柔軟で動的なエージェントの組織構造を用いた分散制約充足アルゴリズム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A distributed constraint satisfaction problem (Distributed CSP) is a CSP in which variables and constraints are distributed among multiple automated agents, and various application problems in Distributed Artificial Intelligence can be formalized as Distributed CSPs. We develop a new algorithm for solving Distributed CSPs called asynchronous weak-commitment search, which is inspired by the weak-commitment search algorithm for solving CSPs. This algorithm can revise a bad decision without an exhaustive search by changing the priority order of agents dynamically. Furthermore, agents can act asynchronously and concurrently based on their local knowledge without any global control, while guaranteeing the completeness of the algorithm. The experimental results on various example problems show that this algorithm is by far more efficient than the asynchronous backtracking algorithm, in which the priority order is static. The priority order represents a hierarchy of agent authority, i.e., the priority of decision making. Therefore, these results imply that a flexible agent Organization, in which the hierarchical order is changed dynamically, actually performs better than an Organization in which the hierarchical order is static and rigid.
- 社団法人人工知能学会の論文
- 1996-11-01
著者
関連論文
- *-SAT:SATの拡張(最近のSAT技術の発展)
- セキュアキーワード広告オークションプロトコルの提案(メカニズムデザイン,ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- 匿名の開環境下における協力ゲームについて(参加型シミュレーション,マルチエージェントの理論と応用)
- 1-D-6 特性関数の簡略記述法を用いた提携構造の形成(離散・組合せ最適化(2))
- 架空名義操作不可能な組合せオークションの割当規則の特性(メカニズムデザイン,ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- 摂動完全均衡に基づくマルチエージェント部分観測可能マルコフ決定過程のプラン構築(モデル/理論,ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- キーワード広告におけるゲーム理論・オークション理論(Web技術,ビジネスモデルとAI)
- Take-it-or-Leave-it方式の再配分オークションメカニズムの提案(メカニズムデザイン,ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- 開環境での協力ゲームにおける公平な配分を実現する解概念の提案(PhDセッション)
- 2-E-9 匿名の開環境における協力ゲームについて(ゲーム理論(2))
- 開放型プロダクションシステムにおけるデータ依存関係の管理
- 適切な掲載数を決定するキーワード広告オークションプロトコルの提案(エージェント)
- 組合せオークションのための架空名義操作不可能なメカニズムの特性(メカニズムデザインと電子市場(1))
- クラーク税を用いた戦略的操作不可能な費用分担メカニズムの提案(メカニズムデザインと電子市場(1))
- Take-It-or-Leave-Itに基づく再配分オークションメカニズムの提案(メカニズムデザインと電子市場(1))
- セキュアキーワード広告オークションプロトコルの提案(メカニズムデザインと電子市場(2))
- 自動メカニズムデザインによる架空名義入札に頑健な組合せオークションメカニズムの構築(メカニズムデザインと電子市場(2))
- 非準線形効用を対象とした架空名義入札に頑健な複数ユニットオークションプロトコルの提案(「エージェント基礎」及び一般)
- 適切な掲載数を決定するキーワード広告オークションの提案(オークションとメカニズムデザイン)
- 任意の評価値に対する架空名義入札に頑健なダブルオークションプロトコル
- 平均的に予算非負なダブルオークションプロトコル
- 架空名義入札に頑健な組合せオークションプロトコルにおけるバンドルの設計方法
- AAMAS 2002(会議報告)
- 架空名義入札に頑健な複数ユニットオークションプロトコル
- 逐次型オークションの入札戦略決定手法 : 準線形効用と予算制約の導入
- 架空名義入札に頑健な組合せオークションプロトコル
- インターネットオークションの理論
- 架空名義入札に頑健なダブルオークションプロトコル
- 2-D-1 数理計画法を用いたメカニズムデザインの自動化 : 架空名義入札に頑健な組合せオークションメカニズムの設計(離散・組合せ最適化(5))
- 再構成可能なハードウェアを用いた充足可能性問題の解法
- 開環境での協力ゲームにおける解の簡略記述法
- 再構成可能なハードウェアを用いた充足可能性問題の解法
- 再構成可能なハードウェアを用いた充足可能性問題の解法
- 再構成可能なハードウェアを用いた充足可能性問題の解法
- JAWSの発展とエージェント分野への寄与(エージェント)
- Eighteenth International Joint Conference on Artificial Intelligence(IJCAI-2003)(会議報告)
- 全米人工知能会議AAAI-94報告
- 8.パネル討論:エージェントの社会的インパクト(社会に向き合うエージェントシステム)
- 会議報告 IJCAI-01
- 特集「エージェント技術とその応用」の編集にあたって(特集・エージェント技術とその応用)
- 多状態コミットメント探索とその評価
- 多状態コミットメント実時間A^*アルゴリズムの性能解析
- 多状態コミットメント探索の性能評価
- ヒューリスティック探索へのn-状態コミットメントの導入
- ヒューリスティック探索への n-状態コミットメントの導入
- 制約充足テクニックを用いた移動体通信の周波数割当問題の解法
- 分散制約充足におけるnogood学習の効果
- 複雑な局所問題に対応する分散制約充足アルゴリズム
- 分散不完全制約充足問題
- 制約充足テクニックを用いた移動体通信の周波数割当問題の解法
- 分散breakout : 反復改善型分散制約充足アルゴリズム(並列処理)
- CSPの新しい展開 : 分散/動的/不完全CSP ( 制約充足問題の基礎と応用)
- ICMAS'95報告
- Greedyな割当手法に基づくStrategy-proofな組合せオークションプロトコルと公開競上げ式プロトコルへの拡張(分散協調とエージェント)
- 多様な興味を持つ専門家と素人が存在する場合の組み合わせオークション
- 専門家と素人が存在する場合の組合せオークション : 専門家が単一財にのみ専門知識をもつ場合(分散協調とエージェント)
- 専門家と素人が存在する場合の組合せオークション : 専門家が単一財にのみ専門知識を持つ場合
- 自然の選択の情報に非対称性が存在する場合のオークションプロトコルの設計(マルチエージェント)
- 専門家と素人が存在する場合の組合せオークション : 専門家が単一財にのみ専門知識を持つ場合
- 自然の選択に関する情報の非対称性のある場合のオークションプロトコルの設計
- 特集「マルチエージェント」の編集にあたって(マルチエージェント)
- 架空名義入札に頑健な公開競上げ式複数同一財オークションプロトコル
- 留保価格設定が不要な耐架空名義人札マルチユニットオークションプロトコル(ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- 平均的に予算非負なダブルオークションプロトコル
- AAAI-99参加報告
- (1)マルチエージェントシステム(会議報告)
- 座談会 : AIと電子商取引の展望(AIの観点から見た電子商取引の将来像)
- マルチエージェントシステム
- 特集「マルチエージェント」の編集にあたって ( マルチエージェント)
- 分散協調処理
- Forbus, K. D. and de Kleer, J. : Building Problem Solvers, MIT Press (1993).
- 分散制約充足の高速化と通信網回線設定への適用
- 分散制約充足の通信網回線設定への適用
- 分散制約充足による分散協調問題解決の定式化とその解法
- RF-002 架空名義操作不可能な組合せオークションメカニズム : VCGメカニズムの改良(F分野:人工知能・ゲーム,査読付き論文)
- RA-007 架空名義操作不可能な施設配置メカニズムの特徴付け(A分野:モデル・アルゴリズム・プログラミング,査読付き論文)
- 複数同一財権利配分型オークションの安定性 : 被験者実験による検証(市場モデル, ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- インターネットオークションの理論 (特集論文1 情報科学研究の最前線--より安全で快適な情報処理技術を目指して) -- (安心して暮らせるネットワーク社会のために)
- 自然の選択に関する情報の非対称性のある場合のオークションプロトコルの設計 (テーマ:ディジタルエンタープライズおよび一般)
- 架空名義表明のメカニズムデザインに対する影響 : インターネットでの集団意思決定に向けて(特集●社会・経済におけるマルチエージェント)
- 不正行為を防ぐ電子商取引メカニズム
- 架空名義入札に頑健な組合せオークションプロトコル
- 電子商取引における一般化Vickreyオークションの問題点 : 架空名義入札に対する頑健性
- 新規参入を容易とする頑健な情報財取引メカニズムの提案
- 新規参入を容易とする頑健な情報財取引メカニズムの提案
- 電子商取引における一般化Vickreyオークションの問題点 : 架空名義入札に対する頑健性
- 繰り返しゲームにおいて協調行動を生成する先読み型行動選択方法
- F-037 自動メカニズムデザインによる架空名義入札に頑健な組合せオークションメカニズムの構築(人工知能・ゲーム,一般論文)
- チーム選択問題のための架空名義操作不可能なオークションメカニズムの提案(オークションとメカニズムデザイン)
- インターネットオークションの理論と応用(AIの観点から見た電子商取引の将来像)
- 制約充足問題の地形の解析
- 柔軟で動的なエージェントの組織構造を用いた分散制約充足アルゴリズム
- 分散制約充足問題における制約緩和
- 分散探索とその周辺 ( マルチエージェントと協調計算)
- 弱コミットメント戦略を用いた制約充足問題の解法
- 実時間制約充足問題とその解法
- 弱コミットメント戦略を用いた制約充足問題の解法
- 架空名義操作不可能な施設配置メカニズムの特徴付け
- LF-011 不確実な状況下における協調プラン探索法への通信の導入(人工知能・ゲーム)
- 2.インターネットオークションとメカニズムデザイン(社会に向き合うエージェントシステム)