P-39 Ambroxol の経口投与により著明な改善が認められた肺胞蛋白症の 1 例(示説 (5))(第 17 回日本気管支学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1994-05-01
著者
-
小倉 薫
藤田保健衛生大学小児外科
-
堀口 高彦
藤田保健衛生大学第2教育病院呼吸器内科
-
小倉 薫
藤田保健衛生大坂文種報徳曾病院呼吸器内科
-
近藤 りえ子
藤田保健衛生大学第二教育病院呼吸器内科
-
立川 壮一
藤田保健衛生大学第二教育病院呼吸器内科
-
加藤 誠
藤田保健衛生大第2病院内科
-
細田 浩
藤田保健衛生大第2病院内科
-
半田 美鈴
藤田保健衛生大第2病院内科
-
玉城 清嗣
藤田保健衛生大第2病院内科
-
土井 雅史
藤田保健衛生大第2病院内科
-
花園 公彦
藤田保健衛生大第2病院内科
-
竹内 徳之
藤田保健衛生大第2病院内科
-
棟方 英次
藤田保健衛生大第2病院内科
-
平吹 広一
藤田保健衛生大第2病院内科
-
笠原 純一
藤田保健衛生大学第2病院呼吸器内科
-
志賀 敏彦
藤田保健衛生大学第二病院呼吸器内科
-
内藤 修
藤田保健衛生大学第二病院呼吸器内科
-
土井 雅史
藤田保健衛生大第2病院呼吸器内科:藤田保健衛生大第2病院病理
-
玉城 清嗣
藤田保健衛生大第2病院呼吸器内科
-
立川 壮一
藤田保健衛生大学医学部附属第二教育病院 呼吸器内科
-
立川 壮一
藤田保健衛生大学 公衆衛
-
笠原 純一
藤田保健衛生大学第2教育病院呼吸器内科
-
細田 浩
藤田保健衛生大第2病院呼吸器内科:藤田保健衛生大第2病院病理
-
花園 公彦
藤田保健衛生大学第2教育病院呼吸器内科
-
竹内 徳之
藤田保健衛生大学第2教育病院呼吸器内科
-
棟方 英次
総合成田記念病院呼吸器内科
-
平吹 広一
藤田保健衛生大第2病院呼吸器内科
-
半田 美鈴
藤田保健衛生大学医学部附属第二教育病院 呼吸器内科
-
堀口 高彦
藤田保健衛生大学医学部附属第二教育病院 呼吸器内科
-
近藤 りえ子
藤田保健衛生大学呼吸器内科学2講座
-
加藤 誠
藤田保健衛生大学医学部整形外科
-
堀口 高彦
藤田保健衛生大学医学部呼吸器内科学ii講座
-
近藤 りえ子
藤田保健衛生大学医学部呼吸器内科学ii講座
-
堀口 高彦
藤田保健衛生大学医学部呼吸器内科学
-
近藤 りえ子
藤田保健衛生大学医学部呼吸器内科学
-
堀口 高彦
藤田保健衛生大学医学部呼吸器内科II講座
関連論文
- 14.部分脾動脈塞栓術後の門脈径の変化とvon Willebrand因子活性の変動(一般演題,第23回日本小児脾臓研究会)
- 26.自施設の小児外科病棟における医療安全報告の検討(一般演題,第43回日本小児外科学会東海地方会)
- 21.両側卵巣奇形腫の2例(一般演題,第43回日本小児外科学会東海地方会)
- Propylthiouracil内服開始6年4ヵ月後に発症したMPO-ANCA関連血管炎の1例
- 29.胆道閉鎖症術後の脾腫に伴う血小板減少の要因に関する検討(一般演題,第36回日本胆道閉鎖症研究会)
- 20.自己肝にて長期生存中の胆道閉鎖症症例の肝線維化に関する検討(一般演題,第43回日本小児外科学会東海地方会)
- 34.自己肝にて長期生存中の胆道閉鎖症症例の肝線維化に関する検討(一般演題,第36回日本胆道閉鎖症研究会)
- 高齢者喘息の特徴を考慮した治療ナビゲーション--収入薬の手技確認と理解度に関する検討
- 176 成人気管支喘息患者とゴキブリ特異IgE抗体との関連性の検討(環境アレルギー・化学物質過敏症,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS14-#3 成人気管支喘息患者における末梢気道の評価 : Impulse oscillation system(IOS)を用いて(気管支喘息-診断と管理3-Impulse oscillation systemによる気管支喘息の評価-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)