理
- 生育条件とジベレリンによるスギ苗の着花(第3報) : 日長および施肥との組み合わせ処理
- 前年のジベレリン処理とその後のスギ苗の着花
- 711. スギ苗の花性の着生について(第2報) : 石灰, 硫黄, 尿素施用の影響(第74回日本林学会大会講演要旨)
- 施肥がスギ苗のタネの品質と着花におよぼす影響
- 施肥がスギ苗の花芽着生におよぼす影響
- 1年間日長処理した後のスギ苗の花芽着生
- 土壤水分がスギ苗の花芽着生に及ぼす影響
- 遮光と日長がポプラの落葉に及ぼす影響
- 1年間遮光した後のスギ苗の花芽着生
- 落葉樹葉柄の脱落におよぼすホルモンの効果
- 遮光および日長がスギ苗の花芽着生におよぼす影響
- 尿素の施肥とスギ苗の花芽着性
- 苗床におけるハナミヨウガの発芽ならびに得苗率について
- 過酸化水素を添加した場合のスギ種子の水中発芽
- 水に漬けたスギ苗木の開花促進の一例
- 清澄オオスギのサシキとヒカゲについて
- カシ類人工造林の成長
- スギの林業品種のさし木