マイクロサンプリングプローベによる肺上皮被覆液中液性因子の解析 : 新しいテクノロジーによる抹消気道・肺病変の解析と将来展望(第25回日本気管支学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 2002-04-15
著者
-
長谷川 直樹
慶應義塾大学医学部呼吸器内科
-
石坂 彰敏
東京電力病院内科
-
長谷川 直樹
慶應義塾大学呼吸器内科
-
黄 英文
慶應義塾大学内科
-
橋本 悟
京都府立医科大学病院 集中治療室
-
松田 知之
京都府立医科大学集中治療部
-
橋本 悟
京都府立医科大学集中治療部
-
橋本 悟
京都府立医科大学附属病院集中治療部
-
渡辺 真純
慶應大学肺外科
-
小林 紘一
慶應大学肺外科
-
黄 英文
慶應大学内科
-
長谷川 直樹
慶應大学内科
-
黄 英文
慶應義塾大学医学部呼吸器内科
-
松田 知之
京都府立医大麻酔科
-
松田 知之
京都府立医大・麻酔科
-
橋本 悟
京都府立医科大学 麻酔科
-
石坂 彰敏
東京電力病院
-
橋本 悟
京都府医大 病院 集中治療部
-
橋本 悟
京都府立医科大学 集中治療部
関連論文
- 4-6 気管支鏡下マイクロサンプリング法による肺上皮被覆液の解析 : 各種病態への応用(第28回日本呼吸器内視鏡学会総会)
- S4-6 気管支鏡下マイクロサンプリング法による肺上皮被覆液の解析 : 各種病態への応用(気道をめぐる新しい診断システムの成績と評価)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- ラットモデルにおける経気管支マイクロサンプリング法の有用性に関する検討
- Y2-2 治療を要した気道内出血症例の検討(気道出血2, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 13. 胸水貯留で発症し胸腔鏡下胸膜生検で診断しえた胸膜サルコイドーシスの1例(第124回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 急性肺障害と好中球エラスターゼ
- ショックとMODSの新規薬物療法の臨床試験 : 急性肺障害 (ALI : acute lung injury) に対するシベレスタットナトリウム(エラスポール)の効果
- 非結核性抗酸菌症の診断と治療 (結核) -- (結核の病態)
- リンパ節結核の診断と治療 : 特に肺野病変を伴わない縦隔リンパ節結核について
- 慢性呼吸器疾患の二次感染に対する gatifloxacin と levofloxacin 5日間投与の比較試験
- シェーグレン症候群に発症した Lambert-Eaton 筋無力症候群合併肺癌の1例
- 全身性エリテマトーデスに合併したニューモシスティス肺炎の臨床的検討
- クラリスロマイシンの気道上皮被覆液への移行性とその臨床的意義 (小特集:ニューマクロライドの臨床パラダイムシフト--クラリスロマイシン最新トピックス)
- 大学での結核集団感染における QuantiFERON^【○!R】TB-2G の有用性の検討
- 移植後急性肺障害における遊離型TNFαの関与
- SF-010-2 移植後急性肺障害におけるTNFαの関与
- 虚脱後再膨張に生じる肺損傷に対するRho-kinase阻害剤(Y-27632)投与の効果
- 高濃度酸素曝露下エンドトキシン持続静注によるARDS late phaseのコラーゲン代謝に関する検討
- 急性肺損傷モデルにおけるHMGB1の役割と可溶性RAGEによる治療の可能性
- ARDS治療の進歩
- OR2-1 気管支鏡検査が診断に有益であった肺アスペルギルス症5例の検討(感染症, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W1-1 気道出血の診断と治療方針(気道出血の診断と治療方針)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- ARDS(急性呼吸窮迫症候群)患者における血中ラミニン5γ2分解物による肺上皮修復過程モニタリング
- 急性呼吸窮迫症候群(ARDS)に対する好中球エラスターゼ阻害薬の効果の判定
- ARDS(急性呼吸窮迫症候群)患者における血中ラミニン5γ2分解物測定による肺上皮修復過程モニタリング
- 急性呼吸窮迫症候群(ARDS)における血中および気道上皮被覆液中の可溶性ラミニン5分解物測定の意義
- 急性呼吸窮迫症候群(ARDS)における血中および気道上被覆液中の可溶性ラミニン5分解物測定の意義
- マイクロサンプリング法を用いた急性肺障害症例における肺上皮被覆液中生化学物質の経時的観察
- 液体培地(MGIT)で特異な"いが栗状"の培養形態像を認めた肺 Mycobacterium xenopi 症の3例
- 非結核性抗酸菌症の外科治療
- 非結核性抗酸菌症
- 食道閉鎖症, 大動脈縮窄症に高度の先天性気管狭窄症を合併し, 呼吸管理に難渋した1症例
- 15.気管支鏡により短期間での増悪を観察しえた原発不明の悪性黒色腫の1例(第117回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,支部会(記録))
- 抗酸菌検査の精度管理(1) : 市販培地の発育試験成績について
- 非結核性抗酸菌症に対する肺切除術--特に多剤併用化学療法後の手術適応と成績 (第84回[日本結核病学会]総会ミニシンポジウム 肺非結核性抗酸菌症の外科治療)
- OR18-2 MPO-ANCA陽性患者の気管支肺胞洗浄液,胸部CT所見の検討(BAL, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR13-3 ALI/ARDS患者における気道被覆液の各種サイトカインの測定(一般口演13 マイクロサンプリング,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- ALI/ARDS患者の気道被覆液および血清エンドセリン-1濃度の検討
- 慶應義塾大学病院乳児室における病原大腸菌O-25保菌患者の動向
- 示-293 胸部食道癌術後の高ビリルビン血症の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 結核(非結核性抗酸菌症を含む) (特集 上手な抗菌薬の使い方)
- W5-6 気管支鏡検査における結核感染対策(気管支鏡のリスクマネージメント, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- DOTSの効果・評価
- 施設内感染対策
- 18.進行非小細胞肺癌に対する併用化学療法におけるトセタキセル投与量の影響(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- ICUにおける結核とその対策
- 結核 : 世界の現況
- MPB64を用いる抗酸菌の鑑別同定キット"キャピリアTB"の臨床的有用性と問題点
- 17. 胃粘膜下に転移を認めた肺大細胞癌の 1 例(第 39 回関東気管支研究会)
- エンドトキシンによる血管内皮細胞のアポトーシス誘導に対する血管内皮増殖因子の抑制効果
- 急性呼吸促迫症候群(ARDS)における血管内皮障害の経時的評価と血管増殖因子(VEGF)の肺血管内皮障害への影響
- LPS投与急性肺損傷マウスモデルにおけるHMG-1の全身および肺内動態の検討
- マイクロサンプリングプローベによる肺上皮被覆液中液性因子の解析(第25回日本気管支学会総会)
- マイクロサンプリングプローベによる肺上皮被覆液中液性因子の解析 : 新しいテクノロジーによる抹消気道・肺病変の解析と将来展望(第25回日本気管支学会総会)
- OP-1-021 食道癌手術症例における血清HMGB-1の推移とその臨床的意義(侵襲2)
- 症例報告 粟粒結核にて後天性免疫不全症候群(AIDS)と診断されHAART開始後免疫再構築症候群(IRIS)を発症した一例
- 動脈圧モニターライン内に添加したヘパリンによる血小板減少症が疑われた1症例
- 微小ラテックス粒子血管内投与が急性肺損傷に及ぼす影響
- 急性肺血栓塞栓症に対し待機的PCPSを施行し救命できた一例
- 後天性免疫不全症候群に関連なくカリニ肺炎を契機に多発性肺嚢胞を急激に形成した一例
- II-369 CVVHD 施行時の H_2ブロッカー (ファモチジン) 投与量の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 人工呼吸ケアバンドルの適用状況
- 間質性肺炎の急性増悪に対するPMX-DHPの効果と施行前後での各種臨床指標の推移
- 縦隔悪性リンパ腫治療後の続発性間質性肺炎に対する肺移植
- 非結核性抗酸菌症に対する肺切除術 : 特に多剤併用化学療法後の手術適応と成績
- 急性肺損傷における肺胞内バイオマーカー濃度測定の意義
- P-235 肺野陰影を伴わない縦隔リンパ節結核の7症例の検討(一般示説35 抗酸菌症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 非結核性抗酸菌症に対する内科的多剤併用化学療法後の積極的肺切除術(呼吸器内科との協同アプローチ, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 腫瘍マーカー(CYFRA)を指標とした気管支鏡下マイクロサンプリング法による小型末梢肺癌の術前診断(肺癌をめぐる画像および内視鏡診断のUp-to-Date)(ワークショップ3)
- 緑膿菌肺感染における遺伝子療法の可能性
- ポータブル型血管穿刺用超音波装置を用いた皮膚作図法により小児内頚静脈穿刺成功率は高まる
- ARDSに人工肺サーファクタントは効きますか?
- ALI/ARDSにおける肺胞マクロファージの関与 : リポ化クロドロネート吸入による肺胞マクロファージの根絶モデルに始まる一連の知見
- 臨床例における好中球エラスターゼ活性測定の意義
- 急性呼吸促迫症候群(ARDS)における血管内皮障害の経時的評価と血管増殖因子(VEGF)の肺血管内皮障害への影響
- 19.喀血により指摘され,喀石により症状が消失した気管支結石症の1例(第134回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 再膨張性肺水腫におけるRho,Rho-kinase経路の役割
- 13.マイクロサンプリング法によるCOPD患者気道被覆液中メディエーターの検出(第106回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 大学病院職員を対象とした結核管理情報システムとその運用
- P14-2 気管支鏡にて初めて診断に至った肺非結核性抗酸菌症の臨床的検討(抗酸菌感染症,ポスター14,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 抗 Interleukin-6 受容体抗体により肺病変が改善した多中心性キャッスルマン病の1例
- 3 気管支肺胞洗浄(BAL)と気道上皮被覆液(1 アレルギー性疾患の検査と治療; 評価と安全対策ガイド, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- リンパ節結核の診断と治療 : 特に肺野病変を伴わない縦隔リンパ節結核について
- 肺炎 (特集 急性呼吸不全に対する呼吸管理ベストプラクティス) -- (救急患者にみられる急性呼吸不全の病態と治療)
- 微小循環における pentoxifylline の新たな展開
- Lisofylline (特集:ARDS) -- (新しい治療の展望)
- MGIT^【○!R】 (Mycobacteria Growth Indicator Tube) 抗酸菌検査システムの検出率と迅速性の評価
- ALI/ARDS病態 : 最近の進歩
- 解説 慶應義塾の医療関係者に対する結核対策マニュアルの改訂--接触者健康診断時のツベルクリン反応検査等
- コーヒーブレイクセミナー 肺炎球菌ワクチンの意義 (第19回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会)
- 3 気道上皮被覆液マイクロサンプリングと気管支肺胞洗浄液(16 気管支喘息症例への経気道的アプローチ)
- 全身性炎症症候群に伴う急性肺障害に対するエラスポール(シベレスタットナトリウム水和物)の有効性
- P19-4 薬剤性肺障害における末梢血リンパ球幼弱化反応および気管支肺胞洗浄液所見の比較検討(びまん性/BAL,ポスター19,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 薬物療法の有効性と限界
- 3.気管支鏡検査により診断した早期再燃HIV陽性ニューモシスチス肺炎の1例(第137回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 肺,気管・気管支結核,および非結核性抗酸菌症に伴う咳 (特集 咳を主訴とする患者のみかた : 的確な診断と治療のために)
- クォンティフェロンTB-3G検査の臨床的意義と評価 (感染症検査における境界値の取り扱い方)
- シリーズ感染症 : ガイドラインから見た診断と治療のポイント(7)抗酸菌感染症
- MACを中心とする肺NTM症の画像経過と臨床像の関連について
- 粟粒結核にて後天性免疫不全症候群(AIDS)と診断されHAART開始後免疫再構築症候群(IRIS)を発症した一例