グループウェアを指向した研究報告データベースシステムの構築と運用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
データベース入力作業だけでなく, データベース作成の労力を効率化するとともに, 情報共有を推進する目的で, グループウェア的要素を取り入れた研究報告書データベースシステムを作成し, 運用を開始した. 報告書の作成, 登録や承認(発行), 閲覧, 検索等の全ての機能がLANを通じて可能となっている. 営業秘密管理については, 発行部署による動的なアクセス権限制御が可能であり, また報告書別アクセス履歴管理に重きを置くことにより情報共有を推進するものとなっている. 運用開始後の閲覧回数/登録件数比率は従来型の報告書データベースシステムと比較して著しく大きいものであった.
- 社団法人情報科学技術協会の論文
- 1998-02-01
著者
関連論文
- フルアジナムおよびその類縁体の定量的構造活性相関 : キュウリうどんこ病, イネいもち病およびイネ紋枯病菌に対する予防活性
- Fluazinam およびその類縁体の定量的構造活性相関 : 灰色かび病菌に対する予防活性
- Fluazinam (IKF-1216) の構造活性相関 灰色かびに対する予防活性のQSAR解析
- B105 新規ピリジルカーバメート系化合物に関する研究(第二報) : 構造活性相関
- エンドユーザー向けWeb版検索システムの導入に関する考察 : 導入検討資料、エンドユーザー教育資料の作成 (INFOSTAシンポジウム'99)
- グループウェアを指向した研究報告データベースシステムの構築と運用
- クロロニコチニル系殺虫剤の光安定性の分子計算
- A13 Derwent World Patent Index抄録の評価 : 日本特許の抄録について(セッションA1特許1,一般発表概要,第9回情報プロフェッショナルシンポジウム)