Bacillus stearothermophilusプリンヌクレオシド・ホスホリラーゼ遺伝子のクローニング : 酵素
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-05
著者
-
緑川 祐一朗
ヤマサ醤油(株)研究所
-
浜本 智樹
ヤマサ醤油研究開発本部
-
野口 利忠
ヤマサ醤油研究開発本部
-
緑川 祐一朗
ヤマサ醤油研究開発本部
-
野口 利忠
ヤマサ醤油(株)・医薬・化成品事業部
-
野口 利忠
ヤマサ醤油医薬
-
浜本 智樹
ヤマサ醤油医薬
-
野口 利忠
ヤマサ醤油
関連論文
- 細菌・酵母および放線菌の生産するホスホジエステラーゼ
- 330 細菌、酵母および放線菌の生産するホスホジエステラーゼについて
- Penicillium citrinum核酸分解酵素の生産におよぼすフィチン標品中の有効成分について : Penicillium citrinumの核酸分解酵素生産におよぼすフィチンの影響(第2報)
- 411 Penicillium citrinumの核酸分解酵素生産におよぼすフィチンの影響 : (第3報)核酸分解酵素の生産に対するZ^nの作用
- 449 Penicillium citrinumの核酸分解酵素生産におよぼすフィチンの影響(第2報)
- 2H14-2 微生物機能を利用した CMP-N- アセチルノイラミン酸 (CMP-NeuAc) の合成
- 実用的なATP再生系をめざして(バイオミディア2002)
- 227 微生物機能を利用したN-アセチルノイラミン酸(NeuAc)及びCMP-NeuAcの合成
- 936 Poly(P)-AMP phosphotransferaseを利用した新しいATP再生系の構築
- 834 Myxococcus xanthusにおけるpoly(P)-AMP phosphotransferase活性
- S17 大腸菌ポリリン酸キナーゼの新機能とその応用
- Bacillus stearothermophilusプリンヌクレオシド・ホスホリラーゼ遺伝子のクローニング : 酵素
- 微生物を用いた糖ヌクレオチドからの有用物質生産