情報化時代に市民アクセスを保証する図書館 : カリフォルニア大学図書館, サンフランシスコ市立中央図書館 (<特集>情報化意識の変革 : 地域, 市民レベルの情報化)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インターネット時代の中で, アメリカの図書館は市民の電子アクセスを保証する役割を果たしている. サンフランシスコ中央図書館はインターネット端末を300台提供し, 自宅からのデータベースアクセスも可能だ. 地域各層と協力して地域全体のネットワークづくりも目指している. 図書館建設を住民投票で決めるなど図書館政策への市民の活発な参加も注目される. 一方, 大学図書館も市民が自由に入り, オンライン機器を含めて利用できる. 全体として日本と比べ, 情報に関する社会インフラが大きく異なり, それがインターネット時代に日米格差となって現れている.
- 社団法人情報科学技術協会の論文
- 1997-03-01
著者
関連論文
- 浜田忠久,小野田美都江著,『インターネットと市民-NPO/NGOの時代に向けて』,丸善,2003年5月,A5判,203p.,2,400円十税,ISBN4-621-07251-X
- 情報化時代に市民アクセスを保証する図書館 : カリフォルニア大学図書館, サンフランシスコ市立中央図書館 (情報化意識の変革 : 地域, 市民レベルの情報化)
- 香港における自治と市民社会
- 東アジアの地方自治・試論
- 米国カリフォルニア州における自治体形成と地方財政
- ニュージーランドの自治体制度 : 効率化と住民自治と
- アメリカにおける都市計画と市民参加
- Entrepreneurial Origin of the Greater Nagoya Industrial Region : The Role of Tradition and Indigenous Industry